• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホグの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2013年12月7日

オルタネーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
161262km
オルタネーターの発電量不足によりエンスト
JAF救援
エンジン始動前11.8V
エンジン指導後11.0v
後日修理
オルタネーター交換

工賃11655円
オルタネーター含まず
2
バッテリートラブルのため、安物のデジタル・クランプメーターを買ってみました。

ケーブルに挟むだけで電流値が測定できるものです。

役不足でした(^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

momoステ補修+配色変え

難易度:

純正シートあんこ抜き+シートカバー取付

難易度:

スマホホルダー、HUD、運転席周りをスッキリ更新

難易度:

バッテリーターミナルカバーを交換しました

難易度:

85-10 異音探求からの復旧5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月8日 10:16
お疲れ様でした。
上手く直ったみたいですね。
コメントへの返答
2013年12月9日 1:03
ありがとうございました。
おかげさまでお安く仕上がりましたよ^_^
バッテリーも弱ってるけど、もう少しだけ先送りします。

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation