• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

5月の別れ 井上陽水


ふと気がつけば5月もそろそろ終わりですね。
今朝面接なんで思いつきました。今度は牛乳屋さんです。
さっさと安定したい所でございます。
でないとローンが組めずにクルマが買えません。
密かに30になったら家を買おうと思っています。
クルマは新しくないからそろそろ覚悟しないとなりません。
今日はアイドリングがばらついてました・・・。
800〜1000を行ったり来たり。空ぶかししたら直りました・・・。
ブログ一覧 | Favorite Songs | 日記
Posted at 2010/05/27 02:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

新素材
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 7:29
アイドリングのふらつきは
キャブクリーナー的なヤツで解決する場合もあったりなかったり…

コメントへの返答
2010年5月27日 11:08
スロットルに吹けば良いんですか?
カーボンがたまると
不安定になるのかもしれません。
1か月に1回はレッドまで回さないと
愚図りますなぁ・・・。
2010年5月27日 12:28
魔法のカンスプレー!エンジンこんでぃしょなぁ略してエンコン(・◇・)一本まるまる入れて、最後にアクセルガバッ!でマフラーから白い煙りと不純物も出る!…ただキャブ車しかやったことありませんf^_^;
コメントへの返答
2010年5月27日 14:37
オートメカニックっていう
雑誌でやってましたが
今のクルマでもそこそこ
効果があるようです。
ただ不純物でエンジン内部の配管が
詰まったら最悪ですよね(;´▽`A``
人間で言うなら脳梗塞でしょうから
2010年5月27日 12:43
ブ ン ま わ し ま し ょ う
コメントへの返答
2010年5月27日 14:39
やっぱりギア2にして
山に行かなくなったのが
いけないですねw
2010年5月27日 18:59
↑同感

面接頑張れ~決まるといいね!
コメントへの返答
2010年5月27日 23:43
金がないから引きこもっている
せいかもしれません・・・。

決まれば良いのですが・・・。
面接で選考される会社は
今の所ほとんど不採用になった
事はないのですが
書類選考だと全滅ですorz

プロフィール

「乾いている溝が切られた直線の道路で妙に取られてVSC作動😰
意味わからない。60km出てないのに😭」
何シテル?   08/16 21:25
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation