• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

ファントムでこの機動・・・?

昨日は、夜な夜な知り合いのお宅でF4時代のブルーエンジェルスのドキュメンタリー映画を見ていました。

あの機体で、あの機動っ! Gスーツ・酸素マスク無しでのあの機動っ!AB全開で物凄い低空飛行・・・(^^;

しかも、スモークの他に『Water now!』と言うのがあり左右の燃料放出用のところから水を噴射させていたのには、ビックリでしたね~

写真は、空自のものですみません。


いやぁ~ファントムであの機動実際に見たいです。
この動画は、ドキュメンタリー映画の映像です。
この動画には、ナレーション・パイロットの交信が入っていませんが、
実際には音楽は無く交信とエンジン音のみなので、臨場感バッチリです(^O^)
ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2009/01/09 02:45:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

心残りは。
.ξさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 5:36
題名は「THRESHOLD」ですね。

滑走路の端っこという意味です。

この頃のF-4Jブルーは半端じゃなく凄かったですからね。

F-4でテイクオフロールなんて考えられないですよ。
コメントへの返答
2009年1月9日 17:59
おっ!流石ですね~(^^)

そう言う意味だったのですね。

凄い機動でしたね~
しかも、これがファントム?と疑ってしまいました(笑)

いやぁ~考えられませんね。
2009年1月9日 11:32
凄いですね

F4でこんなアクロが出来るなんてビックリです。

(°∇°;)いまだにF4ファンが多いのも納得です。
私は生でトムキャットの機動飛行が見たかったです。(/_・、)
コメントへの返答
2009年1月9日 18:00
凄すぎですよ(^^)

そうなんですよ~ファントムでこの機動ですからね(滝汗)

無骨なスタイルがカッコいいですよねっ!

TOMの機動は、最高ですよ~
迫力がありますよっ!(^O^)
2009年1月9日 13:44
F4のブルーエンジェルスと言うと、国際航空ショーで名古屋空港に来たコトを思い出します。 その年の国内の航空ショーでは、このブルーエンジェルスと「お辞儀をするハリアー」が主役でした。
日本では制約が多くて100%の演技ではなかったそうですが、本国で見せる演技は本当にスゴかったと記憶しています。
コメントへの返答
2009年1月9日 18:02
一緒に見ていた方が、見に行ったけれど見れなかったらしいです(^^;

あの高度で、あの編隊で来たら大爆音でしょうね~

のんパパさんは、本場で見たことあるのですか?

ん~羨ましい・・・
2009年1月9日 18:07
やはりF-4JはF-4Eに比べノーズが軽かったのも機動性が良かった要因でしょうか・・・

因みにスモークオイルは胴体下のスパローミサイルの中に入れていたそうですよ。

でもなんでフューエルベントから出すことが出来たんでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月9日 18:14
そう言う理由もあるのですね~(^^)

そうですね~! 入れてましたね。

一緒に見ていた方に教えてもらいましたが、翼端のフューエルベントから出していたのは水で、実際に『Water now!』と言っていました。

特別に改造し、翼の燃料タンクの中に水を入れていたらしいですよ~
2009年1月9日 18:29
本当に水だったんですね。

と言うことは燃料は胴体のみですか・・・

ただでさえ燃費が悪いF-4ですから演技時間も少なかったのではないでしょうか・・・
コメントへの返答
2009年1月10日 9:02
水だったらしいです(^^)

そうですね~胴体のみとなりますね。
演技時間は、どうなんでしょうね?

ドキュメンタリーの中では、ハワイに行くのに三本タンクにして、空中給油3~4回と言っていました。
2009年1月9日 18:29
やっとPCで観ましたが・・・ファントムでアクロなんてカッコ良すぎますね(((゜д゜;)))
あの大きい機体でのアクロは相当な迫力だったでしょうね♪

悪名高い”アドバース・ヨー”なんかは気合でなんとかしてたんでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月10日 9:06
見れましたか?(^^)

ファントムであの機動カッコいいですよねっ!

ループする時に頂点で40ノット(約80キロ)と無線で行っていましたし、ファントムブルーエンジェルスアホですよ~!

でも、見たいです(^^;
2009年1月9日 18:43
かっこいい~~のひと言につきますね!

ブルーも曲技の参考にしていたのでしょう。

本場は違うな~~(^^;
コメントへの返答
2009年1月10日 9:07
そうなんですよっ!

迫力が違いすぎて驚きです(^^)

やはり似た様な演技があるので、参考にしたと思いますよ。

AB全開で、フォーメーションテイクオフ最高ですっ!
2009年1月9日 22:14
遅蒔きながらあけおめです。

ファントムでこの機動飛行は確かに凄い...
でも結局は乗り手の技術なんでしょうね。
こんな事が出来る人がホーネットに乗ったら
どんなんでしょうね。

良いものを見せて頂きました。
コメントへの返答
2009年1月10日 9:09
明けましておめでとうございますっ!

凄すぎですよ。

あの機体で、こんな機動ですからね~
サンダーバーズもF4時代がありましたが、ブルーエンジェルスが1番ですよ。

18に乗ったら、ファントム以上に凄そうですよね~(^O^)
2009年1月10日 2:42
こんばんは♪

凄いですね~(驚
イーグルやF-2なら朝飯前なんでしょうけど、ファントムでこの機動とは・・・(驚

良いもの見せてもらいました♪
ありがとうです!!
コメントへの返答
2009年1月10日 9:10
ども~(^^)

凄いの一言です(大爆)

そうなんですよ~

ファントムで、この機動が凄すぎるのですよね~

いえいえ~(^O^)

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation