• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

こんな感じに作りました( ´3`)

こんな感じに作りました( ´3`) 材質はPPの板厚0.75mm
裏がつやがなくて少しザラザラしてるのがあって、それにしてみました♪

写真で見ると出来が良い!!(笑)
実物は、かなり安っちい感じになってます。
ペナペナって感じ♪

かなり軽量に出来ました (*´∀`)


絶対みんなに「もっとちゃんとしたの作れ」って言われるんだろうな~(汗
自分的には超満足なのですが(笑)


あとはミッション載せてシフト位置みないとスイッチ類の位置決まらないなぁ~。
まぁ、年末だし明日は大掃除かな?
ブログ一覧 | NEWボディ計画 | クルマ
Posted at 2007/12/29 18:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年12月29日 18:42
切ってしまったんですね(汗
コメントへの返答
2007年12月29日 18:43
ゴメンナサイ我慢できませんでした。。。
おかげで大満足な仕上がりです(笑)
2007年12月29日 18:59
いいかんじですね(^ー^)
うちの86にAWのダッシュがつけられるか試したいのですが物がない(´Д`;)
コメントへの返答
2007年12月29日 19:01
AW11のダッシュなかなかかっこいいんですよね~。

って、
はずして置いてあったような。。。
あったら教えます(笑)
2007年12月29日 19:03
じゃ身代わりにカットしてない極上ダッシュあげます (笑)
コメントへの返答
2007年12月29日 19:05
自分は極上ダッシュは必要ないです(笑)
たぶん、自分のブログ見てるかたの中に欲しがる人ワサワサいると思います( ´3`)。。。

まじめにAWダッシュ見ておきますね~♪
あってもいらないので(笑)
2007年12月29日 19:07
よろしくお願いしますm(_ _)m
AWダッシュになればシートに座った瞬間からヤル気モードっス(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月29日 19:09
ハチロクと幅がほとんど変わらない気がするので、
そこまで加工しなくてもいけそうですね( ´3`)!

自分も気になるので是非やってみてください♪
2007年12月29日 21:53
同じく切りましたか~。ストレス解消すっきりしたでしょう。
私も86インパネは好きでカットして使用しています。
最初はPPの板厚0.75mm使いましたが今は先日お伝えした材料で5mm厚ほどのものを使用しています。
アドバイスですがインパネ部は走行すると多分上下にゆれて震動します。(カットしているので押さえが足りないため)
なのでN2号のようにステレオ付いていた辺りからインパネに向かって縦にパイプステーで固定した方が良いです。高回転時メーターインパネ揺れて数字見えませんです。(経験談)
一本入れるだけでバッチリですよ~。
メーターパネルアッセンで造るのも良いですけど整備性が悪いのは嫌いなのでこの方法は意外と86らしさ残しつつ整備性最高なんですよね。
私のはインパネ+メーターAssy一体で、ごっそり取れるようにしています。ついでにランプは球切れ交換嫌なのですべてLEDで~す。
コメントへの返答
2007年12月29日 22:34
今相模湖で撮った改力さんのハチロクの写真見て驚きました・・・
ソックリなダッシュボードになってます(汗
あまり意識して見ていなかったのでマネしたつもりは全然なく、ほんとビックリです。。。
まさかこんなところまで芸風が(笑)


今回はとりあえずPPで作りましたが、
そのうち飽きたら変更出来るように簡単に付けてあります( ´3`)
インパネは助手席側カットにより剛性不足で多少揺れたので、
タッピングビスで1か所留めてみたらなんとなく良さそうな感じなのでこれで様子見てみます!


インパネ周りを残したのは、ライトなどのスイッチを新しく作るのが面倒だった、というのが一番の理由だったりします(笑)
そのうちDASH2でも買ったらその時に作り変えようかと思っております( ´3`)
2007年12月29日 22:04
すみません。振動の件ですが多分大丈夫と思います。
私のN2号はメーターインパネAssyを約10cmドライバー側に移動さしていたからでした。それはシート後方なのでライトスイッチへ手が遠くなるので・・・。だからでした。すみませんです。
もちゃぴんさんのは相模で拝見した時N2号よりかなり後方シートだったので勇気あれば20cmほど移動させてくださ~い(笑)
コメントへの返答
2007年12月29日 22:38
後方に移動してたのですね。。。
今回はそこまでやる気合ないです(汗

ライトスイッチはたしかに遠いです。。。
なんとかカギは回せます。。。

なので、

毎日ぶら下がり健康器を使い、腕を伸ばそうと努力している毎日です。

すみません、冗談です。。。

スイッチ類の対策も他の方法で出来ればしちゃいたいです♪


色々アドバイスありがとうございます!

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation