• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

おっきなふぁんねる(*‘3‘*)

おっきなふぁんねる(*‘3‘*)あらあらでっかいお口です事(*´───`*)

GT30、T51Rなどのギャレットのでかいタービンの証。
HKSのファンネルです(*´Д`)吸うぞー!

もしもそんな大きいタービン買うことがあったら絶対付けたかった巨大なファンネル。
図面書いて外注に作ってもらっても良かったけど、なんだかんだで高くなりそうだからやめた( ´3`)

買ったタービンだと、ホースの抜け留めがあるので、
そいつを削ればポン付けなはず!
休みの日にやってみます(*‘3‘*)
Posted at 2009/02/26 19:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 脱!過給機!! | クルマ
2009年02月05日 イイね!

ターボかNAか

ターボかNAかん~
先ほどCP86さんとのお電話でもちょろっと話したのですが、
ターボでまともにセッティング取ってないのにすでにNAに乗りたくなってるwww

1日あればエンジン載せ変え出来るから、ローパワーNAエンジン載せてもう一発本庄行きたい気もするなぁ・・・
フィットに負けるのがイヤなので、意地でも46秒出したいですしwww
本庄はなんとかタイムアップ出来るイメージ沸くので行きたいところ。


ここ何日かNAで走った時の間瀬の車載見まくってますが、
コーナーで気合回転維持してるのでストレートで追いつく感じするけど、
どう考えてもパワー少なくて置いてかれてる。。。
そして後半の人間のバテかたは異常!ww

こーへろさん見たいな走り出来ればノロノロNAでも10秒切れるんだろうなぁw
超必死で出した11秒フラットなので、自分には間瀬でタイムアップはほぼムリだろうなww
86ノーマルエンジンで264カムだと、わたしゃ出せても10秒後半が限界です( ´Д`)


と色々書いてる間に考えましたが、仙台の存在を忘れてました。
仙台はターボ+ナイトロで行って、
直線でニコニコ手でも振りながら誰かをぶち抜いて、
気持ち良くなったところで何かエンジン載せ変えますw

NAエンジン作りたいな(謎


大して走ってないのに妄想ばかり膨らみます(*‘3‘*)
Posted at 2009/02/05 22:23:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 脱!過給機!! | クルマ
2008年10月15日 イイね!

まだターボにできないよかん

まだターボにできないよかん日曜の走行会終わり一段落。
ボチボチお次の実験”5バルブ計画”をスタートさせようと思ってましたが、
現状の86エンジンに272,288でも組めばどれくらい変わるんかな~。
そんな事思いました( ´3`)

あと、今と同じ264のカムを92後期エンジンにそのまま載せたら86エンジンとどれくらい違うんだろ~。
今のポートも少し細工してはあるけど、16バルブのFTエンジン持ってるのでそれにカムだけ交換して載せてみたら違いわかるかな。
FTエンジンがどんなもんかも知りたいなぁ~( ´3`)


まぁ、何やるにしてもお金はかけるつもりないですけどねww

こーゆー妄想出来るのもフルコン入れたおかげだなぁ( ´3`)
教えて頂きながらなるべく自分でいじるようにして、
あれだけ無理矢理走って壊れないんだからそれなりにちゃんと制御出来てるのでしょうw

ターボよりもNAのほうが点火時期変えたときに体感的にわかりやすく、ほんと勉強になります。




あ~、エキマニによってどれくらい変わるかも知りたいなぁ~。
あ~、インジェクターがちょっと大きめなので、295あたりにサイズを変更したらどれくらいフィーリング変わるかも知りたいなぁ~。

インダクションボックスつけたらどうなるかも知りたいなぁ~。







まだまだNAが続く予感・・・
早く実験終わらせてターボにしたいよ。。。



妄想だらけの日記でした。だって何もやる気が起こらないんだもん( ´3`)
Posted at 2008/10/15 21:39:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 脱!過給機!! | クルマ
2008年08月30日 イイね!

準備したりブンブンしたり

準備したりブンブンしたり相模湖に向けて準備出来る日数が限られてるので、
大作業はしない事にしました。
てことでおめかし( ´3`)

去年と同様048のバリ溝はいて行きますがアホですか?
来週アライメントとります。
これで相模湖最速決定戦も狙える!(ムリ

アイドリングが少し高めだったので下げましたが、
ファンネルが曇ってるのを発見して突発的に磨きだす。
テキトーに光らせる( ´3`)


意味もなく動画撮影(笑)
よく考えたらα-NでNAがまともにエンジンかかってる姿を載せてなかった気がする( ´3`)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=aAxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOmVXY5bkgkDYTVpVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
水温30度台なのにいきなり空ぶかしされて可哀想なエンジンだ(笑)
あと、
右手の動きがキモイ!(自分です。ハイ。

その後血が出たので終了(謎
Posted at 2008/08/30 18:08:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 脱!過給機!! | クルマ
2008年08月15日 イイね!

ほーむこーすへ

ほーむこーすへホームコースにパソコン積まずに行ってきました。

まず感想を言うと、
全然トルクねぇー!
下りとフラット路面は良いけど、上りは・・・(汗
のぼりの一番スピード出るところで、ターボより40キロも終速が遅い。。。
左足は常にクラッチの上にありました(笑)
ケリケリーヽ( ´3`)ノ

まぁそんな事言ってますが、音が気持ちいいので許す!(笑)


標高が約1000m上がると、空燃比が激変する。
アイドリング状態から超ゲロゲロになっちゃう。
このせいでトルク感がないってのが強いかも。
普段セッティング取ってる時はそこまで不満ないんですけどねぇ。シカ轢いた時も結構トルク間あったし。
やはりホームコースはパソコン積んでかないと全然ダメだな~。
ターボの時と違って変な風にエンジン噴けない症状は一切ないです。

あと、予想はしてたけどリア足やり直し決定。
アクセルオンのトルクがターボと違いすぎで乗り方がまったく違う。
まぁ普通にすれば良いだけなので簡単ですけど。
あとはリアのZ1はもう履き替えよう。。。。もうヤダ('A`)
Posted at 2008/08/15 19:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 脱!過給機!! | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation