• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MER(マ~)の愛車 [トヨタ レジアス]

整備手帳

作業日:2009年5月26日

リアエアコンのフィルタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
おいらのレジ君のリアエアコンには
こんなのが二つ付いています。
おいらのレジ君は喫煙車でなおかつ
レジ君は後席の窓が開きません。
今後のために外してみます。
2
これが外したフィルタ本体です。
元々が黒いのか、汚れて黒くなったのか判別できません(;^ω^)
外し方は爪欠けみたいなところがあるので
そこにパネル外しや、マイナスドライバーを突っ込んで
テコの原理でこじると外れます。
3
ちなみに外したファン側です。
もっと汚れてると思ってたけど意外にキレイでした(ノ∇≦*)キャハッ♪
でも、茶色いホコリが・・・
あとでブラシでほこり払いしたいと思います(;^ω^)
4
外したフィルタです。
真っ黒です(;^ω^)
材質は段ボールを重ねたような感じで
周りはスポンジで囲まれています。
はたくと細かいホコリが落ちてきました。
5
拡大写真です。
こんな感じでホコリも付いてます。
6
こちらは裏側です。
汚れ方が微妙なんですよね・・・
水洗いしたくなるんですが
洗ったらぼろぼろになるんだろうなぁ・・・
7
なので、掃除機掛けてみました(;^ω^)
ここで問題。
どちらが掃除機を掛けた後でしょうか??
8
正解は下の方が掃除機を掛けたものです(;^ω^)
はっきり言って違いが分かりません><
この後、一通り掃除機を掛け、取り付けてみましたが
元々臭いはなかったので違いが分かりませんでした。
次回、ディーラー行ったときに交換パーツがあるか
聴いてみようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

板金準備のつもりが

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月27日 7:39
はじめまして、
前期型レジアスに乗るmasa58と申します、

そのフィルターは、トヨタ部品共販で部品として設定があり、
供給中止になってなければ、入手できるはずです、
部品番号は、08972-00260です。

ちなみに、私は、そのフィルターを水荒いしたことがあり、
フィルターを換気扇マジックリンで洗うと、
内部の活性炭なのか汚れなのか解らない黒い汁が出てきます。
コメントへの返答
2009年5月28日 17:12
masa58さんへ
初めまして。
貴重な情報ありがとうございますm(。_。;))m ペコペコ…
ディーラーにて確認したいと思います。

自分は水洗いをする勇気がありませんでした(;^ω^)
パネル外しなんかもそうですが、
最後は力一杯の勇気がDIYの
コツかもしれませんね(*ノ∀`*)ゞェヘヘ★
今後とも宜しくお願いいたします。
2009年5月27日 19:29
こんばんは~
写真で見てわかったのですが、私のとはカタチが違いますね
機能は同じ?だと思うのですがMARさんのが高級そうです(^.^)
私のは埋め込みで、AIR REFRESH FILTERとは書いてないです・・・
それよりカーテン付いてますね ウラヤマシイです(>_<)
コメントへの返答
2009年5月28日 17:16
でぃあぶろさんへ
ということは、おいらのに付いてるのはオプションと言うことなのでしょうか?

それともLパッケージ装着品?
謎は深まるばかりです(笑)

カーテンは購入時から付いてましたが
レースと布の2重で、結構かさばっています(;^ω^)

でも車中泊や着替えなどには便利ですね(*^-^)

知り合いは、ニトリで自在カーテンを
買ってきて取り付けていましたよ。
ご参考までに(*^-^)
2009年5月28日 23:20
こんばんわー
今度私のも写真撮ってみますね 
ここには出てないのでもしかするとオプションかもしれないですね
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/toyota-catalog/pdf/regius-1/regius-1_199908.pdf

普通のカーテンの玉が使えるんですか?(@_@)
車中泊するのでなんとかしないとと思ってます

ちょっと試して見ます ありがとうございます(^_^)
コメントへの返答
2009年5月29日 0:08
こんばんわ(⌒∇⌒)

ニトリの自在カーテンは好きな長さに
カットできるので寸法計って
取り付けていましたね(;^ω^)
カーテンも下側サイドにマジックテープで
固定できるようにしてました。

車用のカーテンでこんなものを見つけたので
参考にしてみてください(⌒∇⌒)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169833.html
2009年5月29日 7:37
おはようございます(^_^)/

ありがとうございます。参考に致します。網戸なんかもあるんですねぇ

カーテンではないですがこんなのもありました。
http://www.rakuten.co.jp/aizu-rv/1032399/1032400/1910311/

コメントへの返答
2009年5月29日 12:09
でぃあぶろさんへ

情報ありがとうございます(*^-^)

専用設計って惹かれますね(笑)
このクオリティで3万円未満なら
安いと思います(^-^)

あとは置いておく場所ですよね・・・(;^ω^)
かさばらなくて、収納がうまく行けば
カーテンより良いかもですね~(^^)V

プロフィール

ラウムNCZ20のオーナーになりました、MER(マ~)と申します。 よろしくお願い致しますm(__)m GX71クレスタ→MZ70スープラ→GX81マーク2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ACR30W エスティマ アエラスから 乗り換えです。 初のホンダ車です(4輪では)。 ...
トヨタ ラウム ラウム (トヨタ ラウム)
2015.3.31納車。 前車ウィンダムとムーヴを統合した結果です。 納車時の総走行距離 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
2008年2月末にエスティマルシーダから乗り換えました^^ ルシーダは4年間、約5万Km ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
今年の3月よりルシーダのオーナーになりましたm(__)m よろしくお願いしますm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation