• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

オイルを抜いてやったさ。

オイルを抜いてやったさ。エンジンならしで約600キロ走行。
1000キロ走るつもりだったけどまぁ良いやって事でオイル交換しました。

写真のように、オイルクーラーのフィッティングを一箇所外してホースつなげました。
エアーコンプレッサー見たら電源入ってなかったので、
口で吹きました( ´3`)フー
結構辛かったです(;´3`)フヒー
問題なくすべて抜けました。
前にも同じやり方で抜いて、オイルクーラーのコアを外してみてみたらほとんど抜けてたのでたぶん大丈夫でしょう( ´3`)


必死でフーフー吹いてる自分におかしくなりましたw
オイルフィルター付く部分からジョボジョボ音鳴ってるしwww

(○゚3゚○)フーーーーー、ジョボジョボジョボ



抜いたオイル見たけど、思ってたよりはラメってなかった。
すべて新品パーツなのでもっと出ると思ったのに( ´3`)



ASHのオイルがノントラブルで気に入ってましたが、
値段が高いので、今回から違うオイルに切り替えました。
一応エステル系です( ´3`)
Posted at 2009/05/18 20:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5AGターボヽ( ´3`)ノ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

無事帰還

無事帰還まぁなんて言うかね、

さwすwwがwwwオレwwwwwwwトラブルレスwwwwwwwww



( ´3`)

まぁ普通ですけど。

ガレージに寄ったあとに帰る時、
横川SA辺りの上り坂が3速に入れないと上れねぇw
ん~~
ここまで低回転のトルクがないのはどうなんだろ・・・
ブーストかければだいぶ変わるとは思いますが。。。

まぁ現状でタービン回してみて、ダメでもカム買えてGT2540付ければまともに走るのは分かってるのでおk



ならしツアーで分かった事↓

ヨーヨーを腰に付けとくとモテるらしいです。

(*‘3‘*)!?
Posted at 2009/05/17 18:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5AGターボヽ( ´3`)ノ | クルマ
2009年05月16日 イイね!

パイピングと慣らしツアーの準備

パイピングと慣らしツアーの準備今朝、全自動パイピング製作ロボットの電源を入れときました。
そしたら、
会社から家に帰ったらインタークーラーのパイピングがのほとんどが出来上がってた!

PT1/8のネジを切ったプレートを付ける位置を印して、
もう一度スイッチ入れたらハイ出来上がり♪

カッチョイイ(*‘3‘*)




今日はたくさん走る予定なので、
エアクリ装着しときました( ´3`)
NAで走ります♪

トラブったら各地方の方々助けてくださいw
ってか、
まだ一度も家から外に出してないんですけど平気ですよね?www
試乗なしでいきなり高速に乗ります。ハイ。

出発は10時前かな~。
Posted at 2009/05/16 18:59:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5AGターボヽ( ´3`)ノ | クルマ
2009年05月11日 イイね!

熱対策

熱対策家に帰ってエンジンの始動性を確認。
まぁまぁ普通にかかったけどもうちょっと詰めたいな( ´3`)
若干燃料増やしてみた。明日また始動してみます( ´3`)

で、エンジンルーム熱くなったらなんとなく気になったので
オイルと水のラインをサーモブロックチューブで遮熱しておいた( ´3`)
白いから汚れやすいけど、使いやすいし今のところ長持ちしてるから今回も使った。

さすが熱が気になる部分だけあって、エンジン切った直後に作業すると熱くてやってられないwww

あたりまえー( ´3`)


1日経って各部漏れ確認しましたが、どこも漏れてないのでおk





最近暑くなってパソコンを激しく使ってるとウーウーうるさくなってきたので、
電動ファン装着しました( ´3`)
ただの扇風機ですけど( ´3`)

熱が思いっきり溜まるレイアウトなので、いい加減パソコン違う場所に置くかなw
Posted at 2009/05/11 20:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 5AGターボヽ( ´3`)ノ | クルマ
2009年05月10日 イイね!

5AGターボ始動!!

5AGターボ始動!!携帯調子悪くておととい新品になったのに、
誰一人として電話してこなくて寂しいもちゃぴんです( ´3`)
さぁ着信1号は誰だ!w



朝から頑張りました(*´───`*)

新品パーツ満載なので、ほんと気を使った・・・
タービンのウォーターラインからジャジャ漏れなのが一番困ったw
原因はタービン側っぽいので、何か対策しないと。一応漏れてないけど。。。


今回は始動の儀式を動画で撮影しました( ´3`)
一度少しだけエンジン掛けて、各部漏れを確認した後の動画です↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=MzxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosK7NOnVUY3bkDqC.V2IYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
こんな感じでしたw

エンジンルームでセル回せるようにしたのは大正解!
こりゃ便利♪


最終的に、900~950回転位のアイドリングに設定しておきました。
今回はいつもより高めです( ´3`)
最初戸惑ったけど、フルコンの設定間違えてて点火時期がちょうどクラセンで対応できない場所でしたw


オイル交換もして、水も交換したし、
各パーツの組み付けもたぶん平気なはず。
インタークーラーのパイピング1本だけつくらないとダメだけど、
NA領域セッティング終わってからでも良いかな?

まずは来週エンジンならししてみます。




いや~、普通にエンジンかかってくれて嬉しいですよ(*´───`*)
ちょっとむかつく事があってストレス爆発中だったけど、全部吹き飛んだ!w
早くブーストかけまくりたい(*‘3‘*)
長く持たせる気はあまりないんで、とにかく大パワーを堪能したいと思ってます。


    \                 |
      \               ¦          /

  \                    / ̄ ̄ ヽ,  ,.,.,.     /    _/\/\/\/|_
    \               _,. /        ', ((((、   /    \          /
                 _ ‐-', ̄   {0}  /¨`ヽ {0},と,.、_~ヽ       <  イェーイ☆  >
.               / ヽ |!v'ヽ/vl  ヽ._.ノ   ',j゙   \ \、    /          \
             ノ//  {0} /¨`ヽl|!  `ー'′  ',i}    >  >    ̄|/\/\/\/ ̄
            / く ノノ  ヽ._.ノ ,r>、,r'''"__|  ,.-"´  /
          / /⌒ ノノ;  `ー' / / |`ー―‐,レ'~  ,. '"
          (   ̄ ̄⌒      〃/| ̄  γ´   /
           ` ̄ ̄`ヽ     _....|//       r、'
  --- ‐     (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!レ         |         --- ‐
                ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j          /
             ((  {三:::::.:.:.:. イ          /
             ヾ、_.ノ´:.:.:::::::|          /
              r':.:..:.:.:.:.:.;;.:::..|        /_
    --     /ゝ、____,. -- 、      { \ `ヽ    ―
             ! : : : : : :γ´    \ ヽ二二ン ト、 /        ―
             ! : : : : : :i         ヾ\  \ \
            r: : : : : :ゝ  _ イ\   .|. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
      /          l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |       \
     /              l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j         \


Posted at 2009/05/10 22:12:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 5AGターボヽ( ´3`)ノ | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation