• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

エッセのサーモとAIM

冬になってエッセの水温がどうも下がり気味。
こりゃサーモ調子悪いんだな~と思いとりあえずダンボールをバンパーの中に突っ込んで対処。

アッパーホースにAIM用に後付けでセンサー付いてるので、
エンジン制御の水温センサーと違うので問題ないレベルだとは思い、暇な時にサーモ交換してあげる事に。

と思ってた矢先、AIMがぶっ壊れて温度が分からないまま1ヶ月ほど乗り続けたwww





色々思うことがあり、少しだけサーモの開弁温度の低い物を使う事に。




純正流用です。知りたい人は勝手にggrksでおねがいします




スーパーLLC入れてるので、勿体無いから再利用する為に綺麗なビニール袋でクーラントを回収
問題なく取り付けして、クーラント投入


そして、




ロアホース差してないしラジエターのドレン空いたままクーラントぶち込むと言うミラクルを発動し、全て流出させる事に大成功!!

車いじりなんて全然やってない証拠ですね。ほんとダメダメですよ
しょうがないから新品突っ込んだよ!!!!!





そんなことしてエンジンかけてエア抜きしながら修理を依頼しておいたAIMの取り付け



謎の改造をされて帰って来た!
キーホルダーは1枚1万円くらいで売ってくれるのかな




もんだいなくAIM直っていた。ありがとうノンサポ電子さん!
好きです結婚してください!!!!




問題なくサーモが直り、オーバークールの症状回避

少し低い温度のサーモ入れたけど予想的中な感じかな~。やっぱり水温がある程度低いほうが純正ECUだと調子が良い。

本来エンジンは温かいほうが絶対良いと思うので、さっさとA/F計とE-manageでも入れて純正サーモに戻したい気分になったよ


あ、念のため言っておきますが、ぼくは極度のローテンプサーモ&サーモレスは完全に否定派ですよっと





JB積みたい。。。
Posted at 2017/01/28 10:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ(/´△`\) | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation