2007年06月02日
バスケのフリースローではありません。ワタクシの運転の癖の話。
ステア操作時に気付いたんですが、客乗せしてるときはステアを両手で持ってるように見せながら、右一本しか使ってないことに気付きました。
サイドを掌で操るに次ぐ変な癖です。これってどうよ!?

Posted at 2007/06/02 03:08:42 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | 日記
2007年06月01日
韓国のガソリン代って知ってます?
なんとリッター190円くらいするらしいですよ!
理由として、原油からの精製効率が悪いのと、税金が恐ろしく高いからだそうです。しかも備蓄量が日本と違い、ほとんどないために原油相場の影響も受けやすいそうです。
恐ろしい…

Posted at 2007/06/01 18:31:13 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | 日記
2007年05月31日
新しいスタイルシートができたらしいんで、コンビニで新しいジュースを見るととりあえず買うワタクシなら、試してみるわけですよ。
携帯からは変化はない話である。
Posted at 2007/05/31 18:16:49 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | 日記
2007年05月30日
代行稼業やってるといろんな車に乗るんですが、メルセデスもたまにあるんです。
で、実はメルセデスの乗り味ってあんまり好きじゃなかったんですな。
しかし昨夜、初めてE320に乗ったところ、AやCの微かなチープさ(微妙な操作感からくる)やSの豪華すぎる中のわけわからなさ(シフトレバー、サイドブレーキが見つからないくらいですから)がなく、しかも乗り味がすごくイイ、ときてます。
出すもんは出しても、出しすぎる必要はないという教訓を得ました。
まぁ、買うことはないでしょうけどね(爆)
Posted at 2007/05/30 14:26:26 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | 日記
2007年05月28日
もうそろそろタイヤを替えないとまずいレヴェルまできてます。
現状がもはやスリックタイヤ?ってな状態ですから(毎度思うがやりすぎ)。
もちろん、パターンは(多少)残ってますのでセミスリック?(わかってますがそういう問題ではありません)
ただしグリップ性能は本来がランニングシューズなら、ピンヒールですよ。
で、いろいろ考えるほど悩んでますです。
まず支払い…ギャンブルで稼ぐとなるとさすがに今のご時世ではきついよな…
しょーもないこと言ってしまいました。きついんだけどさ。
で、一番の悩みはタイヤを何にするのか?なんです。195/45R16なんてサイズ、そうそうねぇだろ!?って思ってたら意外に選択肢はあるんですよね。
まずは純正のピレリP Zero Nero。純正タイヤでけっこうなもん入ってるんでこれが一番ベストマッチな気もする反面、意外と暖まらないとぜんぜん食わないという冬の早朝はつらかったぞ的な弱点も感じつつ…。高いし…。
で、当初からタイヤを考えるたびに出てきたトーヨーProxes T1R。乗り心地抜群でグリップもイケる的なタイヤの触れ込みは魅力ですよ。
ただ、その後…
ピレリDRAGON。Zeroになれなかったタイヤ。まぁ言えば今のタイヤより劣るんだけど、その分財布に少しやさしい。性能は悪くないから、別ブランドで販売されたわけだし。ただなぁ、Zero Neroよりは絶対落ちるという気分が…。台湾製でもアリかと考えた人間がそここだわってどうする?という突っ込みもありですが…。
ダンロップDIREZZA DZ101。スポーツ色が前面にでてるタイヤなんで、一番好みかも?なんて思ったりもします。
とかも出てきてだいぶ悩んでおります。
まぁ、今の状態よりは何入れてもマシになるとは思うけど、どーしましょうかねぇ?
Posted at 2007/05/28 03:11:52 | |
トラックバック(0) |
マッシーン | 日記