• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郡 民のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

岐阜県 防災ヘリ 若鮎ⅠⅡⅢComplete

岐阜県 防災ヘリ 若鮎ⅠⅡⅢComplete岐阜防災ヘリ若鮎ⅠⅡⅢCompleteしました(^^)

岐阜防災ヘリは、H6.4月より若鮎ⅠBK117B-2で岐阜基地にて運用を開始しました。
その後、H9年より若鮎Ⅱベル412EPで運用開始し2機体勢で、傷病者・救急搬送・遭難者・捜索・救助や林野火災の消火作業などの活動を行ってきました。

しかし、H21/9/11に、岐阜県高山市の北アルプス奥穂高岳3190m近辺の山中で、遭難者を救助中の『若鮎Ⅱ』が墜落し3名の隊員の方が殉職されました。
ご冥福を祈ります・・・(涙)


その事故後、若鮎Ⅱは欠番となり同型のベル412EPが若鮎Ⅲとして、今年4月より訓練が始り今年9月下旬より運用される予定だそうです。


そして、3/11に発生した震災の時には、3/11 16:45に若鮎Ⅰが出場し、
翌日3/12には計11名の方を救助しているそうです。

迅速に行動・活動のお蔭です!出場お疲れ様でした。 


そして、岐阜防災ヘリだけでは無く救助に向かった全ての各省庁の方々、今も復旧・復興支援されている方々本当にありがとうございますm(_ _)m


Posted at 2011/04/17 09:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2011年04月16日 イイね!

C-1&XC-2

C-1&XC-2先日、XC-2を初撮影したので似たようなアングルの写真でC-1とXC-2を見比べてみました(^^)

輸送機と言うことで形状は似てますが、一目でXC-2の方がボリュームがありますね。

C-1の面影が一番感じられたのは、コクピットの風防の形状でしょうか?(^^;

写真では見難いですが、ベントラルフィンの角度等も違うように見えました。
この他にも多々あると思います。

皆さんも見比べてみてください♪


XC-2が配備され航空祭などで機動飛行を見たいです。



ちなみに、先日撮影したXC-2がAC202号機と言う事で、C-1もAC002号機にしてみました。
そして、赤丸には偶然XC-2にチェイスしてた鳥が入ってました(笑)  

ストライクして無いので鳥も機体も大丈夫でしたよ(^^)




Posted at 2011/04/16 08:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2011年04月15日 イイね!

T-4 AC602号機

T-4 AC602号機岐阜基地で、初撮影出来たT-4の2号機AC602ですが、写真編集中に背中に大きなアンテナがあるのを確認しました(^^)

AC605号機には、ピトー菅の他に垂直尾翼にILSがありますが、AC602号機の様に背中に大きなアンテナが無いのです。

そこで別の機体と比較してみました。
32SQのAC612号機は、ILSのアンテナは無いですが背中の大きなアンテナは無く、AC605号機と同じで背中に小さなアンテナがあるだけなのです。

しかし、大きさ関係無しに似たような場所にアンテナらしき物があるので、同じデバイスでしょうかね?

同じ機体でも探すと細かな発見があるので楽しいです(笑)
Posted at 2011/04/15 08:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2011年04月14日 イイね!

11 4/14 岐阜基地リポート

11 4/14 岐阜基地リポート今日は、この方と岐阜基地へ遠征してきました(^^)


最初は当初の予定通り浜松基地へ向かいましたが、XC-2のフライトがあると情報が入ったので、急遽展開してきました(^^;

いやぁ~漸くXC-2を撮影する事が出来ました。

しかも、AC202号機の制空迷彩です。

印象は、『C-1より大きい。C-17に似ている。』と思いました。
個人的な感想なのでゴメンナサイ。

今後、どの様になっていくか楽しみですし、C-1FTBとXC-2AC201号機と初号機フォーメーションなど見たいですね(笑)


今回も岐阜スポッターさんの方々に貴重なお話など大変勉強になりました。
またお邪魔する時お世話になります。

そして、最後にこのパッチを本当にありがとうございましたm(_ _)m





その1   その2   その3   その4
Posted at 2011/04/14 21:33:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機・ミリタリー | 日記
2011年04月12日 イイね!

『いい歳』っていくつだろう?

『いい歳』っていくつだろう?『いい歳してそんな車のってぇ~』とか、時々言われますが『いい歳』って何歳の事ですかね?(^^;

その歳になると、弄った車に乗ってはならないですかね?
会社の人・親戚などに言われた事ありますがいつも疑問に思います(苦笑)
ある程度の年齢にくると乗っては駄目ですかね?



そんな事言う人に限って、『昔は相当弄った車乗ってたけどいい歳来たら卒業しなきゃ・・・』です(笑)


走りを愉しむ人、ドレスアップなどを愉しむ人、レストアなどを愉しむ人と同じ車が趣味でもいろいろなジャンルがありますしね・・・(^^;


いくつになっても、車弄りは止められ無いですし好きだから乗ってるのですがね・・・(笑)


現在は、弄ると言うよりメンテナンスが多いですが・・・

さてこのLEGACYいつまで頑張れるかな?(笑)

現在の目標は、目指せ20万キロですね(大爆)
久々にサーキットも走りたいです・・・


先日福井へ行った時、ALL高速でしたが好成績ですかね?(^^)




少々本題逸れましたが、『いい歳』って何歳ですかね・・・?(超苦笑)
Posted at 2011/04/12 17:16:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記

プロフィール

「…」
何シテル?   04/27 18:29
生まれも育ちも・・・ 郡民です!(^0^) 車を通じて、いろいろな情報交換を出来たらと思います。 SLC №2952      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

富士山静岡空港 
カテゴリ:富士山静岡空港
2009/09/29 09:02:03
 
浜松基地HP 
カテゴリ:浜松基地
2008/11/10 08:55:18
 
静浜基地HP 
カテゴリ:静浜基地
2008/11/10 08:53:52
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
時々サーキットへも行きます!
その他 その他 その他 その他
赤い車! トラクターです!でも家は、FRトラクターなんです(^^; 親父から引き継ぎまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ライフJB-1から乗り換えた、郡嫁号のMRワゴン XSリミテッドⅡです!
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation