• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

そんな言い方あるかっ!(-_-#)

先日、スーパーへ買い物に行った時の話です。

会計が終わり荷物をもって車に向かう時に、買い物袋を4つほどもったおばあさんが歩いていました。

その時、近くにいた幼稚園児が母親に『おばあちゃん大変かな?僕手伝ってくる!(^^)』と言い行こうとすると母親が『おまえは余計な事するなっ!やらなくていいんだよっ!』と言い出しました。
園児は、泣きそうな顔で『幼稚園の先生がi言ったのに・・・(T^T)』と・・・
母親は、『うるさいっ!』と一言・・・

いくらなんでも、そんな言い方はないだろう。 急いでたりするならば、もっと他の言い方があるだろっ!
自分の子供がそんな事言ったら喜ぶべきでしょっ!
呆れてしまいましたね・・・(溜息)




上記のCMは、今回のブログと少々違いますが子供の夢・想像力・親切など平気で潰しそうですね。
自分に子供が出来たら、絶対したくないです。



ちなみにおばあさんは、おじいさんが来て荷物を二人で持っていたので安心しました。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/08 03:06:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 3:26
全く呆れてしまいますねε= (´∞` ) ハァー
子供の人格形成に大きく影響しそうですね。
親が親なら・・・。
情けないですね。
まるで子供が子供を育ててるような人も良く見ますよ。。
コメントへの返答
2009年9月9日 9:23
呆れます・・・(--;

子供が可哀想ですよ。

自分に子供が出来たらこんな事いえませんよ。

2009年9月8日 5:31
ちょっと子供の心に傷が付きましたね・・・

大人がこれでは・・・
コメントへの返答
2009年9月9日 9:24
大人がコレでは子供が可哀想です・・・(--;

もう少し言い方ないですかね?
2009年9月8日 6:24
・・・・・・。

昔の兄は、こんな感じでしたね・・・
コメントへの返答
2009年9月9日 9:24
そうなんですか?

それは、辛いですね。
2009年9月8日 20:14
昔、幼稚園の父兄参観に行った時・・・

画用紙のほとんどを灰色に塗った絵を
見つけて描いた子の名前をみたら息子。

題名を見たら 『ぞうさん』でした (笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:27
マヂですか?(^^)

象は、大きいのでその様な絵になったのでしょうね。

子供の想像力などは凄いですからね。
2009年9月8日 21:08
>急いでたりするならば
恐らくそんなところなのでしょうが…(-_-;

郡 民さん仰るとおり、親として喜ぶべき事なのにね(呆
親の気持ちに余裕がないのか、“自分中心”なのか…昔の親はみな“子供中心”でしたよねぇ ┐( -"-)┌ヤレヤレ...

ま、独身のTriは言える立場ではありませんがw(ばく
コメントへの返答
2009年9月9日 9:29
そうなんですよ・・・

自分が親ならば嬉しくなるはずですよ。

それを・・・(--;

これでは、子供が可哀想ですし傷ついたと思いますよ。
2009年9月8日 22:13
ん~、そんな親が子供を育てる資格があるのかと疑いたくなるような光景ですね・・・

世も末とはこの事ですね(´ε`;)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:30
本当ですよっ!(怒)

親がこれでは、子供が可哀想です。

溜息でます・・・(--;
2009年9月8日 23:57
数年前ですが、私も『なんだ?このバカ母親は!』と思った事があります。

泣いてる子供に対して『うるせぇ!ぶっ殺すぞてめぇ!』と街なかで怒鳴る親がマトモとは思えません。

このCM、なんだかグッときて、また見たかったんです。

見れて嬉しいです、ありがとうございました(^^
コメントへの返答
2009年9月9日 9:32
子供にたいしてその言い方は無いでしょ・・・
益々子供がひねくれますよ。

公園などで、子供が泣いてるのに母親はDSやり無関心とかみますし(苦笑)


それは良かったです♪

いろいろ考えさせられるCMが多いですが好きなんですよ(^^)
2009年9月9日 5:46
おはようございます♪

私の職場なんて、たわけた親ばかりですよ・・・
平日の夜中0時ぐらいに子供を連れてくる親とか。
ちょっと常識を疑いますね。

このCM以前何かのTV番組で見ました。
ちょっと考えさせられる内容ですよね。
コメントへの返答
2009年9月9日 9:34
おはようございます(^^)

マヂですか?

常識的におかしいですよね?
完全に親の時間帯での行動ですから・・・

CMはいろいろ考えさせられますね。
2009年9月9日 8:27
先日 私の妻子が公園のブランコで遊んでいたら 後から子供3人組が来て
 [遊ぶから邪魔者はどけろ~]
と言ってたそうです。
まだ我子は言葉の理解できない歳なので笑っていたそうですがちょっと残念でした。






 
コメントへの返答
2009年9月9日 9:35
親の影響でしょうかね?

それとも、懐かしのチビッ子ギャングでしょうか?(笑)

しかし、困ったもんですね・・・

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation