• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(れ^▽^が)丸のブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

またもや再発(;´Д`A ```

GDBエンジンに積替えてから度々発生してる2000回転でカットが入る現象がまた最近頻発してきてる。。。。

原因はスロットル電圧が拾えてないって事は解ってるんだけど、未だに何故そうなるのか?解決方法は判明していないんだよね。。。。。

当初、断線も考えられたんでハーネス部を通らないバイパス線を作ってもらったりしたんだけどダメ~~(。 ̄x ̄。)

夏場に暑さで両面テープが剥がれてVプロユニットが落下したりするんでコネクタ不良になってるのかも??
って事で去年テープを変更してボンドも併用して接着して症状がでなくなってたんだけど・・・・・ダメ~~

エンジンを切って再始動すると復活するんよね~~~


外気温&吸気温の問題か??
夏場に頻発するんでエアコンとの関係も考えられる・・・・・


GDBエンジンを積んでるレガシィやGCでVプロ制御の人で同じ症状が出る人いませんかぁ~~??


ちなみにエアコンの電磁クラッチは普通ある程度回転が上がれば切れるらしいが、myレガが切れないんだよね(-"-;A ...アセアセ
そのせいでエンジン回転をあげるとエアコンコンプレッサーもフル回転してガス圧が上がりすぎて漏れ出すのよww

コレも制御できてる人いないかなぁ~~??
Posted at 2008/07/23 15:53:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「給与が6000円/月しか上がらんのに、社会保険料が標準報酬月額の枠上がって4500円増額。所得税引かれたらマイナスなんちゃう?」
何シテル?   09/22 16:50
諸事情により長年乗ってきたレガシィを売却、ファミリーカーに変更しました。 ファミリーカーなんでノーマルのまま乗る予定です~~ 普段の足はMINI⇒R2⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6 7891011 12
13 1415 1617 18 19
2021 22 23242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

fcl. 35w H4H/L 6000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:37:10
GTX製 H4一体型 ツインキャノン 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 07:59:51

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
コペンの維持費(修理費)が嵩んできたんで、泣く泣く乗り換え。 初めてのマニュアルNAな ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーが15万キロ突破したんで乗り換えました。 子供たちには気に入られているよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CVTにイライラしてたんで、MT車に戻ってきました~ MINI以来のオープンカー♪ 但 ...
スバル R2 スバル R2
転勤の為、足車を用意しました。 さすがに雪国でオープンカーは危険すぎるからね^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation