• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

スロットルとアイドリングと、

スロットルとアイドリングと、なんだかここ最近、アイドリングの安定感が若干違う。
信号待ちでダラダラ動かす時に、回転下がりすぎる。
アイドリングの回転数はほぼ変わらんけど、なんていうかハイリフトな感じのアイドリング?

去年も思ったけど、この季節ってスロットル汚れやすいねぇ。
ホコリが多い季節なのかな??
エアクリ付けろって話だけど、付けるとつまらなくなるからヤダ!






現状、スロットルを開き気味にして、スクリューをあまり開かないでアイドリング調整してるけど、
できるだけスロットルを閉じて、ほぼスクリューのみでアイドリング上げたほうが、
ほこりとかの影響受けにくいのかなぁ。
まぁ、前も書いたけど。

多連スロットルだと、各機筒ごとのエアーの量も変わっちゃうから、余計にシビアなんですかね。
やったことないけど、エアコンパワステ付きだとビターッと安定させるの大変なんだろうなぁ( ´3`)



α-Nの裏技教えてもらってるから、調子悪くなったと言ってもアイドリングで100rpmも落ちないし普通に乗れちゃうけど、
もしも何も知らなかったら、アイドリングバラバラな感じなんだろうなー。

ってか、そんなもん改造してるハチロクでまったく気にするレベルじゃないし、
調子悪いと言っても、普通のハイリフトいれてるハチロクよりは格段に調子良い自信はある。
ほんとCP86さんのおかげです\(^o^)/










とりあえずはブレーキクリーナーぶっかけて調子よくなったからおkっと。


スロットル洗う前の1000rpmと、スロットル洗った後の1000rpmだと、
A/Fもまったく違うし、クラッチミートのみで発進させる時にだいぶ楽になりますね。


スロットル手前からガソリン噴けば、常にスロットル綺麗になって良いんだろうなww


人間も車も、花粉でやられるのかな。



現在、鼻水ドバーークシャミ連発セキゲホゲホ。
ティッシュの消費が中学生みたいです///




そんな数日前に起こった事のメモ的な日記^q^
Posted at 2012/09/14 21:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23456 7 8
910 1112 13 1415
16 1718192021 22
232425 262728 29
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation