• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

てんだーーーーーーーーーー

てんだーーーーーーーーーーいい加減テストしてくれと言われたんで、テンダースプリングなんて物を買いました。
いらねぇ。俺、こんなものいらねぇ・・・
安かったから良いけどさっ!

アイバッハのID58で一番固いやつを買っといた。5.36キロ。
もっと柔らかいやつ買っといて、速攻で線巻密着起こさせちゃうほうが良かったかな?
ま、どうせすぐ外すからなんでも良いや( ´3`)




メインのレートは何キロぶち込むかなぁ。
あくまでもヌルポ号は街乗りメインなので、16キロ辺りでいいかな´ω`
と言っても、ID58でそんなぬるいレート持ってないんで、必然的に18キロか22キロになるけどww

魔の9月突入で何もかもがどん底になるので、ボチボチやっていきますよっと。
Posted at 2011/08/30 18:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足ヲタ(*´3`) | クルマ
2011年08月28日 イイね!

電動ファンを制御してやった

電動ファンを制御してやった電動ファン2基掛けに備えて、リレーを追加した。
今までは手動スイッチでやってましたが、新しく追加するほうはハルテックで制御!

転がってたニッサンの青いリレーを使い、出来るだけ丁寧に配線した。
後で分かりやすいように、配線に名前まで振ったお(^ω^)




ハルテックいじって、問題なく作動確認とれた。

てか、今まで外部出力をタコメータしか動かしてないとか、勿体無さすぎるwww
いい加減アイドルアップも制御するかな~。
容量のバカでかくて、電源入れると単純に開くようなバルブ見つけるかなぁ( ´3`)


Posted at 2011/08/28 19:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | フルコン! | クルマ
2011年08月27日 イイね!

いろいろ

いろいろ朝からノンビリ作業。



リアブレーキのエア抜きついでに、ホースをステンメッシュに交換。
テキトーに作ったら、若干長かったwwまぁいいや´ω`

エア抜きして、サイドレバーの引きしろを調整したので、
これでどうかな~>>





オイルクーラーのフィッティングを緩めて締めてを繰り返してみた。
たぶん漏れ直ってる。
これでダメなら、間に挟むやつ入れよう。名前しらんけどw

寸法測って、オイルクーラーを注文しといた。
セトラブだと風の抜けが悪いのが原因な気がしたので、違うメーカーの物にしてみた。

ラジエター交換するときに一緒にやっちゃおう。







ハルテックのマップを綺麗にならしたり、AIMの表示やワーニングランプの作動タイミングを変えたりした。


電動ファン2機にする予定だけど、1機はハルテックで動かすかな~。
スイッチング側のアースをハルテックにいれればおkかな?







明日やる事がない事に気づいた・・・
どっか行くとこ無いかな´ω`
なんとなく車の作業するのまんどくせー。

そらのおとしものの映画見に行きたかったけど、グンマーの上映終わってるじゃまいか!!11
Posted at 2011/08/27 18:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | クルマ
2011年08月26日 イイね!

マッピングしてきた→メモ

マッピングしてきた→メモ前回は単純に高回転までぶん回るようにしただけですが、
ようやく全体的にセッティング取ってきた。

普通にどこで踏んでも吹ける車になりました。
加速は、フラット路面~下りはけっこう速い!
上りは前より速くなったって感じ?ターボみたいなデタラメな加速では無いなw

まぁ、サーキット走ってみないと評価できない。
ピンク号の5Aターボみたいに、凄まじく速いと思ってたら、西浦でボロボロだったみたいにwww



上りと下りでA/Fの違いが躊躇にでた。
今までここまで激しく無い。
やっぱり、カムの影響かな?トルクない証拠かなぁ。ん~。
くだりのほうがたくさん燃料入るねww

あと、回転は8500くらいに抑えたほうが幸せになりそう。
今までのエンジンよりも4500くらいからのトルクが大幅に多いので、問題なし。でもクロス欲しい。




前のエンジンの時はけっこうマフラーから火が出てたけど、今回はなかなか出てくれない。
わざと吹くようにするのって難しいね( ´3`)
低回転のパーンは鳴るけど、高回転のメラッ☆ミが無い。
点火マップいじるかなぁ。




----------------------------------------------



んで、困ったのが温度。
水温が速攻で100度近くいく。
油温は120後半に。
踏み切ってないからなんともいえないけど、涼しい外気温でこんなんだとダメだな。

いい加減ラジエターでかくしますw
ま、86のほぼ半分の面積じゃ、エアロ関係色々やらなきゃムリに決まってるわww
前期バンパーだからダメって事もあると思うけど。。。

てことで、ラジエターをおっきくする。
あと、オイルクーラーももっと大きくする。
重くなるけど、走りきれないよりは良い。


オイルクーラー下側のフィッティングから少しオイルがにじんでる。
要確認。


---------------------------------------------


上り坂に駐車してパソコンポチポチしてたら、気づいたら景色が違いました。
どうやら、サイドブレーキがまったく効かないようで、気づいたら30m以上下ってましたw

明日リアブレーキ確認。
エア抜きついでに、ステンメッシュに交換。


---------------------------------------------


クラッチがフニャフニャすぎて可愛い(*‘3‘*)
何この踏み心地ww
エンジン組む時にクラッチカバー、クラッチ板、フラホすべて程度極悪だったので、
総入れ替えかなぁ。
クラッチ板は安いので良いので、程度の良い強化カバーとフラホ見っけないと´ω`


---------------------------------------------


そうそう、AC123。
お前だけは気持ちがわからん。
このタイヤで足のセッティング取ると、他のタイヤ履けなくなる。
裏切りっぷりはんぱねぇwww

Z1☆でも買うかな´ω`
もしくはぼちぼち中古A048消費するかのぅ。



---------------------------------------------


あと、オルタダメっぽい。
クーラントぶっかけ事件がかなり効いてるみたいorz
買わなきゃ('3`)


---------------------------------------------

マップが凸凹なので、なましてだいたい終わりかな?
あとはオルタ交換したらもう一度確認。


---------------------------------------------






そんな読みにくいメモ的な何か。
Posted at 2011/08/26 23:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヌルポエンジン | クルマ
2011年08月24日 イイね!

まゆしぃまじ優しい子

まゆしぃまじ優しい子










  
               . -—- .      やったッ!! さすがモノタロー!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゛._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´‾`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`——-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゛へ.‾‾,二ニ、゛}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ  ‾ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゛ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ




小さい物を数点買いましたが、送料無料まで数百円足りませんでした。
そこで、ワイバーブレードを1本購入。

そしたらこれだよ。
無駄にでかいwww

一生懸命ガムテープで貼り付けてありました。
なんだか申し訳ない気分になりました( ´3`)




アマゾンとモノタローとヤフオクだけあれば、あとは出かけなくても楽しく1年過ごせると思うよ!
Posted at 2011/08/24 19:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他('A`) | クルマ

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation