• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

ラジオ買いますた

ラジオ買いますたTポイントが貯まりに貯まったので、それを利用して、
今さらの感がありますが、AM/FMラジオ買いますた。

仕事するのにラジオって結構良いんよね。
TVみたいに画面を注視する必要ないので、手が止まらんから。



それにしても、今の日本の国で真面目にラジオを作っとるメーカーは、SONYとPanasonicくらい。
あとは、ほとんどが聞いたこともない会社名(;^ω^)


で、色々とネットの口コミ読んだりして、買ったのがコレ。




マンガン電池使用で、130時間使えるんは良いね♪(^ω^*)

でも、これも組み立てはインドネシアです(;^ω^)
付属の乾電池もインドネシア製。イヤホンに至っては、なんと大陸製品ですw( ̄△ ̄;)w
もうこの国では、ラジオなんか生産せんのだね~(´-ω-`)

まぁ、きちんと動くんなら、ドコ製でもエエんやけど(笑



で、最後の洗車しました。


まだ新車みたいに綺麗です。目立つ傷なんか ひとつもない。
曇っとったライトのレンズも、磨いたらピカピカになりました♪(≧ω≦)b

13日、最初にホンダカーズが査定に来ます。
あとは、順番に買い取り業者が査定にやってくるので、一番高値の会社に売却します。
Posted at 2015/03/08 16:53:55 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月05日 イイね!

日帰り人間ドック

日帰り人間ドック今日は体調不良で延び延びにしとった 日帰り人間ドックの日。
気温は低めでしたが、お天気が良かったので、久しぶりにセローのエンジンに火を入れて、トコトコ逝ってきますた。

いやいや、このアドベンチャースクリーンはエエです♪
上半身が風圧から解放されますワ(^ω^*)


激安の大陸製のトップケースも、まぁ普通に使えますので、悪くはないかな(笑

ただ、ハンドル周りが重くなって操縦性が若干鈍くなった。
リア周りは、多少 横風の影響を受けるようになりますた。
これはまぁ仕方ないかな~。
とにかく、以前のように 身軽な感覚ではないので、振り回して走ることができなくなった気がします。



で、検査の方は、混んでたせいもあって、午前9時から約3時間掛かりますた(;^ω^)
前夜から絶食で、朝飯抜きで水も飲んでないし、おまけに禁煙なのが辛い。

1個検査受けて、かなり待たされて次の検査。
それを繰り返して、やっとこさ終わり。


いつも検査終了後に食事が出ますが、毎年同じメニューです(笑

ムッシュ藤田のハヤシライス(爆


そして食後のデザート



たまには違うもんが食べたいナ~(´-ω-`)


さ、今回はドコが引っ掛かるか、何を指摘されるかドキドキです(笑




徳島検診クリニック、看護師さんに若くて綺麗な人が増えとった♪
去年と全然違う~~♪♪(*´∀`*)


午後はクロスロードの洗車と水垢取り、そしてライト磨きします。
査定の前に、綺麗にしとかんと~~c(´ω`o)
Posted at 2015/03/05 12:44:58 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月03日 イイね!

ホンマに必要?

ホンマに必要?清水の舞台から転げ落ちたつもりで買ったユピテルのバイクナビ
ATLAS 46si。

策略にまんまとハマって、オプション購入 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

なんでって、みんなが「あった方がエエぞ~」って
耳元で囁くもんで(わら



まずは、ナビ音声がワイヤーレスで聴けるヘルメットスピーカー。


せっかくのBluetooth搭載ナビなんで、受信専用やけど買いますた(;^ω^)

ほんで このナビ、スカラライダーG9にも音声を飛ばすことができます。


マスツーリングの際、メンバー全員にナビ音声を提供することが可能♪
これはかなり重宝しそうです(^ω^*)


そしてユピテルのレーダーレシーバーユニット。


ワタシは安全運転なんで、こんなもん要らんのですが、万が一に備えて(ばこ
もちろんメンバー全員に警報を発することがでけます♪





























極め付けはこれかな。
高齢運転者マーク(わら


軽トラ、遅いらしいんで、これ貼っとけば煽られる心配ないでしょう?(;^ω^)
Posted at 2015/03/03 20:17:11 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月01日 イイね!

クロスロードも売却へ

クロスロードも売却へ個人所有のジムニーに続き、社用車なのに使用用途のほとんどが讃岐うどん巡礼のクロスロードも売却することにしました。
会社整理の第一段階です(;^ω^)

アマチュア無線機やらドライブレコーダーやら、友人だった与吉さんの形見のチタンマフラーカッターなど、個人所有の色んなものを外さなくては(笑

考えてみれば、18歳で普通免許を取得してから、
クルマを持ってない期間ができるのは初めてです(;^ω^)
まぁそれも軽トラが来るまでの間だけですが(笑


クロスロードは、新車で購入してから7年。
総走行距離17.764km。
あんまり乗ってやれなかったけど、来年の9月に車検を迎えますので
今がちょうど売り時でしょう。

来週あたり、少し時間ができたら、ネットで大手買い取り業者に査定させます。

ブログカテゴリー「クロスロード」も、これにて更新終了です。
永らくの閲覧、どうもありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/03/01 16:56:02 | トラックバック(0) | クロスロード | クルマ
2015年02月23日 イイね!

今年もやってる~♪

今年もやってる~♪南海フェリーの「自転車、バイク無料キャンペーン」

対象になるバイクは、原付二種以下ですが、
それでも1300円が無料になるのは嬉しいものです。
片道2000円で、和歌山港まで逝けます♪
そして、往路の領収証を提示すると、復路は1割引きです♪♪


しかも、寝てれば連れて逝ってくれるわけで、渋滞や事故の心配も減ります(^ω^*)

でも正直、今回は、この時季 和歌山逝きは難しい(´-ω-`)


御坊の せち焼き、この前TVで観たし、また喰いに逝きたいな~。





南海フェリーのテーマソング 「海のむこうに」
乗ったことがある人は分かりますが、入港時に船内に流れるアレです。

旅の終わりにこれ聴くと、なんかせつなくなるんよね~σ(・ω・ )

Posted at 2015/02/23 17:40:58 | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation