• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

司屋の"営業車" [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2014年9月6日

ドライブレコーダー付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回営業車用にコレを買ってみました!

年間30000㎞位走りますんで^^;

アルファードは年間5000㎞位なんで止めましょう(笑)
2
説明書を良く見て
3
SDカードも容量を増やしました(^^ゞ
4
梱包はこんな感じ!
5
ピラーをパコパコ外して配線して結束バンドで固定!
6
ドラレコも位置を決めて両面テープを剥がして装着!
7
増設したシガーソケットから電源を取りピラーを元に戻して
完成~!!いや~暑い日にするもんじゃありません^^;
大量の汗をかきビールでエネルギー補給(笑)

これで事故っても証拠が残りますからバッチグー!!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月27日 21:53
こんばんわ♪

私もこの前付けましたよ、もっとも大陸製激安品ですが(^^;

でも予想以上に良く見えるんですよ、

これYupiteruだから期待して良いでしょう☆
コメントへの返答
2014年9月27日 22:11
こんばんは(^^ゞ

実はFreedom888さんのレビューを見て
購入に至りました~!(^^)

取り付け前にチョイとした接触事故があり
速攻で買って着けました(笑)

ユピテルですが・・・どうでしょ?汗


2014年9月28日 2:52
おはようございます♪

最近出張が多いみたいですな~
安全運転で・・・!!

ドラレコ良いですなぁぁぁ・・・
我輩も装着していますが

最近は価格もそれなりに購入しやすくなりましたな~
チャイナ製では2000円くらいからありますね
(↑メーカー物でないのでそれなりの性能かも??)

何度か角度の調整をしましたけど・・・
若干、上向きが我輩のドラレコには良いみたい?

ユピテルは安定して良い機種のようですね
(本体が小さいので操作しづらいらしいですが・・・)
コメントへの返答
2014年9月28日 9:22
こんにちは(^^ゞ

そうなんです^^; 出張ばかりなんです(TдT)

ドラレコ装着しましたよ~でもマイカーじゃないのが悲しいですが(TдT)

PUNさんのチャイナ製でしたっけ?
昔からレーダー探知機はユピテル愛用してますので、今回もユピテル購入しました!

装着してから角度調整してません^^;
今日でもPCで再生して確認してみます^^;

2014年9月28日 8:51
おひさしぶりです~

これでお仕事も、安全安心でできますね。

アルファード

最近は、消耗品交換作業しかしてません。

お互い 体もクルマも熟年の域でしょうかね(笑)

コメントへの返答
2014年9月28日 9:29
こんにちは(^^ゞ

念のため購入してみましたよ~!

アルファード

私も同じく消耗品交換くらいです^^;
全然乗ってないんで、バッテリーが心配です^^;

確かに熟年の域に達してますね^^;
初めて会った頃は若かったのに
今は髪は薄くなるわです(TдT)

プロフィール

「髪切って小頭になりました(^^ゞポリポリ」
何シテル?   05/28 21:03
オッサンですがよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:10:29
[スズキ スカイウェイブ250 タイプS] ラジエターキャップ・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 07:44:56
サムライプロデュースさんのトヨタ ヤリスクロスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 22:22:51

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スカブ (スズキ スカイウェイブ250)
20年ぶりの2輪復活です(^^ゞ オッサンなんで、のんびり走ります(^ .^)y-~~ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
亡き親父が乗ってました。 後期型のビックバンパーでなかなかかっこよかったです。写真は見当 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
亡き親父のセカンドカーでした。 乗ってたポーターキャブは青でした。 釣りに買い物にと大 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
我が家初の4ドアセダンの3速AT車です。 エアコンとパワーウインドウが付いてて感動しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation