• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

ひでぇ・・・

ひでぇ・・・初めてまともな圧着工具を買ってみた。
で、ピンに直接ぶっこんで色々実験!と思いながらAIMのカプラーを本体から外そうとしたら、、、、

配線みごとに抜けた!!!!

上の画像です('A`)
最初から酷いとは思ってたけど、ここまで酷いと思いませんでしたorz


しょうがないのでカプラーから全部バラそうとしたけど、
無理矢理突っ込んであるから抜けねーし(´;ω;`)
端子が全部変な形になっててカプラーに食い込んでるし(´;ω;`)

結局、RS232Cの1本が抜けなかった・・・
カプラー破壊するのも嫌なので、どうせ使わないので残したまま放置する事にしました。



外で敵を倒したら偶然にも端子を落としたので、
それを使って全部組みなおした。
引っ張ってみたけど、配線抜けちゃう感じは一切しない♪

ついでにスピードの線だけ出しておいたので、電源とアースと一緒にカプラーつけてみます。
CANの配線をメタルコネクター使うか悩むー!





下の画像は、先日ガレージで教わったようにやってみた図。
先生!これで良いでしょうか!!!!!!!

それにしても、
工具って良い物は良いんだな~と実感しましたww
さっそく活躍して満足(*´───`*)


Posted at 2011/03/04 20:58:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ
2011年03月03日 イイね!

腹減った

腹減ったAIMの取り説とか配線図をファイルに綴じてみた。

車いじってる時に、ファイルに綴じてあるのを見てると、
なんだかできる人になった気分になれますww




色々妄想してるけど、
スピードパルスをハルテックにいれちゃえば、
AIM側の配線は、
12V・アース・CANHI・CANLO
この4本だけなんですよね~。

そもそも、ダイソーデンソーのパルス発生器の信号は、
ハルテックに入力できるんかな?




日曜はハルテックのピン配列いじったり、AIMの実験したり、
なんだか楽しくなりそ(*´───`*)
Posted at 2011/03/03 18:52:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ
2011年03月02日 イイね!

ロガー見てみた

ロガー見てみた先日の本庄のLAP+()笑 のデータ見てみた。


青が10月、水色が今回のデータ。見にくいけど( ´3`)

10月に走った時は、コースインしてすぐに出したタイムだった気がするので、
今回とはラインがまったく違うんで参考にならねぇな( ´3`)



1ヘアと2ヘアが、タイヤのグリップ不足が丸分かりすぎるwww
シケインも1個目の縁石乗るのをビビってるのがわかるwww

それでもタイム出たのは、パワーうpのおかげっぽい。


今載せてるエンジン遅いと思ってたら、
ノーマルエンジンの時よりも10馬力くらい上がってるっぽい。
もうちょっとで100馬力くらい出るようですwww
まぁ、そんな数字まったくあてにならないから比較にしか使えないけどw

最高速度も5キロ以上変わった。
カム入ってフルコンセッティングしたんだから当たり前ですね♪
遅かったら今頃枕を濡らして泣いてるよ(´;ω;`)





縦軸見ると今回のほうがブレーキ強くかけてるように見えますが、
ラインが違うんで縦だけで曲がろうとしてる証拠なので悪い傾向ですww



ラプ+()も、改造した時の比較とかでは使えますね~。







現状でナイトロ噴けば、やっぱり冗談抜きで46秒切れるかな?
14インチのラジアルで45秒台入れたら自慢できるだろ。

噴けるようにインダクションボックス加工しよっと( ´3`)
Posted at 2011/03/02 21:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット♪ | クルマ
2011年03月01日 イイね!

タイヤ履き替えた

タイヤ履き替えたさっき、ハチロクのリアキャンバーの事で相談受けたので、
「タイヤ斜めに削ればいいじゃん。」って言ったら、冗談だと思われて悲しかったモチャピソですこんばんは。

タイムアタックで、しかもハチロクのリアだったら全然アリなセッティングだと思うんですけどねぇ。
どっちみち新品の山が高い状態なんてダメなんだから、削る時にちょっと斜めにするだけじゃん( ´3`)






てことで、
本庄行ってタイヤがそのままだったのでスタッドレスに履き替えた。
もう大丈夫だとは思ったけど、今日も雪降ってたんで念のため。。。


キャリパー逃げるホイール持ってないから、しょうがなく組み替え(´・A・`)マンドクセー

誰かTE37を2本くれよ(´;ω;`)


タイヤ組み換え含めて20分ちょいでオワタ。
疲れたよ( ´3`)
Posted at 2011/03/01 18:45:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation