• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

祝!デビルくん完全復活ツー

祝!デビルくん完全復活ツー デビルくん完全復活ツーなのに、何故に写真はバンバン?

と、お思いの方もいらっしゃいますでしょうが、

写真の1枚は若いころ乗ってたバンバン125に会えたので嬉しくてついタイトル画像に(^_^)v



さて、昨日はデビルくん企画第3弾に参加してきました。

デビルくん、色々あったけど完全復活できて良かったね♪
いけ♪さんも慣らしが終わってこちらも完全復活でした。
ダブルで復活おめでとうございます。

あと●◆療養中のお二人さん
早く良くなってくださいね♪


雨がポツポツと降る中を出発して奥三河から浜松とぐるっと380kmばかり
食に、お喋りに、走りにと三拍子揃ったツーとなりました。

お付き合いしてくださった皆さま、どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2012/07/23 09:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年7月23日 19:14
ギッフィーズ他の皆さんの引率
お疲れさまでした

天気はイマイチでしたが逆に過ごし易くて
良かったかもしれませんね

走りに駄弁りに喰い、楽しい一日になりましたね

またよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年7月24日 11:15
ありがとうございました。

ギッフィーズの鬼軍曹とともに参加いたしました。
最初は小雨降る中だったのでちょっとテンションも下がりぎみでしたが心配無用でしたね。
aki_Sさんの「あの」点滅見ながら私も続こうかな?なんて思って見てましたd(^_^o)

また、よろしくお願いいたします。
2012年7月23日 19:27
昨日は朝早くからご一緒本当にありがとうございましたぁ(^o^)/

おかげ様で迷わず行き帰り出来ました♪

アリオンテールも4台も揃い嬉しかっです(*^o^*)

乗れない辛さはもぅ十分に味わったので無茶はせずこれからも楽しみたいと思います♪

しかし直線番長流石でした(^_^;)
ついてけません笑

あっ!!

フランクはやはりあそこのが1番うまいですね♪
ジューシー感が違いました^^
また近々宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年7月24日 11:44
お疲れさまでした。

やっぱり、あそこのフランクが一番でしたか!
私もいこうかな?なんて思ってましたが、
やっぱり年なのでちょっと躊躇ってしまいました(笑)
若者の食欲に感心しましたよd(^_^o)

ってことで、またよろしく~♪
2012年7月23日 19:48
お疲れ様でした♪

義父から子供達の引率ありがとうございました(笑

ほぐさんスカイラインと砥鹿神社参拝など
いつもと違った行動も良いですね

次は飛騨ツーですかね?
また遊んで下さい
コメントへの返答
2012年7月24日 13:05
お疲れさまでした。

今回は若者たちの引率者として参加しました(^^;;
いつまでも若者と思っている馬鹿者です(笑)

飛騨ツーもそろそろ
御岳ツーもそろそろ
そしてOCもねd(^_^o)

楽しい企画をどうもありがとうございました。
2012年7月23日 19:55
 お疲れ様でした。

最後まで ご一緒できずに残念でした。
(ノ_・、)シクシク

結局 一睡もせず仕事に行ったので
しんどかったです。
(ーー;)

今度は 御嶽ツーですね♪
(⌒^⌒)b 
コメントへの返答
2012年7月24日 13:10
お疲れさまでした。

少しの間でしたが、顔が見れて良かったです。
また連絡しますね。
よろしくお願いします。
2012年7月23日 20:13
お疲れ様です
たぶん?●◆療養中の一人かなぁ(笑
380kmすご~
コメントへの返答
2012年7月24日 14:00
ありがとうございますd(^_^o)

そろそろ走りの欲求不満になりそうかも?
この時期ギプス固定は辛いですよね。
早く良くなって、お山を駆け回れるようになるといいですね。
それも、いつものように速く(^-^)/

あと半月もしたらギプス外せるかなぁ~?
2012年7月23日 20:14
遠くからお疲れさまでした!

今回、流石にカプチが13台も集まると、駄弁りやカプチを見るだけでも楽しいですよね〜

スズキ博物館は車好きの人達と行くと結構楽しめますよね!

また遊んで下さいね!

コメントへの返答
2012年7月24日 14:04
ありがとうございました。

いけさんのリヤカメラ
とても気になりました。
目立たなく実用的d(^_^o)

スズキ資料館はツボにハマる単車が目白押し
なかなかでしたd(^_^o)

またよろしくお願いいたします。
2012年7月23日 21:52
お疲れさまでした!

いつもの三○根JJsとは
一味違ったツーを楽しめました。

自分の半分くらいの歳の若者たち、、、
一緒に遊べることに感動してました(笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 14:08
ありがとうございました。

自分の息子と同年代の若者たち
カプチがとりもつ縁
なかなか面白くて刺激的ですね。
ひと味もふた味も違ったツーは楽しかったです。

またよろしくお願いいたします。
2012年7月23日 22:31
お疲れ様でした

日曜日は+120km
土曜日からの距離を合わせると700km
ほぼ倍の距離を走破しちゃってました(笑)

それでもまだまだ走れちゃうカプチって
改めて良い車だな~って実感しました

またヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2012年7月24日 14:38
梅雨どきの雨で前日入りできて良かったですね。

日帰り500kmだと体力的にもたないかも・・・
あっ!私の場合ね(笑)

あのか細い二の腕でタイヤを楽々と持ち上げたときには流石にビックリしましたよ!
なかなか楽しい資料館でしたね。

また飛騨ツーやら、よろしくお願いいたしますね。
2012年7月23日 22:58
●●療養中の1人です^^

お疲れさまでした。
行きたかったよ~(泣

次回は、参加しますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年7月24日 14:46
山の神がいなかったから、本宮山も淋しがっていたよ~

また御岳や飛騨ツーの企画もあるから、
そのときまでに全快&全開走行できるようにね。
2012年7月24日 0:13
昨日はお疲れ様でした~

高速ではF100が入ってるかと思いました(笑
峠では三ヶ根組の速さも垣間見て
なかなか楽しい一日でした

今度は近場でツーリングでもしたいですね~
コメントへの返答
2012年7月24日 17:23
お疲れさまでした。
若者パワー炸裂してましたね。

みんな雨だから抑えてるなんて言ってますが、
私なんかいつも離されないように必死でくいついているだけです。

踏めば走るノーマンエンジンですよ(笑)

また、よろしくお願いいたしますね。
2012年7月24日 19:42
日曜日はお疲れさまでした^^

炎天下にならなかったおかげで、
ゆっくりまったり話しができて楽しかったです。

また、よろしくお願いしま~す!
コメントへの返答
2012年7月24日 22:34
こちらこそ、ありがとうございました。

かんかん照りもキツイですからね。
曇り空でちょうど良かったかも(^-^)/

スズキ資料館
みんなで行くと楽しくて、内容も侮り難しでしたね。

また、よろしくお願いいたします。

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation