• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

滲み

おはようございます。ニュルです。
昨日の夕方にボンネットを開けてみたところ
残念ながらこうなっていました。


色が違うところは前にニュルがサビを落としてタッチペンで塗りました。
あの時はまだここまで錆びていませんでした・・・。
運転席から見て右側が酷く左側もうっすら錆びています。
雨も流れるし熱も来てさらに塗装が弱いんでしょうなぁ・・・。


一瞬オートアールズのスタッフがオイルでもこぼしたのだろうと
思いましたがここだけがキレイにオイルで湿っていました。
ヘッドからオイルが滲んでいるとみて間違いないのでしょうか?
腰下からでているよりかはいいのですけど
なんだかホントに先短そうで思いやられます・・・。
滲み出るのであれば渋さと魅力だけにしてほしいものですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/05 06:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 20:47
ウチのミラのエンジンは
全体的にオイルでコーティングされたみたいになってますが?w

漏れの場所なんかどこだかわかりませ~ん
┐(´ー`)┌

コメントへの返答
2010年6月5日 21:18
表面のオイルが先に酸化し
酸化膜を形成し酸化を
防いでいるのですねw

ヘッドがキテるということは
タービンとかどうなってるのか
ちょっと怖いです(;・∀・)

プロフィール

「夜8時なのにみたことない外気温🥵」
何シテル?   08/05 19:57
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation