• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

初スベリに逝ってきました(^^ゞ

初スベリに逝ってきました(^^ゞ 今シーズン初スベリに大山桝水高原へ逝ってきました(^^♪

正月休みの最終日でしたが天候も良く格好のスキー日和でした(^^♪




うちの子の友達も1人連れて逝きましたが

もう少しでリフトに乗れるでしょう(笑



お父さんは3本滑ったらヘトヘトです(涙

やはり歳でしょうか(爆

関連情報URL : http://www.masumizu.net/
ブログ一覧 | 家族ネタ | 日記
Posted at 2008/01/06 21:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2008年1月6日 21:16
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

桝水お疲れさまです。体力増強にはもってこい?ですね(汗)
そこへはここ16~17年行ってないです(大汗)

夫婦ともスキー(ボードも含む)をほぼしない(スキーをやろうと夫婦で道具購入しましたが第1子懐妊で断念しましたし、ウエアも礼服と同じでもう着れ(入ら)ない)ので近場に居住しながらもったいないですね(爆)
でも親子で出来るスポーツっていいですね。今はそれに憧れています。

冬はやっぱり「ゴルフ」でしょう!!(謎爆)
コメントへの返答
2008年1月6日 22:14
あけおめことよろです~(^^♪

我が家も第1、2子誕生から

暫く逝ってませんでしたが

ここ数年子供の方から

誘いがあります(笑

子供が産まれる前は1シーズンに

30回程度逝ってました(恥

スキーウエアーは流石に買いましたが

板はレンタルで滑ってます(爆

ちなみに子供の友達のお父さんは

今日ゴルフに逝ってました(笑
2008年1月6日 21:20
ココ2年くらいボード行ってない。

今年もまだべビィ小さいからいけない。

来シーズン、ソリ遊び位デビュー出来るかなぁ~
コメントへの返答
2008年1月6日 22:17
来シーズンから逝きましょう(笑

そのうち子供の方から誘われますよ

それまでに腕を磨いて~

指導したらGOODかも(笑
2008年1月6日 21:24
おーいいですな~^^

私ももう5年以上行ってません(涙
しかももうエルでは行けないし・・・。

3本でヘトヘト??早すぎん?!

25くらいの時には、平日に行って20本は滑ってたもんです♪
しかも瑞穂の2kmコースを・・。

いまは無理ですが(爆
コメントへの返答
2008年1月6日 22:19
あざーす!(^^♪

瑞穂で20本ですか~(@_@)

15年位前はここで20本位は

逝ってたんですが(爆

いえいえエルでガンガン逝って下さい(爆
2008年1月6日 21:26
ここ何年も雪山へ行ってないですね。

大山桝水高原。
「桝水」が読めませんでした(汗)
コメントへの返答
2008年1月6日 22:21
ふりがな打つの忘れてました(笑

ここは駐車場から直ぐに

ゲレンデに逝けていいんすよ~

こう言う所で復活されては?(笑
2008年1月6日 21:27
20歳の頃、一度挑戦し、見事玉砕!(>_<)
以降一度も行ったことありません。

歳には勝てませんよ~!( ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年1月6日 22:22
うちの下の子とガチンコ勝負

して下さい(爆

ハハハ!ごもっとも!!
2008年1月6日 21:30
イイですね~
お疲れ様でした~♪

自分はウインタースポーツいいなぁ・・・と思いつつ毎年チャレンジできてません^^;;
興味はアルんですが・・・
来年こそは・・・( ̄∇ ̄;エッッ…
コメントへの返答
2008年1月6日 22:24
あざーす!

Lightさんもうちの下の子とガチ

できますよ(爆

四国にもありますよね?

ゲレンデ?(・∀・)
2008年1月6日 21:36
ツルツル(´Д`)ハァハァ
してたんですね…





あ~~~今年もショートスキーしたい~~~(>_<)


去年 連れとちびっこ達で新潟でショートスキーしてたんですよ♪ いいなぁ(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2008年1月6日 22:32
ツルツルしてました(;´Д`)ハアハア

リフト乗り場と降り場がさらに

ツルツルで・・・

新潟はいいっすね

今年も逝っちゃってください。
2008年1月6日 22:34
ギャルと雪山いいすねぇ~~(爆

オリャもいい加減限界かも・・・

来週辺りに行きたいなぁ(⊃Д`)
コメントへの返答
2008年1月6日 22:47
子ギャルすぎて

大変でした~(爆

ラグアルさんも逝って

ストレス発散しましょう(笑
2008年1月6日 22:59
うちの子は、もう中一ですが・・・・・雪山には連れて行ってたのに未だにスキーもボードもデビューしてません(--)ソリャ~ですw

で・・・私はと言いますと9年くらい前に8年振りだ!と言いながら滑ったような記憶が・・・(汗)もう止めといた方が身の為鴨知れません^^
コメントへの返答
2008年1月6日 23:11
ぎんぺいさんちのお子さんは

ソリャ~ですか(笑

実はオラも3年位前に1〇年振りに

ゲレンデに逝ったんですが

意外と体が覚えてますよ~(笑

ある人に自転車とスキーは

体が覚えてるから大丈夫って

聞いた事あります(^^♪
2008年1月7日 12:35
おひさしブリブリです。

初滑り、うらやましいデス。千さんはまだ行ってないのでマジでうらやましいっす。
まあ、リップも割れて外しちゃったので、大雪でもドコでも行けるから安心ですぅ(苦笑)
コメントへの返答
2008年1月7日 12:56
お久しぶりです(^^♪

初滑りは子供にせがまれて

逝ってきましたが

気持ち良かったっす(笑

千さんもいいキッカケ?が

出来たんで逝きましょう(笑
2008年1月7日 12:51
こんちわ~♪

お疲れ様でしたm(__)m

雪多いっスね(゜ロ゜;

羨ましい・・・

オイラは来週、今年9年ぶりに滑りに行ってきます(^o^)/

雪が少ない県内に・・・
コメントへの返答
2008年1月7日 12:58
あざーす!

年末の寒波のお陰で沢山雪が

ありました(笑

9年振りですか~

体が覚えてるから大丈夫ですよ(^^♪

2008年1月7日 15:17
まずは新年のご挨拶から~

あけました~おめでと~ございます~

初滑りお疲れサマー
元気ですか~筋肉痛になってないですか?(笑

リフトは乗る前と降りる時、
ドキドキして仕方ありませんww
コメントへの返答
2008年1月7日 21:09
あけましておめでとうございます!


3本しか滑ってないから大丈夫(笑

うちのお姉ちゃんでも1人で

乗り降りできるよo(^∇^o)(o^∇^)o

でもその場はツルツルでした(笑
2008年1月7日 21:50
雪山いいですね~、当分行ってないな
ローダウンしたアルで登れたんですか??
本日まで地元にいたのですが色々用事がありお誘いすることが出来ませんでした。
またの機会に会いましょうm(,,)m
コメントへの返答
2008年1月8日 8:59
あざーす!
今回はハイエースで逝きました(^^ゞ

今回は残念でしたが又何処かで

お会いしましょう(^^♪
2008年1月7日 22:15
下の子供が3歳位のときに行ったきり…既に10年以上は行ってないです(泣)
コメントへの返答
2008年1月8日 9:00
体が覚えてますから~(^^♪

また久しぶりにチャレンジされるのも

良いかもです(^^ゞ

プロフィール

「髪切って小頭になりました(^^ゞポリポリ」
何シテル?   06/11 20:05
ポン付け専門のジジイですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツレビューキャンペーン実施中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:15:15
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:43:53
レクサス純正 フードロックコントロールレバーへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:56:54

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド じいじのハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
8年ぶりのマイカーで人生最後?の車です。 2024年11月2日納車 グレード:Zハイブ ...
スズキ スカイウェイブ250 スカブ (スズキ スカイウェイブ250)
20年ぶりの2輪復活です(^^ゞ オッサンなんで、のんびり走ります(^ .^)y-~~ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
亡き親父が乗ってました。 後期型のビックバンパーでなかなかかっこよかったです。写真は見当 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
亡き親父のセカンドカーでした。 乗ってたポーターキャブは青でした。 釣りに買い物にと大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation