• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

見積もり~挫折?~

こんばんはニュルです。今日は非番でしてダイハツへ
スタビの見積もり取りにいきました。

内訳

フロントスタビライザーバー(ソニカ用)7300円
ロックナット120円(60円×2)
ワッシャー680円(170円×4)
ブッシュ400円(100円×4)
ヘキサゴンナット220円(110円×2)
スタビライザーリンク2520円(1260円×2)
スタビライザーブッシュ740円(370円×2)
スタビライザーブラケット460円(230円×2)
リアスタビライザーバー6300円
フランジボルト360円(90円×4)

部品代19100円に工賃と消費税でお代・・・。
62055円なり

エアコン修理と悩む・・・。しかもこんな額払えるのか?
暑いけどロールしないクルマか涼しいけど
ロールするクルマどちらを取るか・・・。
ちなみに昨日酒癖が悪い女性友人Aから注意されるほど飲んで泥酔したようで
なにしてるがラリッてますが友人達へ携帯で夜中に意味不明なメールや
電話かけなくて良かったです。やはり酒に飲まれてはなりませんなぁ。
ブログ一覧 | My Car | クルマ
Posted at 2009/02/04 23:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

心残りは。
.ξさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 23:59
ケータイじゃ見づらいですが、52000円って見えます(^_^;)

自分ならエアコン修理ですね!使わないけど(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 0:04
6万でっせ!どうします?
馬鹿だからエアコンの
事すっかり忘れて「おねげぇします」と
言ってしまいましたw
断るなら早めにしないと。

まぁ~なんとかします。
2009年2月5日 0:10
フロントスタビですよね?
ぺるりくさんのブログにも書いてありましたが、ムーヴ用の本体だけなら1万しないですよ!
コメントへの返答
2009年2月5日 0:17
フロント・リアコミコミです。
工賃が計算だと4万となってます。
部品代は前後で2万ですから
工賃が高いんですね~。

アヴィにソニカのスタビを
付けた事がないようで
おそらくメンバー降ろす
計算でしょうな
メンバーをずらせば入ると
聞きますけど
アヴィはどうなんでしょうね?

2009年2月5日 0:12
携帯から


三つ目が「マダンテ」に見えますが?


命と引き換えに?
コメントへの返答
2009年2月5日 0:26
ワッシャーですよww
マダンテ??ドラクエでしたっけ?
なんかめちゃくちゃ強かったような。

自分のケータイでみたら
みづらかったので文章にします。
2009年2月5日 7:32
フロントの交換が高いのだと思いますよf^_^;
リアは自分でも簡単に取り付け出来ますよ☆
その値段ならやめて、リアのみ部品注文で、フロントはタワーバーまたは ロアアームの交換のが安上がりですねo(^-^)oニ諭吉さん位でタワーバーとリアスタビが逝けますよ♪
コメントへの返答
2009年2月5日 11:59
タワーバーとロワアームバーで
ロール抑えられるんですか?
2009年2月5日 19:35
微妙な所ですねf^_^;ただ値段的には安いですが☆
タワーバーは、あまり分からなかった気がしますf^_^;リアスタビは、かなり変わりましたが...
コメントへの返答
2009年2月6日 10:04
いっしゅんリアはケチろうかと
思いましたが
やっぱりケチらないほうが良いですね。

2009年2月5日 19:59
アームバーは少し重ステになりますが安定性が激変しますよ。うちのはフロント二本入っとります。
車高落としたいけどコレだけは外せませんw
コメントへの返答
2009年2月6日 10:05
ハンドルは軽過ぎるぐらいですから
重ステ歓迎ですw
そんなに効果あるんですか
値段的にも高く無いので
付けてみましょうかねw
2009年2月5日 20:30
リヤならラチェットかスパナがあれば簡単に取り付けできますよ。
工賃0ですな( ̄ー ̄)

フロントはもともとスタビ無なんですか?
見積りにリンク等が入ってる所をみるとスタビ無しっぽいですが…

僕の場合はスタビ有で込み込み\18000ぐらいでしたよ。
コメントへの返答
2009年2月6日 10:08
たしかにニュルでも十分
出来そうだとは感じております。
スタビはついてません。
RSにはついてますがニュルのは
前期のRでターボエンジン搭載の
廉価モデルです。

プロフィール

「Xperiaがレンタル出来るようになったので借りてみた。
やっぱ音いい。ちょっと動作が遅いけど悪くない😄」
何シテル?   08/11 13:15
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation