• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

芦屋塗装機

芦屋塗装機 浜松基地で、芦屋塗装のT-4が混在する様になって数年経過しましたね。

自分の記憶・データが正しければ、2007年頃からでしょうか?(^^)

当初はあまり見れない芦屋塗装でしたが、今となってはもうお馴染みの機体となりましたね(笑)

AC797号機連番&AC796号機・芦屋時代・浜松時代の写真です♪


31SQ AC797号機


芦屋塗装機に通常塗装のタンク装着を見ると、自分的にはまだ新鮮に感じます(^^;


32SQ AC796号機


一番上の写真が、796号機の芦屋時代。 これが浜松時代です。
垂直尾翼に芦屋時代の名残が少々あるのがわかりますか?(^^)

見馴れた機体となってますが、久々に細かく見ると新しい発見などがありました(笑)
ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2011/10/13 06:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 21:42
すっかり定着しましたね
このカラーももう芦屋カラーではなくなってきました
ノーマルカラーの方が珍しくなってきましたよ
コメントへの返答
2011年10月14日 19:50
浜松でも定着したカラーになりました♪

配備当時は、滅多に見れなかったので珍しかったです(^^ゞ

2011年10月14日 15:17
この辺のことは全く疎くて、アップにしてやっと意味が解りました。

何しろ赤いのは芦屋って、思ってましたから^^;
コメントへの返答
2011年10月14日 19:53
尾翼に芦屋マークの名残があり、その機体が浜松マークで無く芦屋時代の写真があったので…(^^ゞ


以前は、制空 洋上 芦屋 通常塗装のT-4が見れたのですが…

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation