• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

家出

家出家出して早6日。
家事なんて一切しなかったもちゃさんが、家事を趣味にしようとしている!!!
深刻なハチロク離れが進みますwww

おとといの夜ヌルポ号のHIDが突然死しました。
いつもなら仕事終わってから家に帰って直してたけど、
そんな時間あったら晩飯を作りたいという考えになってしまうw
昼休みにとりあえずHID外してふつーのバルブに変更しておきました。

安いHIDって安いなりですね。
と言いつつ、安いHIDをふたたび注文っと。

そんな日々を送っています。
今の大きな問題は、
ネットが繋がっていない!そもそもパソコンがない!!!

引っ越し祝い早く下さいね(ニッコリ
発送先は今まで通りでおkです(*´∀`)♪
Posted at 2013/09/13 20:48:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

オイル交換、センサー取り付け確認、車両回収

オイル交換、センサー取り付け確認、車両回収久々にオイル交換した。
安定のスノコのBRILLの17.5W-50です。
良いのか悪いのかわからないけど、トラブル無いのでおれには良いオイルに思える。

よく考えたら前回の本庄走ってそのままだったけど、抜いたオイルは綺麗でした。まだメタルも流れてないな。
フィルターの中身も綺麗なので、まだまだ安心して乗れそうです´ω`




代わり映えのしないエンジンルーム。汚れてく一方だw
久々にボンネット開けたけど、ホコリがうっすら乗ってました。たまには高圧洗浄で洗うかな~?



------------------------------------



で、久々にターボ用エンジンの作業を。

吸気温センサー買ったけどそのままじゃ付かないので、加工の妄想。



純正のセンサー付いてる位置に付けたいなーと、



M16のボルトにタップたてて付くようにしてみよう。

ボルトの頭も無駄に分厚いので、半分くらいは薄くしちゃおうかな?
そのほうがセンサーの先端がインマニの中に飛び出てくれるっ!
来週会社で旋盤で作ろう。


あとはタービンのオイルラインの出口の寸法取ったので、
フランジとパイプ作っておこうかな。オイルパン側も。
AN10を出すか、♯10のホースをエコノフィットで留めるか悩みますね。
ANにしちゃうほうがトラブル起こりやすい気がするので、ゴムホース+ホースバンドのほうがいいかなー。




------------------------------------



こんな車を回収してきた。


サビは出てるけど、ゴミにするには勿体無いようなボディ。事故無しだなこれ。
フェンダーが前後とも極上でもったいないー。
誰か欲しい人います?




Posted at 2013/07/06 18:55:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2013年06月02日 イイね!

ドラシャのガスケット

ドラシャのガスケットドラシャ抜いたらガスケットがぐちゃぐちゃになったorz
まぁなくても良いようなガスケットだからどーでもいいやって思ったけど、
なんとなく作ってみた。
安定の厚紙!www

実際どーなんだろ?このガスケットって水入らないようにとかかな??
オイルはオイルシールで止めるから、あまり重要なもんじゃない気がする。

念のため次バラしたときに純正いれとこっと。

Posted at 2013/06/02 22:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2013年04月20日 イイね!

リア足交換

リア足交換久々に足いじったー
たまには仕様変更しないと飽きますからね('A`)

たまにはハイレート入れようかって悩んだけど、大人なのでやめといた。
若干乗り心地を考えた足にしておいたけどどーかな??

明日はフロントの足いじります。
ハチロクは簡単な作業ですぐに変化出るので面白いですね♪




ってかなんだよこの大雪wwww
積もってはないけどガチ降りしてるぞ!?

※追記 いや、、、積もってきてるwwwww
Posted at 2013/04/20 19:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2013年04月05日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

タイヤ&ホイール交換会社から帰ってから履き替えた。簡単ですね。

なんだかリムが光ってて子供っぽいなー。
ディスク面と同じ色でリムまで全部塗りたいな。

7.5Jに195で全然引っ張ってないのでリアフェンダーのクリアランスきつい。
軽くしか折ってないから3mm隙間ないぞ。
このまま乗ってたから大丈夫だとは思うけどっ!






リムが深いとキャンバーいっぱい切ってるの目立ちますね~。
撮り方でハミでて見えるけど、車検通る範囲です。


アッパーマウントに変な加工して市販の物より格段にキャンバーつくようにしてるけど、
ロワアーム伸ばしてもっとキャンバーつけたいなー
Posted at 2013/04/05 19:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation