• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

一人プチツーリング

一人プチツーリング






今日はいい天気でしたので

一人で出雲市まで蕎麦食べにプチツーリング

途中オイル交換のランプが点灯したんで、赤い男爵松江店にて

オイル交換をしていただきました~

作業完了時にメカニックの人から「司屋さんウオーターポンプの所から漏れ始めてます

近いうちに修理をおすすめします」と言われ、「幾らっすか?」って尋ねたら

「部品代は3000円位で工賃が7000~10000円です」と言われ・・・・・・・・・・・・・・・・。

固まってしまった(笑)

来月自賠責の更新もあるし、ハァ~(T▽T)
ブログ一覧 | ビックスクーター | 日記
Posted at 2013/04/13 22:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年4月13日 22:39
いいなぁ。プチツー。
ちなみに、自分でやれば3,000円。( ̄―+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年4月13日 22:54
こんばんは(^^ゞ

風が強すぎてメッチャ寒かったです(;_;)

確かに3000円ですね(汗)
2013年4月13日 23:07
こんばんは~

バイク気持ち季節がやってきますね~♪

自賠責更新∑('◇'*)

自分もそういえば今月末まででした(;´Д`A ```
コメントへの返答
2013年4月13日 23:23
こんばんは(^^ゞ

ようやく冬眠から目覚めました(笑)

自賠責・・・値上がりしますね^^;(汗)
2013年4月14日 7:48
おはようございます。

バイクの季節到来で昨日は気持ちいい日でしたね♪

自分で修理されますか?頑張ってください(^-^;

ちなみに昨日子供の記録会でそちらの東山陸上競技場に行ってました。
見学には寒かったです(^-^;
コメントへの返答
2013年4月14日 8:37
こんにちは(^^ゞ

ようやくシーズン到来です!!

詳しく聞くと、クーラントも全て抜いてどうのこうのと^^;

そして弱ったバッテリーも心配です

おっ!東山に行かれてたんすか!!

昨日は風が強くて寒かったですね(TдT)

目の前に美味しいラーメン屋がありますが

行かれましたか?(笑)
2013年4月14日 9:18
おはようございま~す♪

ツーシーズン到来ですな~・・・暖かくなってきました

CJ43に関しては、多い現象です!!
(我輩のスカブでも漏れありました)
保証期間中だったので、修理しましたが・・・

その後も、漏れは「少し」出ますので
定期的なLLC(クーラント)補充してます

http://minkara.carview.co.jp/userid/742307/blog/23270126/
(2年に1回くらい補充かな~???)

トルクレンチで増し締めで対応でほとんどが治りますが
交換となると、パッキンリングの交換のほか
「サーモ」部品の交換も必要になる可能性が高いでしょう

今スグの危険性は無いと思いますので
様子を見るか
市販の添加剤(ラジエター漏れ用)で対応も可能でしょう
コメントへの返答
2013年4月14日 9:46
こんにちは(^^ゞ

山陰もようやくシーズン到来しちゃいました(笑)

CJ43では多い現象ですかφ(..)メモメモ

クーラント補充か添加剤ですねφ(..)メモメモ

PUNさんトルクレンチの増し締めは

ちなみに何㎏/Nですか?

先ずは増し締めしたいと思います^^;
2013年4月14日 13:33
サービスマニュアル7-12

ウオーターポンプケースボルト : 10N.m (1.0kgf.m)

参考に10枚ほどアップしました
http://photozou.jp/photo/list/262762/7700192

前半の3枚はパーツリストより・・・
ネットで純正部品価格検索するとだいたいの値段が出ます

ちなみに、パーツ価格を簡単に確認するには(赤男爵パーツだけ注文可能)
いろいろありますけど↓我輩はココから見てます
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
「同意」→「パーツカタログ表示」→「EPSILON250」を選択→「年式」を選択→「タイトルからイラストページを選択」→「ウォーターポンプ」→「項目選択」→「見積もりフォームにセット」で
参考料金がわかります・・・・

CJ43は「EPSILON250」とほぼ共通部品です
コメントへの返答
2013年4月14日 14:22
PUNさん

ありがとうございます!感謝感激雨あられです!!

全て確認させて頂きましたm(_ _)m

フォト蔵にまでUPしていただき本当に

ありがとうございますm(_ _)m

川崎さんの方が本家の鈴木さんより

親切ですね~、これ重宝します、感謝です。

先ずは締め付けて様子見てみます(^^ゞ

プロフィール

「髪切って小頭になりました(^^ゞポリポリ」
何シテル?   06/11 20:05
ポン付け専門のジジイですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:15:15
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:43:53
レクサス純正 フードロックコントロールレバーへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:56:54

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド じいじのハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
8年ぶりのマイカーで人生最後?の車です。 2024年11月2日納車 グレード:Zハイブ ...
スズキ スカイウェイブ250 スカブ (スズキ スカイウェイブ250)
20年ぶりの2輪復活です(^^ゞ オッサンなんで、のんびり走ります(^ .^)y-~~ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
亡き親父が乗ってました。 後期型のビックバンパーでなかなかかっこよかったです。写真は見当 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
亡き親父のセカンドカーでした。 乗ってたポーターキャブは青でした。 釣りに買い物にと大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation