• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coruneのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

BMW840d 簡単インプレッション


BMW840dに乗って少し経ったので、知識無いながらもインプレッションしたいと思います。あくまでぼく個人の意見です〜

まずは、乗っててめちゃくちゃ楽しいです😆もちろん多少の試乗はしたのですが、毎日乗って益々ディーゼルのスポーツクーペは有りやなと。

エンジンのコールドスタート時は1分くらいディーゼル特有のカラカラ音しますが、それ以降はディーゼルと分かりにくいレベルで、ガソリンスタンドで軽油満タンと言うと、毎日色んなエンジン音聞いてるはずのお兄さんが大声出してビックリしてました(笑)

もちろん乗ってるとディーゼル音は全く分からないです。
ひょっとしたらスポーツモードにすると外から聞いてもカラカラ音が分かり難くなるかも。また確認します。

スポーツモードにするとマフラー音も大きくなり、良い音を出します。
サウンドジェネレーターかな?と思いましたが、しっかり本当の音でなってます。ディーゼルでこんな音出るんやぁ…と少しビックリです。

街中ではスポーツindividual(個別設定)モードでエンジンだけスポーツで音が鳴るようにして、ダンパー・ステアリング・トランスミッションはコンフォート設定の、なんちゃって厳ついモードにしてのんびり走ってます(笑)



一言で言うと、ディーゼルのトルクで街乗りが楽しいし楽です。


それではBMW840dとレクサスLS500hを色々比較してみたいと思います〜
ちょっと見難いですが点数付いてるのは左が840、右がLSです。


    BMW840d レクサスLS500h
乗り心地   70点      85点
どちらもコンフォートにすれば少し良くなりますが、そもそも840はスポーツクーペの位置付けなのか硬いです。
嫁はレクサスの時は移動中に化粧出来たけど、840は出来ないと言うてました(笑)

外観    100点    80点
これはあくまで個人的な好みです。840はどの角度から見ても飽きません。全て僕の好みです✨




燃費     85点    75点
840は街乗りリッター11〜12くらいかな?LSは9〜10くらい。しかも840は軽油なのでお財布にも優しい〜。LSは満タンにすると一万円札が飛んで行きます💦

運転     90点    70点
これも個人の好みです。ただLSに関しては、アクセルレスポンスが悪過ぎました。ハイテクカーだからか、あくまで想像ですが…アクセル開度の情報があちこちに飛んでるのか反応が遅いです。スポーツモードでも遅いです。一度、プログラム更新してマシになりましたが、それでも悪い。
右折待ちで、このタイミングなら行ける!と思って踏み込んでも0.5秒遅れます。このマイナスイメージが強くて渋い点数になりました。840はアクセルもハンドリングも思い通りだ楽しいです。レクサスでもGS450hはそれなりに良かったしCT200hのFスポは速くないにしても良かった記憶があります。でも840は図体の大きさ加味しても一番楽しいのは、駆け抜ける喜びだからでしょうか?

オーディオ   75点 95点
どちらもハイレゾ対応になってますが、LSのマークレビンソンは素晴らしかった。昔ブログに書いた気もしますがLSの中で一番気に入ってるのが音響かもしれません(笑)ハイレゾライブ音源の臨場感は半端ないです。そもそも840には期待してなかったのですが、やはりLSのマークレビンソンは素晴らし過ぎました。

DVD
最近の外車の傾向としてDVDなどが付いていないんですかね?LSではBlu-rayの良い音を聴けましたが、840はそもそもDVDが有りません😅

アンビエントライト
これはLSには付いていません。メルセデスほど色は多くないですが840のエロい内装にはよく合います(笑)




ドアの閉まる音  65点   95点
クーペだから仕方ないですが、840は窓枠無い分音はショボいです。まぁ、どちらの車もソフトクロージャー付いてはいますが、それにしても840はショボい…

ワイパー 75点   95点
細かいですが、何となくLSの方が高級感あります。840は何となく安っぽい。ウォッシャー液もLSはワイパー本体から出てるっぽくて飛び散ることがありませんでした。840も飛び散りにくくはなっていますが、この辺もLSは高級感あります。

内装 
これは好みの問題ですが、高級感あるのはやはりLSです。まぁ、840は外観同様に一方向に尖ってるので、それはそれで良いと思います。




オートクルーズ関連 95点   85点
これは、わずかに840が良いです。
LSもかなり優秀です。どちらもハンドルは静電気感知式なので指を添えてる程度でOK。全車速域でアクセル・ブレーキ・ハンドルが楽です。でも決定的に違うのが、停車中から前の車が動いた時に840は何もしなくても動いてくれます。これは決定的に楽チン〜
あと高速道路での渋滞で60km以下なら完全自動運転が作動します。LSも一部車種のマイナーチェンジから付いたのかな?840はまだ一度だけしか作動してませんが中々良さげです。

足で開けるトランク
これ、LSではほぼ成功したことないので使わなかった😅840はほぼ成功します。脚が長くなったかも〜😆

ルームミラー
最近では多くなりましたが、やはりデジタルインナーミラーは良いですね。LSでは走行中でも後ろがパトカーだとすぐに分かります。後付け出来てドラレコ兼用のも出て来たみたいなので、いずれ840に後付けするかも。でも前後ともドラレコ付けてしまったし悩むなぁ。

ディーラー    60点   100点
言わずもがな、レクサスは最高ですね。BMWで二つのディーラーに行きましたがレクサスの足元にも及びません。
BMWで特に酷かった方のディーラーは…担当さんのスーツがいつ行ってもシワシワ。身嗜みから言葉遣いなど、レクサスは教育が徹底されていて、どこのディーラーでも素晴らしい。

ビックリしたのは、BMWで商談中に担当さんの携帯が鳴り、目の前の客に「ちょっとすみません」と言って電話に出た事です。レクサスでは絶対無い事やし、他の業種でもこれをする営業マンは僕は三流では無いかと思っています。

こういうの何とかしないとBMWは永遠に大きな値引きしないと売れないんじゃないかな?と個人的に感じています。

BMWは新車で買ってからの値落ちが激しいのもありますが、中古で良いやって思ったのは新車ディーラーの対応も大きな要因でした。

全てのBMWディーラーがそうでは無いと思いますが、僕が行った2店舗のうちの1店舗は特に酷過ぎました。

でも、車としてのBMW840dは本当に気にいってます。

LSでは味わい難かった走る楽しさを毎日感じてるので本当に良い買い物をしたと思います。

こんな感じで簡単なインプレッションでした〜




歳も歳なので、乗る度にワクワクする車はこれが最後かなぁ…
Posted at 2021/09/11 22:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月28日 イイね!

外人さん来ました😍

外人さん来ました😍ようやくやって来ました✨

その前に寂しいドナドナもありました。



3日ほど前にお別れしました…
ホンマにええ車やった〜😢

そして本日やって来ました😆












外も内もとてもセクシー😍

もう、見た目だけで選びました❗️
スタイル抜群❤️
性格悪くても構いません(笑)

やっぱ乗り心地は良くないですが良いんです。
見た目だけで選びましたから〜

そして夜になるともっとセクシーに変身します😍





ピンクがあれば良かったのに〜(笑)

インプレッションは落ち着いたらしま〜す😄
とりあえず、ご報告まで✨


Posted at 2021/08/28 21:59:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年08月10日 イイね!

外人さんに浮気します😍

ご無沙汰してまーす
皆さんお元気でしょうか?
僕は何とか生きてます😅

車はと言うと、相変わらずLSに乗ってます〜
大体は車検までに乗り換える事が多かったけど、今回のコロナ禍で地獄の資金繰りを経験したのでガマン😵

でもそれもそろそろ限界で、あっちこっちのディーラーに行ってました〜

まずはメルセデス!
GLE400dクーペに乗ってきました!


トルク凄くて図体の割に良い加速〜
でも残念なところが二つ
信号待ちでアイドリングストップの時に車体が大きくカックンなる〜😢
何か大昔のオートマ車でドライブに入れた時みたい…

高い車なのにこれはショック…
あとはオートクルーズ時のレーンキープでハンドルに触れるのがトルク感知式。LSの静電気感知式だと指一本触れてたらハンドルやってくれるのにトルク式だとある程度握ってないとダメ💦
尾根遺産の手やったらいくらでも握ったのに〜😵

その次にSクラス出たよ〜って言うので試乗♪


こちらは静電気感知式になってた〜😄
ベンツもこれからこっちになってくやんね😆
色んな先進機能もあってさすが〜
でも納期がかなり先なのと、スタイルが少し物足りないかなぁ…


次は駆け抜けるよろこび〜

めっちゃスタイル良くて惚れた〜😍
BMWもハンドルは静電気感知式で良い✨
840dに乗ったけどディーゼル悪くない!てかガソリン直6の840iより0-100は速い!もちろんLSよりも早い!
音も乗ってたらディーゼル感無くて乗ってて楽しい〜✨
ワクワクする😍
でも、乗り心地悪い〜💦

帰り道、やっぱレクサスは優等生やなぁと思った😅悪評高い初期型のLS500hでも乗り心地ええやん!

迷ってたある日、BMW24時間試乗キャンペーン発見!
840は無かったのでX6で申し込んでみる。


でっかーーーい(笑)
長さはLSのが全然長いけど横幅2m超え😅
でも慣れたらそんなに怖くないかな〜
加速も100kmまではそんなにストレス無し✨でも、高速道路での加速は…か弱い感じでした…
まぁ低速にガッツリトルクなので仕方ないですねぇ。
何より小回りきかなくて自宅の車庫入れが大変💦
うーん、X6は無くなりました。

次にアウディ〜
初めて行ったけど尾根遺産綺麗😍
6月のe-tron GTお披露目会に招待して頂きました。














食事やデザート、アルコールまで飲み放題✨誰か運転手で連れてくるんやった😵

GTには乗れないけどe-tronスポーツバックに試乗✨


やっぱり電気自動車のトルクは良いな〜
営業マンと試乗中に、GTの納期は今なら10月に行けると言うので、よしほな買うわ‼️って言ったんやけど、試乗から戻ると何と10月分は完売😵
次は年明けで未定とか…


でも、お土産頂いちゃいました😆
ありがとうございました〜

そしてレクサス〜
待ちに待ったLSのアドバイスドライブ!
手離しで高速乗れるやん〜
ええやん〜
でも高いやん〜
バージョンLだけやん〜
見積作成してたら…
えー、バージョンLにはTRDエアロ付けられへん😢
センサー付きすぎ💦

うーーん
どーしよーー
やっぱり外車?

外車の新車在庫って、色やオプションが自分好みのがあるとは限らなくて💦
かと言って本国に新車注文すると、時間が掛かりすぎるから中古で良いんやけどなぁ…

とか迷っておりましたが…

8月某日
気になってた車種に希望の色と内装と欲しかったオプション全てが付いてるミラクル中古車発見‼️
納車もうちの会社決算の8月に間に合うみたい😆

と言う事で外人さんに浮気します😆

ポチッ‼️



あ、違うわ😅









840d グランクーペです😆
写真は実車ではないですが同じ仕様です✨

希望していたのは
840d
ボディ  黒
内装   黒/赤コンビ
Mテクニックスポーツパッケージ
サンルーフ

以上の仕様で探していましたが、840iだったり、内装が違ったり、サンルーフが無かったりで、上記仕様が全部当てはまるのが中々無かったんですが、今回奇跡的に見つかりました😆

前から後ろから横から中から見ても想像通りセクシーで実車見て一目惚れしました😍

840自体格好いいのに街中ではまだ3回しか見た事なくて、そんなに出回ってないのもポイントでした✨

DVD見れなくなるし乗り心地も悪くなるしレクサスディーラーのような対応も無くなるけど少しの間我慢します〜



ちなみにLSは



いつものようにワンダー速報さんリンクから一斉査定で3社入札の結果
602万円
610万円
636万円
なので636万円に決定✨
3年8ヶ月約6万km乗って車両価格から計算すると47%でした。

まぁ、こんなもんなんかな〜


と言う事でBMWはよお〜(840)

チャンチャン
Posted at 2021/08/10 21:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

蟹合宿 2018

毎年恒例の蟹合宿に行ってきたよ~( ´ ▽ ` )ノ



今回はなんと関東からも4名様!(^^)




やれんのーさんが関空までお出迎えされて、宮津で関西組と合流~




宮津と言えばこちら



天橋立です~

alt








恒例の玉のぞき・・・じゃなくて股のぞき


alt







かわらけ投げ~( ´ ▽ ` )ノ

alt







みなさん結構入ってましたね~

alt







リフトで景色を眺めながら降りて来て

alt







良いタイミングで回転ベッドも・・・じゃなく回転橋も~

alt

















お宿はお酒の持ち込みOKのいつもの宿(^^)


コンビニで大量に買い込んで、お風呂にチャポンして


お楽しみタイム~( ´ ▽ ` )ノ

alt







美味しかったなぁ~

alt






いつものことながら、無口に・・・なることもなくわいわいと(⌒▽⌒)

alt








食べても食べても蟹さんだらけ~

alt








魔王も沢山入って、なんだか沢山口を滑らせたような・・・(^^;)

何喋ったか7割覚えてません((((;゚Д゚)))))))

正に魔王やぁ

alt








蟹みそにも日本酒入れて頂きました~

alt








雑炊をお世話してくれる、みん友さん

こうやって写真撮ってるのに、記憶がない・・・(>_<)

alt








すっかり出来上がってる人もいればw

alt








弾けてる人もいればww

alt








運ばれてる人もいればwww

alt

一応、股間にもモザイク







翌日朝食時、二日酔いのせいか裏返しに着てる人もいましたね~(全て同じ人とも言う、爆)

alt

いやぁ、本当に楽しかったです。

めちゃくちゃ呑んだのに魔王は翌日スッキリですね~






朝食の後は、もう一人みん友さん加わって、赤レンガからの自衛隊見学!

alt








迫力満点でした~

いつもお国を守ってくれて本当に感謝です!

alt








集合写真~

alt








最後はお決まり、舞鶴とれとれセンターでランチ~

alt






お土産も色々頂いてしまって、すみませんでした~

本当に毎年楽しい蟹合宿

今年も無事、そして楽しく終了しました~

また来年もやりましょうね~








Posted at 2018/04/01 20:18:28 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2018年02月25日 イイね!

皆さんにお願いです

お会いしたことは無いんやけど、僕の大好きなみん友さんが病気です。


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2822076/blog/41133947/


とてもエ◯チで前向きな彼女が更に元気になる有益な情報・安心できる情報があれば、彼女に教えてあげて下さい。m(_ _)m


過去のブログには下ネタがあるので苦手な方はご注意下さいね(^^;)


ネットで見ても、あまりにも多くの情報が溢れすぎていて御本人も何を信じて良いのやら??な状態です。


ポジティブな情報のみお願いします(^^)


例えば…
ほんまにごはんひとつでも
「これってガンやのに食べてもええんかな?」とか悩んでるそうで。


ガン細胞てブドウ糖を餌にするっていうけれど、ごはん(炭水化物)たべてもええんやろか、、みたいな。


色んな懸賞が良く当たり、神社仏閣を愛する彼女は何かを間違いなく持ってるので、きっと良くなります。


どうか皆さん応援して上げて下さいm(_ _)m


このブログはご本人の同意を得て書かせてもらっています(^^)


ちなみに、このブログの拡散は希望されていません。m(_ _)m

Posted at 2018/02/25 02:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん
ありがとうございます☺️🎶」
何シテル?   10/16 08:16
イイね押すと金のウ◯チ残りますが、すみませんm(_ _)m 皆さんにも僕にも運が付きますように。 何でも他人や周りの環境のせいにするのが嫌いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BEAMS パワーヘッダーS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 21:15:12
ワンソクTubeさんに試乗してもらいました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 21:23:55
団長さん・やれんのーさん撮影会ギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 18:57:56

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
・Mテクニックスポーツパッケージ ・サンルーフ ・フィオナレッド革シート 3年半乗っ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
納車されました! マグノプラチナム ナイトパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッ ...
ホンダ レブル1100T ホンダ レブル1100T
レブル250で35年ぶりにバイクの楽しさを思い出し、1ヶ月経たずにレブル1100T DC ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車 (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年3月27日納車されました(^^) 前のNBOXもターボ車でかなり気に入ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation