• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

司屋のブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

予約完了

予約完了









本日15歳の「シエンタ」の車検を予約してきました。

来春からは下の子の足となります。取敢えず以前諸先輩から教えていただいた
弱点の部分の交換もお願いしました。

来春からオヤジの足が無くなるけど・・・どうしよ(^^;)
Posted at 2019/09/01 20:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年07月30日 イイね!

キリ番

キリ番










本日営業車のインサイトが10万キロに達成。

記念で写真撮っときました。
Posted at 2019/07/30 16:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年07月11日 イイね!

ブツがキタ――(゚∀゚)――!!

ブツがキタ――(゚∀゚)――!!








昨日の事ですがREIZ TRADINGさんのモニターキャンペーンで
当たったVELENO Beta 6600lm H4 LEDヘッドライトが到着しました!!

週末に取り付けようと思います(^^)

REIZ TRADINGさんありがとうございます<(_ _)>


Posted at 2019/07/11 12:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年06月09日 イイね!

経年劣化

経年劣化








休日の日差しが強い日にシエンタで走ってました。

車内が暑いためエアコンのスイッチを入れて暫く走っても全く涼しくない。

そしてフロントガラスに冷気でドンドン汗をかきだしてます。

ん?っと思い風向きのダイヤルを回すとスカスカ。


我が家のシエンタはマニュアルエアコンなんでエアコンワイヤーでも切れたかと

思い帰宅後バラシて確認するもワイヤー切れてない。???

レバーの裏側を見ると割れが入ってます。Dに行き確認するとやはり経年劣化で

クラックが入りスカスカで空回りしてるそうです(^^;)


部品代を聞くと2個で1100円だそうなんで頼んどきました。

整備士さんがタイラップで締めてくれたんで暫く持ちそうですが

今年も懲りずに車検受けるんで部品頼んで帰りました。
Posted at 2019/06/09 18:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2018年07月10日 イイね!

カタログ

カタログ












※この度の豪雨の被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。


ジムニーが20年ぶりにフルモデルチェンジをしましたね。
以前から好きな車のひとつでスズキからのメルマガが来た時にポチっとカタログ請求したら
届いちゃいました。

現在乗ってるシエンタも14歳で来年また車検を迎えます。
子供も大きくなり自分で運転するようになり、オヤジはもう大きい車も不要になってきた今日この頃。

このタイミングでのフルモデルチェンジ・・・運命を感じるのは本人ばかり。
暫く妄想したいと思います。。。。

Posted at 2018/07/10 12:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「昨日髪切って小頭になりました(^^ゞポリポリ」
何シテル?   08/23 05:14
ポン付け専門のジジイですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]トヨタ(純正) ボンネットオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:40:04
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:43:53
レクサス純正 フードロックコントロールレバーへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:56:54

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド じいじのハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
8年ぶりのマイカーで人生最後?の車です。 2024年11月2日納車 グレード:Zハイブ ...
スズキ スカイウェイブ250 スカブ (スズキ スカイウェイブ250)
20年ぶりの2輪復活です(^^ゞ オッサンなんで、のんびり走ります(^ .^)y-~~ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
亡き親父が乗ってました。 後期型のビックバンパーでなかなかかっこよかったです。写真は見当 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
亡き親父のセカンドカーでした。 乗ってたポーターキャブは青でした。 釣りに買い物にと大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation