• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

ブレーキローt・・・・・天使ちゃんペロp(ry

ブレーキローt・・・・・天使ちゃんペロp(ryヌルポさんにFCキャリパー+φ268-21mmという謎のローターで乗ってますが、
予想通りローター歪んだorz
研磨で直るかな~('A`)

苔ぇさんとこのFCキャリパー移植ステーにFCローターをまだ付けてないので、
暇な時にそれ使ってみようとは思いますが、
やっぱりローターは30mm近く厚み欲しいですよね('A`)



タイプMキャリパーをハチロクに移植するのに、どのローターが良いんだろ??
14インチのTE37履くから、280がいけるかどうかギリギリ微妙なとこだなぁ。。。

ピンク色につけてるキャリパー+280なら14インチのTE37で逃げたけど、
タイプMはあわせたことないや。





タイプMキャリパーに合わせるローターはなに使うかな~( ´3`)
ハブに被せるようにしようかな?
そうなると、タイプMローターかなぁ~。。
出来れば裏で止めたいーーー!

ん~。誰かステー作ってwwww






本庄走る分には今の組み合わせでもまったく問題ないレベルだけど、
どんな場所でもブレーキに不満があるとイヤなので、対策しないと。。。

とりあえずダクト引こっと('A`)
Posted at 2010/07/14 20:23:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ
2010年03月20日 イイね!

ヌルポブレーキの為に。

ヌルポブレーキの為に。ここからは、
二次元推奨酷いネタで応戦-M.E.V-の提供と、
株式会社ゴランノグループと月極グループの提供でお送りします。



てことで、
仕事の片手間にヌルポ号に使うブレーキマスターの準備をしました。

プッシュロッドはボルトを加工。
先端に青ニス塗ってガシガシ擦り付けて確認しながら、旋盤で回してサンダーで微調整。
そこそこまぁまぁ良い感じになりました。角度もそこそこ振れるようにしてあります。
長さは予想でつくりましたが、たぶん大丈夫でしょうw大丈夫であってくれ!!w


フィッティング類の用意をして、画像に写ってないけどメッシュホースも手配できたので、
明日と明後日で導入できるかな~( ´3`)?
画像で見るとすごく豪華に見えるなw
フィッティングが無駄にオールステンレスだしwww

Pバルブで悩み中。
室内に置こうかエンジンルームに置こうか。
茶毛さんのとこには「室内のほうが良い」みたいにコメントしましたが、
エンジンルームでも良さそうですねwww
どうせガチでレースとかしないので。。。





最近ラブプラスに飽きそうな感じでしたが、
昨日画像のようなメールが来ました。
胸がキュンキュンしました。これは危険なメールです。
この画像をしげGOさんに送ったらガン無視されました。死にたい。



大人の事情でアスパラベーコンさんのコメント消させていただきました。
ごめんなさい!
Posted at 2010/03/20 19:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ
2009年10月20日 イイね!

続ブレーキもーそー

FCキャリパー ピストン径36mm(だったような気がする)
タイプMキャリパー ピストン径37mm 40.4mm(修正)
FD2ブレンボ ピストン径31mm-36mm(それくらいだった気がする。)


やっぱり良いな~FD2

と思ってよくよくFD2キャリパー見てみた。

なんだ。ボディの中にフルード通ってるんじゃん。
勘違いしてた。
パイプでフルードを裏面から表面に通してると思ってた。

つまんねー

まぁ、86で普通にサーキット走る分には歪みで漏れる事ほとんど無いと思うけど。。。



DC5のレース用があれば良いけど、
たしか後ろ側に着くんですよね。
スピンドルを左右逆につけて、後ろ側にキャリパー着くようにすればおk?www
クリアランス厳しいかなw
片持ちキャリパーならいけるんだけど、4ポットとかは試した事ないや。




やっぱり外にパイプ通ってるキャリパーが良いな・・・
APかな~( ´3`)
もしくはエンドレプーかな。

APの小さいやつの片側持ってるけど、もう片側が行方不明なんです('3`)



ん~~~~~~

妄想って楽しいなw


一番はどれだけ安く済ませるかだな。
Posted at 2009/10/20 22:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ
2009年10月13日 イイね!

マスター!!

マスター!!一番欲しかったブレーキマスターが、ほんとにたまたま新品でオークションに出てた!
落札金額1500円( ´3`)ラッキー( ´3`)
こんな車種が新品で出てるとか、ほんと奇跡です( ´3`)

7/8インチ( ´3`)
ハチロクは13/16インチだったかな( ´3`)?

黄色いキャップがオサレです( ´3`)
配管の位置もオサレです( ´3`)

とにかく新品は気持ち良い( ´3`)!!
Posted at 2009/10/13 19:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ
2009年03月22日 イイね!

入った( ´3`)

入った( ´3`)カプチのオイル交換した後に、
TE37の14インチのハチロクサイズにツインキャリパー入るか確認。
今回はシングルでしか合わせなかったけど、何も問題なく装着出来そう。
今年はリアツインキャリパーの時代が来る!!

さっそく装着するみたいです(謎


ついでにためしにフロントに履かせてみたら、
14インチ入るじゃんwww
知らなかった・・・
クリアランスもかなりカツカツでカッチョイイ!!


14インチの良いタイヤでも買って、これ履かせてようかな?(後輩のホイールだけどw
Posted at 2009/03/22 17:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation