• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんぼんおちゃめろのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

日光サーキット

知り合いが伊藤オート走行会に参加するということで、自分も前日にエントリーして参加してきました!

という訳で準備。




気合いの6本積み。


羽根取りました。傷だらけテープ跡だらけ( ᐛ👐)パァ


到着。クラスはもちろんビギナーです!初めてなんで!!




友達といったけど、友達は次のヒートだったので準備もあり、全然動画や写真がない


みんカラ、画質落とす性質あります?



ドリコンもある走行会だったのですが、ドリコンのヒートはこれですぐ走行終了、、、
ビギナーなら優勝できそうだったのですが、コンテスト基準が成功回数らしく走れてない自分は入賞できるわけもなく、、、
走れてれば入賞できてたはず、、、




ビギナーのくせに3速全開で1コーナー進入してました。最終立ち上がりが下手なので100kmでてるかでてないかくらい。
シムやってるとまじで余裕です。



友達の車と。友達はこのアルテッツァで中級で入賞。すごい!!



終わったあとはみんなで肉焼きました笑
そしてシムやりました((´∀`*))ヶラヶラ


楽しかったー!!!

15日も走行会なのにタイヤない!!!!!








Posted at 2025/10/13 07:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

2度目の走行会!つくばジムカーナ場

本日は2度目の走行会!とはいえ前回は雨+故障(もどき)のため、実質初!タイヤもしっかりつんでーれっつごー!

到着してパシャリ。すごい台数いました!Zは33がチラホラ。34はもちろんワタクシのみです!これまで見学含めて見たことない。なぜ?笑

最初はアルミについてきたゴミタイヤで8の字をしたあとコースイン!2ヒートでおわりました😇まあスリップサインも出てたからね、、、。

タイヤを変えて走行走行!クーリングー!という感じ。水温も油温も爆上がりです。そして2回走行すると後半だいたいクラ戻らなくなります。エアー抜きしといてよかった。してなかったら1ヒートも持たないだろうな。。。
冷ませばすぐ復帰します。33後期や34前期はたぶんそのまま死にますのでお気をつけて、、、。

Z33のひとはドリフト止まっちゃってたけど34だとこのとおり!!2速ホールドでガンガンいけます!煙すげー!

ちなみに15エンジンのシルビアの友達は1速いれてましたが、Z34なら2速で全然いけます。180°ターンすら2速。18インチ履いてるのに回転が下がることは無い。マフラー以外はノーマルエンジンです!



めちゃめちゃたのしー!!初ドリフトで何故ここまでできるのかというと、SIMかなりやってるからですね!実車→SIMは難しいらしいですが、SIM→実車はかなり有用!切れ角のないZでもこの通りですよ!少し増やしてるけど笑(あと動画だとミスってるけど)
栃木に良いSIM屋さんがあるので興味あるかたはDMください!まじおすすめなので!!

タイヤは2セット使い切りました。最後の走行でがっつりワイヤーでてしゅーりょー。1000円タイヤで楽しめました!


片付けをしてパシャリ。すごく疲れて帰るのはだいぶ後半組でした。屋根にタイヤ載せるのもあったし。

帰宅後ログを。水温109℃までいってました。回転はがっつりレブまでまわしてます笑
スロットルは100開かないのか、、、それであのパワーなのか。。。
油温もログはないですが、110は超えます。120はいかなかったかな?待ち時間が長いのがすくいかも。クラッチ戻らないのが1番さそんどい。

本当に楽しい1日でした!欲を言えば切れ角あげたいかなー。でも成功例もあるので腕の問題ですね。次は10月!それまでにクラッチとフルバケがつきます。たのしみー!

















Posted at 2025/08/31 18:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

連休はいろいろと

Zをいじったり直したりで終わりました。
最終日なので洗車もして綺麗に。







なんだかSNS見てると周りはBBQしたりみんなでご飯したりしてて羨ましい。

自分の友達の少なさが目立つ。。。

普段から気軽に遊べる友達が欲しいけど、友達の作り方って忘れちゃったな(。・_・`。)

Posted at 2025/08/17 19:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

初ドリフト

雨の中ドリフトデビューしてきました!!





結果は、、、全然できませんでした😂

雨ということと、SIM慣れしすぎているせいで切れ角の無い車を乗りこなせず、タイトなコーナーで回る回る。。。

午後はドライ気味になり、1本目はエアー変えずにいったら全然ドリフトできず。1.8は低すぎかと思い2.5まであげて2本目でクラッチ戻らず、、、。




死んだかと思い走行終了。
帰宅して調べたところ、CSC特有の熱ダレで一時的なもののよう。とはいえ、いつかは死ぬ可能性もあるらしい?
あとフルード汚れすぎなのも原因か。行く前に点検してない自分が悪いね😵








死ぬ前に対策した方が良さそうだなあ、、、。一応車は中期だけど、調べてみるとサーキットじゃなくて街乗りでもなってる人いるのね😇

走行距離も多いし、交換歴あるのかもわからないし。。。変えておこうかなあ。
ドリフトだと、負荷も多いだろうし、、、。

午後はほぼ走ってないので不完全燃焼も良いところです🫠🫠🫠

まあ、分からないまま続けて壊すよりは、、、
Posted at 2025/08/10 19:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

さてさて明日は

つくばサーキットジムカーナ場でZ34の初ドリフトです!!
雨っぽいですが笑
冷却系いじってないので寧ろありがたいかも?





ぶつけないようにだけ気をつけます笑

できるかなー。

ちなみに一昨日FDJドライバーの草場選手やリッキー選手、小松選手(今はメカニックらしい)と、シムで追走しました!まともに出来なかったけど笑

トップドライバーの色んな話が聞けて楽しかった!

Posted at 2025/08/09 11:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はつくばジムカーナ場でドリドリー」
何シテル?   10/14 14:16
この度!なんと!!Z34を購入しました!!! ドリフトする予定です。 Z34乗りの人、栃木近郊でドリフトしてる人お友達になってください! (2025/6/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:41:12
VDCキャンセルスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:51:18
ぼんぼんおちゃめろさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:37:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025/7〰️ 街中で見かけてカッコイイと思っていたところ、最近SIMでドリフト熱が再 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
現在所有 燃費最高です!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
これも15年ほど前、、、 このあとハイフローいれて日光、エビスいってました! ---- ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
15年ほど前に乗っていた 筑波山走ってました。 なつかしー 以下は過去の記載 ---- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation