• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郡 民のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

こんな747撮影したい。

こんな低空で機動飛行を行なうB747を撮影したいですね(^^)

浜松航空祭にて、E767の機動を見ますが迫力あるのでそれよりも大きい747で見れたら、凄い迫力でしょうね。

背中バッチリ撮影したいです(笑)

Posted at 2009/10/01 08:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2009年10月01日 イイね!

10月は・・・

今月は、航空祭ラッシュとなり数年ぶりにバーズが日本に来ます。
以前は、ドコに行っても雨・雨・雨・・・

今回は、機体に描かれたフェニックスorファイヤーバードの炎が雨で消されないように・・・(苦笑)







ネイティブアメリカンの言伝えの中に、サンダーバードの話があります。

昔、地上の中で1番大きな鷹がいました。

そして、側にいるものに対して善良で親切でした。

この鷹は、大きいだけでは無くパワーを持っていたそうです。

彼が歌うと大地の隅々から鷹の仲間が集まり、別の歌を歌うとそのあたりの雨雲が集まり、低空で飛ぶと爪にウサギやネズミが寄ってくる歌もしっていました。
そんなパワーのある鷹だったのです。

ある時、精霊達から雷を引き寄せる歌を授かりました。
その時、『特別な歌を正しく歌うには、歌を聴いて欲しいとお前が思う動物達を招く大きな丸い小屋を作れ。歌を歌う時には大霊に感謝しパワーを分け合う雷たちに敬意を払え。』と告げられました。
そして、サンダーバードとなりました。


しかし、ながら自分のパワーに誇り高ぶり毎朝精霊達に感謝を奉げるのも忘れ歌いまわる始末でした。

そして、ある時雷雲の中から閃光が走り、サンダーバードの翼先に触れ燃える炎となりました。


大霊がサンダーバードに『お前は、放漫になりすぎた。雷達からのパワーを誤用し雷達を侮った。
今後、ファイヤーバードとなり雷達の後について行き、その働きを助けるのだ・・・』と言いサンダーバードはファイヤーバードとなりました。

参考文献

と言う感じです。  雨を呼ぶ歌を歌わないで欲しいものです(笑)


Posted at 2009/10/01 08:43:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation