• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ヌルポ用腰下バラし。

ヌルポ用腰下バラし。ヌルポ号に使う腰下をバラした。
元々ピンク色に載せてたエンジンで、5AG積むまで頑張ってたエンジンです。

バラしてわかった。
正真正銘のノーマルだわwww
オイルパン剥いだりはしてるけど、OHされてないなこいつ。


ヘッドガスケットすらノーマルなのに、
ブースト1.5キロ掛けられたり、時には排気温度を1100℃まで上げられたり、ナイトロバンバン噴きまくられたり、
実験とか言いながら9500rpm無理矢理回されたり、
ほんとかわいそうなエンジンだったなぁw



ピストンは問題なし。一切溶けてない。
シリンダーの当たりもそこまで酷くない。
さすがGZピストン!
ピストンリングも全然問題ないレベル。



子メタルは、全体的にキャップ側のほうが綺麗で、
ピストン側のほうが負担掛かってる。
普通はどうなんだろ??ブーストかけたりナイトロのせいかな??
で、3番だけゴミ噛んだのかちょっと荒れてた。

思ったよりは綺麗w



親メタルは、全部問題なし。
純正の白い部分も残ってる。
ですが、4番目だけキズ入ってる。これもゴミかな。





クランクは全体的に綺麗。
ジャーナルを軽くラッピングすればいいかな?

と、思いながら曲がり測定したら、
真ん中で20/1000、4番目で30/1000ほど歪んでる。


どーすっかなぁ。






今のところヌルポ用エンジンの腰下は、
4Aクランク+ロングコンロッド+φ82ピストンの予定。
9000rpmオーバー常用したいな(*´3`)


クランクの曲がり修正どうしよ。そのまま使えばおk?ww

あとはブロックの洗浄して加工屋さんに出すのかぁぁぁ。


あああああああ色々考えるとまんどくせええええええええええええええええええええええええ


てことで、この状態で数ヶ月放置^q^




工賃5万円くらいで誰か全部請け負ってくれないかなwww
Posted at 2011/03/26 16:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヌルポエンジン | クルマ
2011年03月26日 イイね!

ピンク号でインジェクターテスト

ピンク号でインジェクターテスト久々にピンク号のエンジン掛けた。
ハチキンの後に、一度車動かすのにエンジン掛けただけなので、
何ヶ月ぶりだろ・・・


相変わらずエンジンの掛かり悪いいいいwwww
でもかかっちゃえばおk

ヌルポよりも、低いアイドリングで安定してるなぁ。
シーケンシャル噴射じゃないのにw
バルタイのせいもあるかもしれないけど、ちゃんとエンジン作ってあるのも関係してるんだろうな。




インジェクター交換してチェック。
エンジンの噴けやA/Fに変化無いのを確認。
たぶん完璧。

インジェクターを元に戻して作業終了。





空吹かしするだけでも、なんだかやる気にさせるよこの子(*´3`)
でも、運転席乗ってると、
まともに操作できる気がしねぇえええええwwwwww

ってか、よく作ったなこんな車。
見れば見るほどひでぇよwww


色んな部分の芸の細かさに自分で関心するよw
そして手抜きっぷりも・・・









※追記
明日遠出しようかな~と思ってさっき燃料入れにいったら、
セルフのスタンドの渋滞の列に並ばされました。
んで、燃料入れようとしたら、、、、

ハイオクのボタンだけ表示されねーーーし(´;ω;`)

売り切れならどこかに書いておいてくれえええええええええええぁぁっぁぁぁっっ

明日どうしよ。
他のスタンドいくかのぅ。。。

しかも雪降ったりやんだりしてるから、タイヤ履き変えもできねぇ(´;ω;`)
Posted at 2011/03/26 16:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ
2011年03月25日 イイね!

予備完成

予備完成おかげさまで予備完成しますた>工作員Dさん




そんなことより、ぼくらのケンさんが(´;ω;`)ぅぅ










明日から2連休。何すっかなぁ。
やる事何も決めてなかったよw
Posted at 2011/03/25 18:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他('A`) | クルマ
2011年03月23日 イイね!

すまほほるだー

すまほほるだーおととい車いじってから、
フルコンとは思えないくらいエンジンの掛かりが良いですひゃっほー
まぁそれが普通なんですよねw


吸気温-1度、水温0度なのに
ウシャシャブルーン♪
超余裕です。純正なみです。
今までの苦労を返して欲しいくらい普通に始動できます( ´3`)

まぁ、今まで苦労したからこそなんですよね。そう思っておこうww

あとはアイドルアップをもう少し容量上げれば、
ペダルに足おかなくても余裕でアイドリングできると予想。

10秒ほどスロットル開度1%くらいあけておけば問題ないので、
面倒だからそのまんまだと思うけどw






カバー付き対応のクレードルが売ってないので、
レーザーでGALAXYのホルダー作った。

とても調子良いです( ´3`)

キズ付きそうと思いきや、
ちゃんと面取りしてあるし、カドが当たらないように地味に加工したので完璧です♪






今日は震度5が多いですね。
心配。。。
Posted at 2011/03/23 19:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物作り('3`) | クルマ
2011年03月21日 イイね!

なのは完売

なのは完売コソコソ進めてた物が、ようやく上手くいった!
大阪のM氏、メッセージでアドバイスくれた茶毛さんありがとうございます!

前の日記でAIMのメーターが±20rpmって書いたけど、
あれ間違いでしたww±50rpm以上バラついてました。
なんで間違って書いてたんだろ・・・

で、対策後は、スピード一定で走ってると±20rpmくらいで安定♪
ハルテック側でももちろん安定♪
こりゃ良いね!

早く予備も作らなきゃ(*´3`)


画像だけで何が変わったか分かったら、もちゃマニアとして認めますww






試走がてら燃料いれにいったら・・・
なのは完売ガソリン売ってねーし(´;ω;`)
むしろ営業してないorz
想定内だから問題なし。

カード作ってあるスタンド3箇所全部ダメでした。
他でいれれば良いんですけど。。。


家に帰ってピンク号のメーター見たらまだ残ってたので、
全部摘出しておいた。落ち着いたら入れてあげるからね(´;ω;`)

これで半月くらいは入れなくて済むかな??



26、27のどっちかで、本庄でピンク号を走らせようと思ってたけど、
この状態だと、自粛うんぬん関係なく現実的に無理だな~。
まぁ、もうちょい落ち着かないと、走らす気分にもならないですけどね( ´3`)
Posted at 2011/03/21 16:18:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation