• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

アヴィ蔵病院へ行く。

こんにちはニュルです。昨日は重い腰を上げてダイハツへ行って来ました。
あったり前ですけど流石整備士さんですね。
過走行気味だからと一年点検を勧めて来ました。
まぁ~商売ですから誰にでもすすめるのでしょうけど・・・。
でもほったらかしで壊すより安いでしょう。

昨日はリアのドラムブレーキを見てもらいました。
効き心地もよくありませんでしたし変な音がしてたんで・・・。
どうも原因はグリス切れとかなり内部が汚れていたらしく
洗浄と注油をしてくれました。金額4200円なり。
この時にシューがあと残り2mmと言われまして
このペースだと6万kmぐらいで交換しないとダメみたいです。
ちなみにシューを交換すると部品代で3250円と工賃で13600円に
消費税がかかって17693円必要です。意外と安くて助かりました。

ブログ一覧 | My Car | クルマ
Posted at 2009/03/27 10:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

充電ドライブ!
DORYさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年3月27日 12:25
ブレーキシューは触ったことないから分からないですが、難しいようならやってもらおうかな~( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2009年3月27日 12:39
整備士の友人曰く
「俺だったら絶対任せる」と
言ってましたw
2009年3月27日 21:11
ドラムシューの交換は手順が大変で、部品もいっぱいあるので任せたほうが安心化と。

いらんドラムがあればばらして勉強できそうですけど。。。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:27
ブレーキだけは絶対に自分で
やらないと決めてます。
値段も安いですし・・・。

実は来月にでも一年点検に
出してしまおうかと考えています。
精々ニュルが出来る管理と言ったら
オイルと冷却水ぐらいなんで(ノ´∀`*)
2009年3月28日 7:29
ディスクは構造が簡単で、ボルト一本で外れるんで、
誰でもできるのですが、ドラムシューはちょっとね・・・。
バラした事はありますが、やらない方が無難です。
元に戻すのに苦労すると思います。
コメントへの返答
2009年3月28日 12:57
知恵の輪状態に陥りますね
一年点検に出すつもりです

プロフィール

「黄昏迄風に吹かれたい温もりを懐かしむように♩」
何シテル?   08/09 17:05
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation