• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郡 民のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

赤いキツネと緑のタヌキ

赤いキツネと緑のタヌキこんなスナック菓子をコンビニで発見!(*_*)


食べてみました。
赤いキツネは、カリカリのお揚げを食べてる感じで、緑のタヌキは汁の粉末を食べてる感じです(^^ゞ


皆さんもチャレンジしてみては?(笑)
Posted at 2008/12/27 10:18:52 | コメント(7) | トラックバック(1) | 食べ物 | モブログ
2008年12月27日 イイね!

来年は、陸自にも・・・

来年は、陸自にも・・・この写真は、岐阜航空祭で撮影した明野のAH1とUH1ですが、今年は結局明野に展開出来なかったので、来年こそは明野に行きたいですね~(^^)

基地祭以外の平日展開し、酋長(アパッチ)もまともに撮影したいですし・・・


いやぁ~来年も展開基地が多くなりそうです(苦笑)

◆画像を『ポチッ!』として下さい。



ブラストがバッチリ撮影出来ました。



離陸準備中のPさんと隊員さんですが、笑顔が素敵でした(^^)

Posted at 2008/12/27 00:24:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2008年12月26日 イイね!

艦上攻撃機!

今日は、第二次大戦後の艦上攻撃機です。
現在は、マルチロールファイターのF/A-18が主流ですが、頭に『A』のつく機体を集めてみました。
A-1スカイレーダー・A-4スカイホーク・A-6イントルーダー・A-7コルセアⅡ・AV-8BハリアーⅡとありどれも好きな機体です。

A-1スカイレーダー

太平洋戦争には間に合わなかったが、朝鮮・ベトナム戦争で活躍した機体です。
航空支援やパイロット救出の時のサポートで、朝鮮戦争よりベトナム戦争のイメージが強い気がします。

A-4スカイホーク

映像は、ブラジル海軍の機体ですがA4はベトナム戦争から艦上攻撃機として使われ始め、小型で軽量・ペイロードもあり、整備性も抜群で、まだまだ諸外国で使用されています。 映画ですとライトスタッフやTOPGANの教官が使用していますし、漫画エリア88に良く出てきました。

A-6イントルーダー

これもベトナム戦争デビューの機体で、湾岸戦争まで使われていました。 
攻撃機ですが、空中給油や偵察などいろいろ使われていましたし、EA-6Bプラウラー に改修され電子戦機としてまだまだ活躍しています。
そして、まだ浜松基地航空祭が南基地で行なわれていた時、初めて見ましたがバイバイフライトの時、F14とローパスしその後単機でハイレートしてRTBしたのが印象的でした。

A-7コルセアⅡ

A4スカイホークの後継機計画として、ベトナム戦争時にデビューした機体です。
そして、名前も第二次大戦中ガルウィングが特徴的なF4Uコルセアの称号を引き継いだ機体で、胴体下にもハードポイントがありダイブブレーキもあります。
USNAVYからは、湾岸戦争が終了後引退しています。

AV-8BハリアーⅡ

垂直離着陸で、有名な機体です。 
ハリアーⅡでは無いですが、フォークランド紛争で有名になりましたし、エリア88でも登場していますね。
アメリカでは、マリンコで使用されていますし、日本では沖縄か岩国で見れると思います。でも、この機体のイメージはやっぱりイギリスと言う感じですね~(^^; 
以前、静浜航空祭に来ていたのを思い出します。





Posted at 2008/12/26 01:30:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2008年12月25日 イイね!

クリスマスだったので(^^;

クリスマスだったので(^^;これが、郡民家クリスマスディナーでした(^^)


手前から、ポテト明太レタス巻き・チキン・牛筋と大根煮・ピザです。

『ポテト明太レタス巻き』とは、ポテトサラダと辛子明太子あえて生ハム・レタスで巻いたものなんです。
御飯のおかずにも良いですし、お酒のおつまみにも良いかもしれませんよ~(^Q^)




ちなみに、牛筋と大根煮はDOで約9時間ほど弱火で煮込みました。
トロトロで最高ですっ!

そして、今回はケーキで無くタルトでした。
コレは、郡嫁が美味しいと評判のケーキ屋さんで注文しましたが、カスタードクリームなどが甘さ控えめになっていますし、イチゴがフレッシュなので甘い物が苦手な人でも大丈夫そうでした。



ん~食べ過ぎましたね・・・(^^;
Posted at 2008/12/25 01:24:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年12月24日 イイね!

紅白ショット!(^^;

紅白ショット!(^^;クリスマスと言うことで、紅白塗装の機体を集めてみました(^^)
このまま、お正月にも使えそうですが・・・(苦笑)


左上から、T7・T4(芦屋チェッカー)下は、F2A・B初号機です。

そして、下の写真は飛行点検隊のYS11とU125です。

◆画像を『ポチッ!』として下さい。




この中に、XPー1/C-X/OH1初号機/US1改初号機を入れたかったですね~(笑)

ん~御粗末・・・ (>_<。)
Posted at 2008/12/24 18:05:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation