• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグの愛車 [スズキ カプチーノ]

AJCS in 冶部坂

投稿日 : 2009年10月13日
1
2009年10月11日(日)
治部坂高原スキー場で開催されたオールジャパンカプチーノサミット(AJCS)へ出かけてきました。

今回は誘導だけお手伝いして後は勤務開放(^^ゞ
皆さんと、とっ~ても楽しいオフを過ごしてきました。
2
旅立ちの朝です。

冷え込みが厳しくて途中まではクローズド
中津川からはオープンで行きました。

やはり、とっても寒かったです(^^ゞ
3
会場一番乗りは「東海屋根開け隊」のお二人様でした。
主催者のさとけんさんとお手伝いのDAIさん、ホグです。

スタッフが揃うまで、やはり寒くてブルブルしてました。
4
朝のミーティング風景です。

今回は失敗しないぞ!
と真剣にやってます(^^ゞ
5
春宴以来の冶部坂です。

心配していた台風も無事過ぎ去って、
今回のオフも快晴でした。

ひとえに皆さんの行いが良いからですね♪
6
気になった1台
ハッシーさんのソーラーベンチレーテッドシステムです。
いつもながら、よく考えられていますね。
7
ムサシくんとまきタンク。さん

ハッピーウェディングです。
いつまでも仲良くね♪
8
気になった1台

フロントにはSタイヤ
リヤにはスタッドレス

バリバリのドリ車仕様ですね。

ナベの深リム
カッコいいですね♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月13日 21:55
ハッシーさんの、僕も写真に収めようかと思いました手(パー)
結構、ルーフを改造してるカプチ、居ましたよねわーい(嬉しい顔)

8の人とは、お会いして話しをしたかったですほっとした顔
カプドリグループ入ってくれないかなぁウッシッシ
コメントへの返答
2009年10月13日 22:57
確かに屋根の改造が目に付きましたね。

ハッシーさんのはとても上手に工夫されていました。
なかなかできる改造ではありませんな(^_^)v

8の人
同じ匂いがしたので思わず叫んでお呼びしちゃいました(^^ゞ
2009年10月14日 0:00
一番の写真ウケましたwwwww


もっとモジモジしとけばよかったですかねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年10月14日 6:20
かぷじいさんとの絶妙なバランスが良かったので、思わず追加撮影の依頼をしちゃいました。

篠山紀信風にね(笑)
2009年10月14日 0:16
飛燕さんのツナギ画像はあちこちのフォトギャラで大人気ですねえ~♪
たしかに素晴らしいセンスです! 私も写真撮らせてもらえば良かった…(;;

ハッシーさんの屋根に付いていたのはタダのエアインテーク調の飾りだとばかり思っていたのですが、地球に優しいソーラーシステムだったんですね! 全然気づかなかった…(^^; もっと良く見ておけば良かった…。雨が降った時はどうするんだろ???
コメントへの返答
2009年10月14日 6:30
センス抜群の飛燕さんですね。
春宴でも自作の看板を持って会場内を宣伝してくれています。
あのスケッチブックは宝物ですよ。

ハッシーさんのベンチレーテッドシステムは、駐車中ではソーラー稼働、走行中は導風口、そして雨の日は中から蓋が出来るように工夫されています。
オマケに吊り下げの扇風機までセットできるようにしていました。

すげぇ~!
2009年10月14日 7:44
№8のカプチ、かっこいいですね!
リアバンパーの処理やバーフェンアからマッドガードまでのつながり感なんかもサイコーです!
あぁ、生で見たかったな~。
コメントへの返答
2009年10月14日 7:52
残念なことにオーナーさんとはお会いできず、詳しい説明はできませんが、
リヤバンパーの端処理も上手に行われていましたし、
マッドガードも上手く繋がって一体感がありました。

やはり生がいいですね(笑)
2009年10月16日 0:27
1番の親父は・・・

単なるエロ爺ですね。(笑
コメントへの返答
2009年10月16日 6:25
1の方
最近視力が回復されてきたようで…
やはり目標がハッキリしていると、前に進めるモノなんですね(笑)

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation