• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月03日

MINIの日オフ

MINIの日オフ 昨日は3月2日でミ・ニの日=MINIの日って事で三重県の青山高原で開かれたオフ会に嫁につれてってもらいました^^

青山高原に集合して~メナード青山で昼食~道の駅みつえまでツーリング~針TRSまでツーリングってな行程でした。

青山高原は何度も行ってるんで道に迷わなかったんだけど、メナード青山は大まかな位置は知ってたけど道は知らなかったんでちと迷いました(^▽^;)
あんな林道を登らないといけないなんて思ってもみなかったw

ツーリングがほとんどでお話が全くと言っていいほどできなかったのがちと残念(>_<)



帰りはR369を北上いつもの山坂道を走って奈良市内へ~~♪
大森町のコメダでお茶してましたw

初シロノっす~~ヽ(^◇^*)/


そこからの帰りはいつものルートにて-=≡ヘ(* - -)ノ

参加されたみなさんお疲れ様でした。



MINIの集合写真が撮れなかったので写真はシロノでw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/03 11:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

ごもっとも…
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年3月3日 21:17
ウチの相方が、
クルマ買うなら MINIがイイって言うんですよ。。

走ってるの見るとかっこいいモンね。

買うときになったら、いろいろ教えてくださいな!

コメントへの返答
2008年3月4日 15:20
MINIはいいよ~^^

ファミリーカーとしては積載能力が少なかったり後部座席の足元が狭いけどね~~(^▽^;)


買う時は聞いてねぇ~♪
あんまり詳しくないけどw
2008年3月3日 21:27
シロノだ~♪♪

うまいよね~~~~☆
近場にあればうれしいのに。。。
コメントへの返答
2008年3月4日 15:23
美味かったっす~~♪


兵庫県にまで進出してきて欲しいよねぇ~^^
2008年3月3日 23:06
こんばんわ!ちょいわるこやじです。

昨日はお疲れ様でした。最後に針テラスで挨拶をしていただいた方ですね。
やっぱり、ホワイトアルミが一番かっこいいですね。

全然、お話ができませんでしたので、次回、お会いできたらゆっくりお話をしたいです。
コメントへの返答
2008年3月4日 15:25
お疲れ様でした^^


そうです~ 最後にホーンで挨拶したオレンジのMINIです。

ホワイトアルミはかっこう良いんですがすぐに黒くなってしまうんで。。。。。


またオフ会でお会いしたらよろしくですm(__)m
2008年3月4日 15:08
日曜は、僕も針テラス、奈良市内走ってましたよ~

夜ですが(汗)
コメントへの返答
2008年3月4日 15:27
そういや、見覚えのあるGTIが居たような。。。。。。



って、まだウェッティーさんのGTIを見た事ないんだったww


プロフィール

「ニュル24時間が始まるけど明日は仕事。とりあえず、スバルとトヨタのオンボード見ながら寝落ち予定w」
何シテル?   06/21 20:31
諸事情により長年乗ってきたレガシィを売却、ファミリーカーに変更しました。 ファミリーカーなんでノーマルのまま乗る予定です~~ 普段の足はMINI⇒R2⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. 35w H4H/L 6000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:37:10
GTX製 H4一体型 ツインキャノン 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 07:59:51

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
コペンの維持費(修理費)が嵩んできたんで、泣く泣く乗り換え。 初めてのマニュアルNAな ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーが15万キロ突破したんで乗り換えました。 子供たちには気に入られているよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CVTにイライラしてたんで、MT車に戻ってきました~ MINI以来のオープンカー♪ 但 ...
スバル R2 スバル R2
転勤の為、足車を用意しました。 さすがに雪国でオープンカーは危険すぎるからね^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation