• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

車重測定

車重測定先日届いたコーナーウエイトゲージで、早速測定してみた。

926kgでした( ´3`)
まぁ予想通り。内装付いてる割には軽いね。

荷物積んでたり燃料入ってたりするので、
内装付きの現状でもちゃんと測れば900切るかな?



それにしても、ハチロクってバランス良いですよね。
普通に気にせず車作りしてるだけなのに、左右差が1%以内ですよ。
荷物の場所や人間乗ったことを考慮しても、かなりバランスが良い。

何も気にして無いのにクロスで1%以内って、すげぇなw
ちょっと車作りの自信ついたよw


今日はなんとなく測っただけなので、
今度は人間乗ったりして真面目に測定して、色々と足をいじってみます。


モニターを撮った画像あるけど、
あからさまにセッティングがバレバレなので公開しません^q^ァゥァー









あと、
ピンク号のクラセンの配線を摘出しました。
4芯のシールド線が売ってなくて作業断念orz
どこで買うかな~。。。

それにしても、ピンク号の配線酷すぎだろwww
こんなんでもトラブル無く走ってます(*´───`*)
Posted at 2011/04/09 17:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2011年04月09日 イイね!

ラーメン食って夜景見に行ってきた

ラーメン食って夜景見に行ってきたリア充気分を満喫してきたモチャピソですこんばんは。

あくまでも気分。気分・・・気分だけだお(´;ω;`)ブワッ





19時に待ち合わせでしたが、凡ミスにより待たせちゃうと言う事態に!orz
待ち合わせ場所に行かずヨーヨー振ってる場合じゃないし俺orz

って事で合流してラーメン食い行った。
ここのラーメン初めて食べた( ´3`)自分は好きかも♪

その後、
コンビニでおしっこプッシャアアアアした後にちょろっとドライブ。







まったりドライブでもやっぱ楽しいねぇ。
でも低回転のトルク無さ杉でどーしようもねーよwww
あー、アデリアかルート6のクロス欲しいー!
4.778で組んでやりてえー!!!!


本庄セットだと、やっぱりちょっと外してるな。
まぁノンビリだったのもあるけど、
フロントのレートを大幅に上げたいねぇ。
明日ハイレート組んじゃうかなwww






ハルテック導入&エンジン載せ変えて初めて標高高い(1500mオーバー)とこ上ったけど、
ちょっと改善しないとダメそうです。

大気圧補正をもっと絞らないとダメ。高回転で1.0くらい濃い。


標高上がるとなぜかアイドルが下がる(負圧も減る)影響により、
たぶん回転軸の読むところ変わるが変わり、アイドル付近で激リーン。
他にも電気使いまくってたのもあると思うけど。



大気圧は絞らないとダメだけど、アイドル付近は濃くしないとダメ。
単純にマップ上でアイドル付近を濃い目にすれば対策出来るけど、
なんだかそれだど気に食わない。

色々考えた結果、負圧センサーつけて3Dでアイドル付近を負圧補正かけるのが正解かな。
1BARセンサーつけてやってみよう。

EMSの時は全域激リッチ状態だったので、何も気にしてませんでしたwwww
しかもターボだったし( ´3`)







そんな事を思ってる間、助手席で半分放心状態の人がいましたw
なので、
「吐くくらいならおしっこ漏らせ」と言いました。

紳士として正しい発言だったと今でも思います。

ですが、
黄金水属性とか持ってないので、そこで喜ぶわけではありませんのであしからず( ´3`)




そんな楽しい夜でした♪
Posted at 2011/04/09 00:35:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ
2011年04月07日 イイね!

トゥットゥルー♪

トゥットゥルー♪トゥットゥルー♪もちゃでーす♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14057485

今期アニメが始まりましたが、今期はまゆしぃだな。

今のところ「30歳の保健体育」が一番ひどいと思う今日この頃。
あれ、規制掛かりすぎて何を見るのか意味分からんwww







ヌルポ号にムダに予備パーツがたくさん載ってたので、
必要無いものはいい加減降ろしてやったw

パソコンもまったく触らなくてもセッティング問題無いので降ろしてみた。
明日からドキドキですww






久々にオイル量見てみたけど、ちょいと減ってるな~('3`)

2月末に本庄走る前にゲージで満タンだったけど、
ゲージの1/4辺りまで減ってる。

サーキット走ったりセッティングで高回転キープしたりしたので、
その割には問題ないかな~??
距離もけっこう走ってるし( ´3`)

念のため足しておいた。たぶん500ml位。たぶんw


次のエンジンできるまでこのエンジンに頑張ってもらわなきゃなので、
次から少しだけ固いオイル入れるかのぅ。

Posted at 2011/04/07 19:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2011年04月06日 イイね!

プライベーターの必需品到着♪

プライベーターの必需品到着♪ハチロク乗ってる分には正直必要性が無かったけど、
最近色々とお友達のセットアップに悩んで、導入しないとな~と思ってた物。

悩んで悩んで悩みぬいて、とうとう買っちゃったよ(*´3`)






コーナーウエイトゲージ
ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!

もうね、
プライベーターで持ってるとかただのアホかとw
趣味の世界なのに恐ろしいって自分でも思いますよwww



試しに人間が乗って試したけど、ポンド表示だった。
でも、よくよく説明見たら、隠しボタンがある???

探ってみたら、何か押せる部分がある!!!
色々触ってみたら、キロ表示できたよママー!!!

イイネイイネ~(*´───`*)






コーナーウエイトゲージの正しい使い方

・ケーブル接続
・電源を入れる
・ZEROってボタンを押す
・車を載せる
・重量を見る
・もちゃ「○○ちゃーん♪重量配分見たいからちょっと運転席乗ってハンドル握ってー」
・女の子「(そこまで細かく考えるもちゃさん素敵///)うん!わかった!乗るね!!」
・もちゃ好感度アップ
・顔を赤らめてドキドキしながら車に乗り込む女の子
・重量を見る
・女の子の体重がわかる
・車から降りて婚姻届を書く
・みんな幸せ


完璧すぎる!!!



仲間内で使う場合は、ちょっとだけルールを作っておこうかな?
また説明します>たぶん使うと思われるお友達www



あとはシャシダイだけあれば完璧だNE!
さすがに無理だけどな!





さてさて、
ピンク号は何キロなんだろ。
測ると凹むんだろうな~ww
Posted at 2011/04/06 18:49:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ (*´∀`) | クルマ
2011年04月04日 イイね!

MEVって元は86のパーツがメインだったんだぜ?

MEVって元は86のパーツがメインだったんだぜ?MEV信者のフィット乗りのみんなー!
86乗ろうぜーwww





図面書いて、思い通りの物が出来た瞬間って、
ほんとテンション上がるんですよね~。


今日はガレージで1人でε= \_○ノ ヒャッホーウ!!! ってやるとこでしたよw


今回もなかなかクオリティの高い物が出来ました。
無駄な軽量化をしたり、無駄に細かい寸法。

ボルトの逃げとか絶妙すぎて濡れるっ!
まったく見えないところを重点的に拘ってみた!

-M.E.V-の真骨頂といえば、ムダな努力&ムダなクオリティ&超ローコスト!







※メモ
ご主人様のパーツ作る!
素で忘れてましたごめんなさいorz=3
Posted at 2011/04/04 18:57:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物作り('3`) | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation