• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

総火演参加部隊マーク

総火演参加部隊マーク 先日の総合火力演習へ参加していた部隊マークです。

コレだけしか撮影出来ませんでしたが、90式・74式・89式・87式と撮影できました。

空自の部隊マークとは違う勇ましさがありますね~(^^)


89式の普通科教導連隊・第五中隊の部隊マークですが、騎士の楯の中に『5』と入っているはずなのですがコレは『壱』となっています。

ん~何故だろう?
ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2009/08/30 09:25:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

デフォルト
ふじっこパパさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 9:46
陸自の部隊マークは迷彩色で普段は見難いですが
空自に負けないカッコよさですね

自衛隊御部隊マークで全てのパッチ集めたら 壁何枚埋まるかな^^;

コメントへの返答
2009年8月30日 17:40
空自とは違った勇ましさがあります。

カッコいいです♪

凄い量になるでしょうね。

でも、見たいですね。
2009年8月30日 11:50
確かに「壱」と書いていますね・・・

普通、中隊番号を記入するのですが・・・

やはり地元、富士教導団が多いですね。
コメントへの返答
2009年8月30日 17:42
そうなんですよ(謎)

5中隊なのに『壱』なので不思議ですし、楯をあとから貼り付けたようなんですよね(^^;

地元が多いですね~
2009年8月30日 17:30
戦車教導隊というのもあるんですね。
知らなかった^^;
空自のアグレスと一緒で
戦車の運転も凄いのですか?
コメントへの返答
2009年8月30日 17:45
教導団は、富士学校の教育支援部隊です。

富士学校を卒業した教官で組織され、富士学校幹部学生の戦闘訓練支援や総火演を担任しているのですよ~(^^;

凄いですよ。



2009年8月30日 22:56
こんばんは(^^

ホントだ、陸自の部隊マークって空自とは雰囲気違うんですね!

ううむ、格好いいな~♪

コメントへの返答
2009年8月31日 17:02
こんにちは(^3^)/


陸自の部隊マーク雰囲気が違いかっこいいです。

いろいろ見たいですね~♪
2009年9月1日 21:11
陸自の部隊マークって、普段目にする事が無いですから貴重ですね@@;
コメントへの返答
2009年9月2日 16:45
そうなんですよね~(^^)

しかも、カッコいいのがあるんですよ~♪

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation