• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

正解は綾瀬はるか

こんばんはニュルです。最近自分の運転に自信がもてなくなりました。
昨日ウェットの峠で速い流れとはいえルシーダが普通に曲がっていけるような速度域で
同じようなラインと車速で曲がろうとしたらリアが少し流れました(汗)

路面のうねりやマンホール・橋げたで飛ばしていないのに結構イヤな予感が・・・
調子に乗っている時なら自業自得だと思うのですが
普通に流れに乗っていてこうなっちゃうと・・・

もっと速度を落とすのが解決策だと思うのですが
なんかあったときにこのタイヤだと怖いかもしれない。
純正アルミのタイヤ付きでもオクで仕入れようか考えてます。
どのみち事故はほんとに勘弁だし見た目は上級グレードになって
パールで上品な車になるはずだ(と思いたいw)

やっぱタイヤはケチっちゃダメですね。
無難な性能のタイヤが買えないサイズなら
潔くその改造ないし車格はあっていないと諦めるべきだと大真面目に思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/11 23:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年8月12日 5:56
使用頻度を考えると難しい所ですよね(^_^;)

でも、代車に乗ってて思いますが
国産タイヤはいいっすね(笑)
コメントへの返答
2016年8月12日 22:59
不測の事態にならないってのは
まずあり得ないですからねぇ(汗)

しなやかで滑らかに走りますよねw
燃費計のせいで如何に転がらないか
わかりやすいですねぇw
2016年8月12日 10:24
リアが流れても対応できるように上達するしかない!

または流れないように微加速しながら曲がるか。


タイトルは何ぞ?w

コメントへの返答
2016年8月12日 12:16
そうなんですがやむを得ず
旋回しながらの急ブレーキは
普通のタイヤ以上に避けたいですね〜

指定されている空気圧がタイヤに
対して高すぎるのもあるかもと思い
今度下げてみようと思案してます

ブリヂストンのCMでちゃんと買いって
言ってませんでしたっけ?w

プロフィール

「黄昏迄風に吹かれたい温もりを懐かしむように♩」
何シテル?   08/09 17:05
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation