• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

緩い・・・。

こんばんはニュルです。やっぱりあれなんでしょうか・・・。
妙な事はしない方がいいですね・・・。
今日の面接後にどーしてもフロントガラスが汚いのが許せずに
勢いで洗車してETCの手直しやら内装の掃除なんかをして
ふとボンネットをあけてターミナルに手をかけたら・・・。


マイナス端子が動画のように・・・。
現状は色々といじくってなんとか止まるところがあったので
そこでとめていますが応急処置にすぎないですなぁ・・・。
どのみちターミナルは交換するようですがどうやって交換するんでしょうかね?
ニュルの考えだとターミナルを締め付けているねじの部分は生きているので
そこに後付けのターミナルを挟んで固定するのが安いかなぁと思っています。
んな都合のいいもんあるのか知りませんが(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 23:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Oh So Elegant.
わかかなさん

軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 無事おわ ...
別手蘭太郎さん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

10/18 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年10月18日(土)
ハチナナさん

🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 6:59
ケータイから動画見れない~

マイナス端子だったら
JフルHンダ等ホームセンターで1個単位で売ってるから
潔く交換しましょ~う

スパナとドライバーでお手軽です

コメントへの返答
2010年10月19日 20:44
純正の圧着端子を外すにはやはり
金ノコかなんかでぶった
切るしかないですよね。

プロフィール

「次に頼んだジンビターズで締めます
目上の人は連れて来れないけど安くて助かります。」
何シテル?   10/13 20:48
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 22:22:09
袋タイプウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:08:25
純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation