• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

モルディブ水中まとめ

モルディブ旅行から約2ヶ月経過
はええよ。
落ち着いた今でも、あー良かったなぁと話し合う日々w



なんとなく水中の様子をあげてみようと思います。
以前あげた画像も含みます。

nikonの安いカメラで撮影しました。
動画はブレブレだし、画像も暗くうつってしまってるけど、実際はすげぇ青くて綺麗だった!
思いで残せてよかった。買ってよかった水中カメラ




















エイっぽいなにかも普通に泳いでます。




追っかけたら逃げられたww





サンゴたくさんで、お魚さんもたくさん

魚がサンゴ?藻?をかじってる音が実際は聞こえます。
ジョリジョリジョリ・・・




















水上コテージから降りてすぐはこんな感じ

ちくしょう、なんだか白くて白々しいな!お魚大量なのにあまりうつってねぇええええ
感動を伝えられないのがくやしいビクンビクン
お嫁様とこんな感じでアホみたいに泳ぎ回ってました。




































恐怖のドロップオフ

突然何十メートルも落ち込みます。
遠くのほうに巨大なサメとか見えると、大丈夫なのにけっこう焦ってテンパりますwww




























コテージ周辺でもサメも普通に泳いでる





キシャーーーー!!!!






現地の人と泳ぎました。

慣れてないから必死です。はええよ・・・wwwww
とても良い人で、後ろをチラチラみながら泳いでくれました♪
























海亀を見つけてくれました。
























色々と見つけてくれて見せてくれます。






あー良い人だった♪
素敵な思い出ありがとう!!












いかがだったでしょうか?
実際見たくなりませんか?
泳ぎとかぜんぜんできるかわからなかったけどとても楽しめました。
シュノーケリングまじたのしい。車とかほんとどうでも良くなるwww


いい加減モルディブネタはしつこい??
こまけーことは気にすんな。そんだけ感動したんだよう!
みんなも行こうぜ





オシマイ
Posted at 2015/04/06 12:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モルディブ旅行 | クルマ
2015年02月07日 イイね!

完全にウルルン滞在記なモルディブ(7・8日目)

7日目。
現地で過ごす最終日


相変わらず早起きして星を見る


たぶん北斗七星だと思うけど、クッキリとよく見える!
そしてすごく近く見えるぞ!?



この星空も最後か~と、さびしい気持ちになる





朝日もしっかり見えた!






そして朝飯、



毎朝飲んでたDilmahの紅茶。最終日だからか、いつも以上に美味しく感じた



写真撮ってたらこっち来いよ言われたお嫁様



記念撮影♪最終日に良いですねこーゆーの
この右の人が作ってくれるオムレツが形も綺麗で美味しい!



初めて薄い食パンがあったので、念願のハムサンド

これじゃない感がすごかったwwwww




コテージに戻ろうとしたら幼女に呼ばれた。


ここにサメがいるよ!写真とりなよ!!!
みたいな感じだったと思う。かわいいよかわいいよ
ロリコンの気持ちが少し分かっt(ry



そしてコテージに戻って海に入ってたら、


階段の掃除をしてるスタッフさんがいた。

今日が最後なんだみたいにいったら、
むこうにビッグシャークがいるぞ!行くぞ!!みたいに言われてついていく事に。


ついていったは良いけど、近場で泳いでたからライフジャケット無しw
なんとなく不安で深いところにはライフジャケットをいままで持っていってた。

まぁいい、何かあったら助けてくれるだろう



とりあえずついていく。



必死に色々探してくれる。




ドロップオフ周辺は怖かったけど、案内してもらってると恐怖がなくなり純粋に楽しめた♪
超テンション上がって魚とかサンゴをたくさん見た!



そしたら、、、





海亀だうおおおおおおおおおおおお!!!!!

最終日になんなの?死ぬの????

そして指差された先には、巨大なサメwwwwこえええよwwwwwwww
でもすげぇ!最後の最後にすげぇええええ!!!

もうお嫁様と感動しっぱなしでやばかったw




さらに色々探してくれて、
もぐろうぜみたいな仕草をされ、


連れられて必死に潜る嫁(酸素ボンベ無しで水深約5m)
おれも潜ったけど、耳抜きを2回しなきゃダメだったよ。







ああ楽しかったよぅ。。。。
時間がたりねぇえええええええ><


できるかぎりの感動をカタコトで伝えてこのスタッフさんとお別れ。

そして着替えて外見てたら、
イルカーーー!!!イルカいたイルカーーー!
さすがにカメラは間に合わなかったけど、なんなのこの運の良さw

海亀、巨大鮫、イルカとかフルコンプリートできて、感動でまじ泣きそうでした。




疲れたあとは最後のお昼ご飯





夕方までのんびり時間を過ごし、
お別れの時間。


海は大荒れ。帰らないでと言われてる気分
そして帰りのスピードボートが怖いw



最後に記念撮影

日本語しゃべれるNORBYさんありがとうありがとうー!!!


なんて最後のお話してたら、
ヒョッコリをさっきシュノーケリング連れてってくれた人が来てくれてたーーー!!!


お嫁様と、一緒に写真撮りたかったな~と言ってたので最後に願いがかないました。

(もちろんモノタロウTシャツきてるぜ?)
日本語スタッフさんに感動を伝えてもらい、感謝ができて完全にウルルン滞在記だよこれwww
あと5分時間があったら完全に泣いてるレベルでした。









スピードボートに乗り込み、約20分後
嫁船酔いで死亡www





国内線への歩く道。
やしの実がたくさんあった



行きよりも帰りのほうが不安がいっぱいの空港


なんとか乗り込んだ。


マーレで出国

不安でいっぱいだよw
荷物検査も問題なく終わり、お腹が減ったのでちょっと食べた





搭乗時間を大幅に過ぎながらも無事乗り込んだ。




お口に合いませんでしたw





-----------------------------------------------

たぶんここから8日目


シンガポールの道路を見たら、車がみんなレーシングカーみたいだったw
タクシーカッコイイなー



なんとか成田行きに乗り込んで、



機内食食って、




到着。


羽くぱぁ


東京駅でダシ巻き卵を食べて無事帰宅。



----------------------------------------------




そんなハネムーンでした。

景色が良くて、海も綺麗で、魚も多くて、食事も美味しくて、
ほんとに良いところ!!!
だったけど、
それ以上に現地の方々がほんとに良くしてくれて、
何が一番良かった?と聞かれたら、「現地の人!」と素直に言えるレベルでした。


日本人よりも働いてるぞ??って普通に思いました。
しかもニコニコとしてて、見てて気分が良いぞ♪



そんなそんなで
運も良くすばらしい旅行ができて満足でした。
特に最終日のシュノーケリングはやばかった!

海の様子はまた今度。




以上、さらっとかいた旅行記でしたがいかがでしたでしょうか?
車も良いけど旅行も良いですよ?
独身の方々は早く相手を見つけて楽しい旅行をしましょう^q^


オシマイ
Posted at 2015/02/07 16:52:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モルディブ旅行 | クルマ
2015年02月07日 イイね!

ダメ人間製造所(モルディブ)旅行(5・6日目)

時間があったので続きっと。




5日目


相変わらずサメが泳いでいる。
他の魚を追いかけてるわけでもなく、普通に仲良くしてて面白い。





朝飯前、虹が見えた!!




安定のオムレツとベーコンと野菜達。
席に着くと飲み物を聞かれるので、毎朝必ず紅茶をいただいてました。




天気が良いので散歩。



なんかアーチができてた。
たぶん、伐採した葉っぱがあると作るっぽい









海の乗り物多数あり
一度も乗らなかったなぁ




ずっと気になってた軽トラっぽいやつ
なんだろうこれ???
全長が短いし、幅も少し小さい。排気量は小さく聞こえるぞ???






こっち側は砂浜からドロップオフが近い。
サンゴも豊富



浅いところのサンゴを傷つけないように旗が立ってるところから泳ぎ始めろとの事
コテージの周りが調子よくて一度もこっち側は泳がなかったw




水が美味しそう(ただししょっぱい)
ほんとに透き通ってて綺麗




謎の船
昔はこれ使ってたのかな???











安定の美味しい昼飯
お昼はコーラとかも飲み放題



食べ終わった後は、
魚と泳ぐことが楽しいので、相変わらず何度も泳ぐ。




シャンパンを空けたりしながらさらに泳ぐwww




と、なんども海に入ったり出たりしてたらあっという間に晩飯の時間。
この日はキャプテンナイトとかいうイベントで、ドレスコードが白

そしてスタッフさんは船長さんのコスプレ



飲み物配ってたりした。楽しい楽しい♪



晩飯はコース料理になってました。

座ってるだけでどんどん運ばれてくるけど、腹いっぱいだし飲みすぎてフラフラww



音楽とともにケーキが運ばれてきた。



ディナー後はバーにうつってパーティ

さすがに乗り切れない日本人www


相変わらずストロングストロング良いながら、楽しそうにお酒作ってた。
今日はこれが安いぜ?なんて言われたのでノリで注文。
しっかりライムはガシガシ潰したりして、ただ混ぜただけのお酒と違いほんとに美味しい。


そして酔っ払った二人はフラフラしながら夜道を歩く。

星は地元のほうが綺麗だねなんて話しながらコテージにたどり着き就寝





---------------------------------------------------

6日目
朝日が見たくてくらい時間に無理矢理起きる。

そしたら、



なんじゃこの凄まじい星空は!!!!!!111111

夜は月明かりで完全にうっすらだったけど、
太陽が出る前はほんとに綺麗!!
地元のほうが綺麗とか言ってごめんなさいごめんなさい




大興奮で撮影(ほとんどブレた)




だんだんと朝日が昇ってきた。





日が上がりきる前に散歩



海が澄んでてよく見えるぞ



雲よ、ちょっとどいてくれ(迫真





カニを追い掛け回して遊んだ。
こいつ、けっこうはええwwwww



そしてこの日はコテージで朝食



準備をしてくれる。
朝は日が当たらないので涼しくて快適なテラス♪




優雅なぶれいくふぁーすと
お金持ち気分に浸れましたw



どんどん明るくなってきて、


すっげー良い景色!!!
波が全然ないと遠くまでサンゴが見えるー!!
そして、遠くの島が浮いてるように見えるぞ!!?





ひょろっぽー(仮名)の群れがいた。
部屋の外から魚見えまくりでほんとに飽きない。


そして泳いだり出たりの繰り返し





外で走ってたカート





板バネが横向きだと!?



リアは普通に縦向きか。

日本で走ってるこのてのカートとか見たことないけど、普通の足回りなのかな?






今日はみんな泳いでるな~。
自分達も泳ぎまくり





夕焼けで定番ネタを





晩飯はもちろん開店待ちw

この夜が最後のディナーだったので、お世話になったスタッフさんにお礼をしようと思ってました。







相変わらずフレンドリーに、そして超丁寧に対応してくれるこの人カッコイイ!



トゥディ、、ラストナィト。。。。なんて言ったら、
ちょっと待ってろと、お嫁様にナフキンを持ってきたw
泣くなよハッピーでいるんだぜみたいな事言ってたと思う。たぶん
そして記念撮影


プレゼントやチップも渡せて、感謝の言葉を言えてほんと良かった!
明日の朝もいるからな!みたいに言われて晩飯終了。



砂浜のバーに移動



最後の夜かぁ。。。って思いながら過ごす



ムード満点の夜。
ヨーロッパな方々が夜景を見ながら語り合ってた


その光に群がる中国人wwwwwwwwwwwwww


おまえらは虫かwwwwwwwwwwwwwwwww
思わず苦笑いwww

そして注意される中国人ワロタwwww





そんな最後の夜。
いよいよ明日は出発!
最終日もたくさん泳いで悔いのないようにするぞと誓うのであった。


Posted at 2015/02/07 16:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モルディブ旅行 | 日記
2015年02月07日 イイね!

「たのしかったモルディブ旅行。」 全校生徒「もるでぃぶりょこう!」(3・4日目)

3日目



朝起きたら完全に雨空。
晴れてくれよぉぉぉぉ(白目



朝飯に向かう前に、チップなんて置いていく。

なにやるにもドキドキで新鮮☆ミ






朝はオムレツの具を指定して、自分の好きなように焼いてくれる。
これがほんとに美味しい!!
チーズ、ハム、トマト、マッシュルーム。この4つが定番化しました♪




雨だけどブラブラと。



スパに到着。
指差し英会話の本を装備して、なんとかウェルカムマッサージを受ける。
気持ち良いです。本格的!と言うより、これガチなやつだ!!!



マッサージが終わったらジンジャーティなんていただく。体がポッポしますね

お嫁様のちゃんとした予約をなんとかして部屋に。



雨で何もできないなーーって事で、シンガポール航空で貰ったトランプをやって、
冷蔵庫のビールをがぶがぶ飲む。

それでも暇だったので、

アホなオッサンは海へwww
意外と泳げるぞ!?




嫁よ、撮ってないではよこい


そして二人で泳ぎだす




アホな夫婦^q^
でもこのおかげで雨でも楽しめることがわかり安心




夕方になったら雨があがってきた!



ああ綺麗だなぁ。


夜は予約しておいたコース料理。




サービスがほんとに良いし料理は美味しいし、どんどんダメ人間になっていく






デザートもおしゃれ




部屋に戻ったら、レストランからトリュフが届いてた


今日はきてくれてありがとうみたいな感じかな?



一日雨だったけど、ほんと良い日になりました♪



-----------------------------------------------

4日目

サラリーマンはどうしても現地時間で7時(日本時間で10時)起床だと、
目覚めが激しく良いw





若干曇はあるけど、こりゃ晴れるぞ!?




波もおだやかでサンゴがとても見える
浅く見えるけど、これでも水深2mくらいはあります



散歩しながら朝飯へ。




毎回見え方が違って何度撮っても楽しい




晴れてるので外の席に座ってみた





で、でたーwwwwホテルだとバランスよく食奴~wwwwwwww

そして外は暑いwww








どんどん晴れてきたぞ!!!






スタッフさんが朝からせっせと足を洗う水を交換している。
砂を落とすのにほんと便利です







お嫁様をスパへ送る。




おっさんは一人で炎天下の中散歩。



きれいな砂浜にきれいな海。





サメも普通に泳いでる。変な事しないかぎり安全(らしい)




何の船だ!?






トカゲのオッサンおはよう





バーも、朝から解放されてて、
お酒は飲めないけど自由に座ったり出入りができる。




プールもバーがあって、これは昼近くから営業してて、
涼みながら飲んでる人がたくさんいた








ああ綺麗だ。。。





一番気に入った魚、名前は知らん。
けど、ヒョロッとしてるからヒョロッポーと命名をした。
可愛いよヒョロッポー。





完全にこれカタログです!!みたいな感じに簡単に撮れる。
旅行会社のカタログと全然違いが無いので、行ってみたらガッカリとかが全然無くてほんと嬉しかった♪




日本人が、久々の晴天なので三脚で撮影を頑張ってた
コミケ戦士は当たり前のように「撮りましょうか?ドゥフフwwww」とカメラを預かって、遠くから撮影したりしてあげた



今頃日本でウフフウフフしながら画像見てるかな???





なんか夏っぽい





さっきのプールで体操してた。
こーゆーアクティビティがそこらじゅうでやってるので、ほんと飽きない




晴れを利用して洗濯!



スパの終わったお嫁様と合流してお昼ご飯



歌いながらちょうノリノリでピザを作ってる
みてるこっちも楽しくなります♪


お絵かきなんてしてて、スタッフも楽しんでて良いですね





超綺麗・・・。


そして泳いだりしたらスコール。






気にせず晩飯へw


コース料理みたいだけど、これが普通の料理




デザートも豊富です。



夜はバーなんて言ってみました。



オリジナルカクテルを二人で注文
ベリーストローング!とか良いながら腕をバッシバッシ上にあげている
アルコールが強いって意味と、今夜はビンビンだぜみたいな意味と両方とれる
下ネタは万国共通なようだwww






生歌演奏なんてしてた。



どこをみても外国人だらけ。
雰囲気だけで心地良いです。


曲調がすごく眠くなったので就寝。


晴れるとモルディブに来た感が一気に高まりますね。
ほんと良い日でした




続きは後日。

(たぶんこのブログを一番楽しみにしてるのはオダジーさんであろう)
Posted at 2015/02/07 15:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モルディブ旅行 | クルマ
2015年02月07日 イイね!

モルディブへハネムーン(笑)なんて行ってきたよ(1・2日目)

だらだらーーっと画像メインで旅行の様子なんてあげてみようと思います。

ほんとに楽しい旅行で、帰ってきて4日たったいまでも余韻に浸って仕事にならないですw



----------------------------------------



出発前夜、最後の日本の晩飯はとんかつ茶漬けを食べる。


2度目だけど美味しい♪
ちょっと贅沢に、1品追加で角煮も注文して満足。



--------------------------------------------

1日目




そして朝、
スカイライナーに乗って成田空港へ。
荷物検査や出国手続きなども無事終わり、いよいよ飛行機へ。


こいつに乗るっぽい
高校の修学旅行で沖縄に行って以来なのでドキドキ






名物?の、シンガポールスリングを注文してみたらすぐ酔っ払ったww





機内食は普通に美味しく食べれたけど、なんだか慣れずにソワソワ





映画見たりゲームやったり過ごしてたら、


おお!なんとも嬉しいですこと。
白いモクモクまでついてて、さらにシンガポールスリング再びwww
大きかったけど二人で余裕でペロリ^q^





ああ、外国にいるんだなぁと思いながらモニターを見てた。
USBまで付いてるので、ゲームも充電しながら快適でした



そしてチャンギ空港に到着。


さっそくトランジットプログラムとかいう、空港で使える商品券を受け取りにいってみた。

地図がすげぇわかりにくい!
けどなんとか到着。



ここで初めて外国語のみでバトル。


「トランジットプログラム・・・・・・」

パスポートとチケットを渡したらなにかピコピコやりだして、
ここにサインしろとか言われ、




ぁぁドキドキした。
二人で40シンガポールドル?ゲットー!!!



第2の目的の、シンガポール名物カヤトーストを探す。

お店を見つけてドキドキしながら注文。

「カヤトースト、、ワンプリーズ」



変な汗たくさんかきながらなんとかはじめてのおつかい完了w



調子にのった二人は、さっき受け取ったチケットを使う為に、




フィッシュスパなんてやってみたー!!!
これまた英語の対応でよくわからないけど、指差しでなんとかなったw
凄まじくくすぐったくて、静かなラウンジなのに変な声でまくったよ




そしてチャンギからマーレに向かう飛行機に乗り込む



お気に入りのビターレモン。美味しいねこれ



だんだんと口に合わなくなってきた食事達
言葉がよくわからず白ワインを飲まされる




そして到着





降りたら現地スタッフ(外国人)に案内されて、


空港から数分のフルレホテルに今日は宿泊。

慣れない外国に戸惑いながらなんとかなったぞと安心しながら、、、寝れないwww



----------------------------------------------------------


二日目、
朝食を食べにいく


ホテルの人がとても対応がよく、
「オハヨウゴザイマーース」とカタコトで挨拶してくれたりする

眺めの良い海の見える場所で。しかもすごく美味しい朝飯でした。



準備をしたら、


あれよあれよと現地スタッフにつれてかれて、国内線に乗り込む





おお!!島がポツポツあってすごいぞ!!!



そして到着。プロペラ機怖いアルヨ




読めない空港に到着。



ロビンソンクラブ(宿泊先)のスタッフがお迎えにきてくれて、
荷物を運んでくれる


たくさん人いたけど、はぐれるの怖いからスタッフの真後ろをキーープ!




スピードボート!
ちょう揺れてお腹がいてぇwwwww
絶対天気のせいで波が高い。




そして到着



ああ、辛かった・・・・って思ってたけど、テンションうp!!



ウェルカムシャンパンなんていただいた♪




日本語が話せるスタッフさん(フィリピン人)に色んな説明を受けながら手続き完了。

その足で、部屋に行く前にスタッフさんとお昼ご飯♪





食べ放題。作りたて多数!全部うまそう!!!


こんな感じで目の前で盛り付けなんてしてくれたりする


ほかの人と相席したりして、英語わからんアウアウアー^q^と思いながら美味しい食事をする♪
口にとても合ったので、数日間ほんとに安心


そして部屋に移動





こんなとこに泊まるんだぜ?




ベランダ横の階段から海に直接入れたりします




ハネムーンのお祝いシャンパンがキンキンに冷えておいてあった。
見てのとおり床はガラスで海が見える!お魚さん見える!





あいにくの曇り空ですが、こんな感じの外。
スイートルームの真横の部屋で、他の部屋よりもプライベート感が高くて良い部屋♪





散歩がてらシュノーケリングの道具を借りに行く。



どくろ!!?





すべて英語で対応だったけど、必死に指差しなどで戦って道具を借りた。



そして泳ぐ。






海の様子はまた今度






曇り空だけどそんなの気にならないくらい景色が綺麗!!
夕日が沈むところ。
どこを撮っても絵になるから写真撮るのが楽しい






そして晩飯。
日本のサラリーマンは開店待ちで凸!!


















どれも美味しくて困った!
他にも食べたいけどもう入らないよ・・・

贅沢な悩みを抱えたまま二日目終了。







こんな調子で8日目まで続けようと思うけど需要あるのかな?www

まぁ自分の思い出の為にかいていこう。
Posted at 2015/02/07 14:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モルディブ旅行 | 日記

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation