• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

祖父が撮影した写真・・・

祖父が撮影した写真・・・ 写真整理をしていたら小学生の時、祖父に貰った写真が出てきました。
これは当時、浜松基地で発足したブルーインパルスです!
使用していた機種はF86Fセイバーです。

祖父が、写真を見ながら教えてくれた戦争の話がリアルで1番印象に残っています。戦友の死 餓え 家族への思い・・・戦争は良い事がありません!

現在、問題となっている国の戦争がこの戦闘機のデビューの場所です。
戦争や紛争が無ければ、戦闘機もこのように華やかに飛ぶ事が出来るのに・・・(^^;




ブログ一覧 | 飛行機・ミリタリー | 日記
Posted at 2006/10/19 09:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2006年10月19日 19:53
お~・・・・これは凄い!!!F86F BLUEですね。それにこの写真はイエローかレッドフィルターを付けて撮影していると思いますが・・・。1970年代くらいでしょうか・・。私もT-2が悲運にも浜松で墜落事故して5年後、墜落跡地に花を添えようと基地北側を探しましたが見つかりませんでした。・・・確かにデモンストレーションチームが観客の前で飛んでいるとき、パイロット自身も「平和で良かった・・墜落は有るかもしれないが撃墜は無いから・・」と言ったのを覚えています。・・・この写真を見るだけでおじいさんがかなりのマニアだと感じます。
コメントへの返答
2006年10月20日 7:29
年数は不明ですが、浜松で撮影したことを聞いています。
フィルターを付けていたんですか?
祖父は、マニアックだったんだ(驚)
祖父が亡くなった時、カメラ等は親戚のおじさんが引き取っていったので実物は見たこと無いのですよ~(^^;

T2BLUEの墜落を実際に見てすごく恐かったのを覚えています・・・

戦闘機が戦闘を行わない世の中になって欲しいものですね(^0^)


2006年10月19日 20:22
浜松に『飛行場』って喫茶店があるのは
御存知でしょうか? (^-^)

『ブルー』の写真も飾ってあったような
コメントへの返答
2006年10月20日 7:31
そこの喫茶店は、駐車場に飛行機が転がっているところでしょうか?


BLUEの写真があるのですか?
今度探しに行って見ます!(^^)
2006年10月19日 21:01
うぉー、ハチロクブルーだっ!懐かしいッスね(爆 う~む、何処かに自分で撮った86Blueの写真、あったよなぁ…(自爆
おじいさま、素敵なアングルで押さえていますねっ(^^

>問題となっている国の戦争が…
そうでした。F-86vs.MiG-15。そしてベトナムではF-4vs.MiG-21でしたね。
>戦争は良い事がありません!
>戦争や紛争が無ければ、戦闘機も…
まったくです!そして最も戦争を望んでいないのが(多くの場合)軍人であることも付け加えておきますか?(^_^)b
コメントへの返答
2006年10月20日 7:35
86BLUE実際には見たことが無いのですよ~(滝汗)
孫も飛行機好き・・・祖父の影響ですかね~(^^;

そうですね!軍人さんも争いは望まないですよ! 
某国核実験止めれば良いのに・・・
2006年10月20日 18:30
既に御存知なのかと・・ (喫茶店)
その通り、飛行機が転がってます。

佐鳴湖の南岸、東側の辺りですよ。
コメントへの返答
2006年10月21日 1:30
やはりそうでしたか! まだ一度も行った事が無いのですよ(^^ゞ
2006年10月21日 23:50
初めまして、しんぴちと言います。
86はすごく好きな機体です。こんな写真をお持ちなんて素晴らしいですね。
私が持っている86の写真は、TOYOTAの86ですが・・・
久しぶりに飛行機を撮りたくなってきましたよ^^
コメントへの返答
2006年10月22日 9:16
初めまして!郡民です!
コメントありがとうございます
(^^)
86の写真は祖父が撮影したのしか持っていません(汗)

飛行機を撮影してみて下さい!
楽しいですよ(^0^)
2006年10月24日 23:55
F-86のブルイン!
実に見事です。
一度でいいから見たかったなぁ。
そう思うとT-2ブルインのエンジンスタートの「ひゅん、うんうんうん・・・」という音も忘れられません。
やっぱり浜松航空祭終ったら喫茶飛行場に・・・・人いっぱいだろうなぁ^^;
コメントへの返答
2006年10月25日 16:49
僕も86見たかったです。
聞いた話ですと、管制塔より低く
ローパスをしていたらしいですよぉ~

T2のブルーもいいですね!
喫茶は大混雑でしょうね~(^^;
2006年12月21日 10:37
このF-86 BI 小学生位の遠い記憶ですが、入間で見た事がありました。
そして1980年、F-86 でマンネリ化したBIが、ABを積む超音速練習機のジャギュアのクローンみたいなT-2に機種改編する情報を知った時に、三沢に飛んでいった私でした。(笑
T-2のABを炊いたソロ360度ターンは大迫力でした。
また、ティクオフ時のスモークオイルが燃えて長い赤い炎がたなびく姿も大きな印象を持っています。(滝汗
その時の画像が私のブログにありますけど。(超汗
コメントへの返答
2006年12月21日 10:47
86B.Iは見たことが無いのですよぉ~(^^;

T2時代は、ABでスピンドルオイルに火がつくのがスキでしたね~(笑)

先ほど、ブログ拝見させてもらいました!
カラースモーク時代の写真でしたね
洗濯物に色が付くということで廃止になってしまったのですよね~!
懐かしい写真でした(^^)
2008年11月2日 14:23
歴史を感じますね!

さらに臨場感がもの凄く伝わってきます♪

お祖父さんの撮影技術が郡民さんに受け継がれているのではないでしょうか!
良い写真なので大切にしてください♪

わたしは今古い松基関連の写真を集めています。また面白いのが出てきたらUPしますね~~~(^^

コメントへの返答
2008年11月2日 18:28
確か浜松で撮影したと言っていました(^^)

祖父の撮影している姿は見たことないですね~

撮影技術引き継いでいるのでしょうか?(^^;
了解です。大事に保管します。
ちなみに大きさA4くらいなんです。

松島基地の写真楽しみにしていますね~

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation