• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

着けちゃった・・・。


こういうもの・・・。流石にお古ですが前のオーナーが
ストロークさせないようにしていたので経たってませんw
純正よりか遥かにマシなサスであります。
ですが言われた通り激しく行こうとすると「?」ってなります(汗)
まぁニュル程度だったら腹八分目でいい塩梅かと思いますが
小さいので大きいのやっつけようと気合い入ってる人は
シュピーゲルにしましょうw

しかし足が硬くなった分ボディが・・・。
補強してもう少し落ち着かせたい所であります。
あと副作用ですがブレーキの弱さを良く感じるようになりました。
これももう普通車のを流用するのが手っ取り早いのでそうしたいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/07 15:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

朝活⑬。
.ξさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年12月7日 18:38
サスとタイヤ決めたらボディですね。

ブレーキはブレンボが補修用出しているので、見た目ノーマルのブレンボ仕様でハッタリかますのはいかがでしょう。
コメントへの返答
2012年12月8日 11:00
ヤリス用にドリルドローターと
ソリッドディスクが出てるのが
確認出来たのですが
なぜかパッドはないようでありますw
2012年12月7日 21:37
アヴィ純正のブレーキはねー((+_+))

タント純正のとかデカイしベンチだし良いと思います♪
そこ車高調の前のオーナーのも使えるよーo(^o^)o
コメントへの返答
2012年12月8日 11:06
折角ブレンボにしようと思ったのに
パッドが無いようですww

普通に乗ってるだけで
止まんねーってなりますからね・・・。
見た目を求めると14インチですが
スタッドレスが使えなくなるというw

プロフィール

「乾いている溝が切られた直線の道路で妙に取られてVSC作動😰
意味わからない。60km出てないのに😭」
何シテル?   08/16 21:25
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation