• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r50e87c63f458carlifeの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2013年1月4日

タイヤ残りチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のタイヤ交換から5000キロ経過したので、タイヤの残り溝を計測してみました。ノギスではかりました。

タイヤはミシュラン PS3です。
3本ある大きな溝における深さです。
左の数値が外側、真ん中が中央、右が内側です。

助手席側前輪: 6.0 6.0 5.0
運転席側前輪: 6.0 6.5 6.0
助手席側後輪: 4.5 5.0 3.5
運転席側後輪: 4.5 5.0 4.0

計測のプロではありませんし、大工用のノギスですので計測誤差はありますが、明らかに後輪の消耗が激しいのが見た目でも数値でも確認できました。
また、後輪は内側の消耗が早いです。

ミシュラン PS3はTreadwear 320で市販されている乗用車タイヤでは非常に大きなタイヤライフを持っていますが、それでもわずか5000キロでタイヤが半減しています。。。
(タイヤのランニングコストはやはり問題になりそうです)

www.tirerack.com で調べた範囲ではTreadwearはc63用のサイズがでは下記のようになりました。
寿命の面ではミシュランのPS3やPSSが良さそうです。

'13 4/28追記: コンチからExtremeContact DWというハイパフォーマンス向けのタイヤが日本でも発売になったようなので調べてみました。かなり長持ちしそうで、tirerackでもPSSの次に人気があるようです。コンチはSLSの試乗で
SC5Pに乗りましたが、ゴツゴツした印象がありましたが、
ExtremeContact DWはどうなのでしょうか。PSSの方がtirerackでの評判がいいので、履き替えるのはPSSで決めていますが気にはなります。

Advan Sports: 180
Conti SC3: 280
Conti SC5P: 280
Conti ExtremeContact DW: 340
BS S001: 280
Pirelli P-zero: 220
MS PS2: 220
MS PS3: 320
MS PSS: 300

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステタンク交換

難易度:

しばらく

難易度:

car washing

難易度: ★★

ready or not?

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

r50e87c63f458carlifeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Rasing オープン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 08:34:20
マクラーレン延長保証地獄!?^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 01:45:43
前後ドライブレコーダーの取付その1(電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 05:09:23

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
458 Italia Rosso Corsa
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
W204 C63 AMGの引退により次のファミリーカーとして購入
ミニ MINI ミニ MINI
1年間乗りました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
過去所有5年間 2007-2012 新車購入して5年弱で3.3万キロを乗りました。1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation