• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

スキー計画

今日友達とスキー計画をしていました。軽井沢に12月26日頃に行こうと盛り上がってますけど疑問なのがどうも私のクルマで行こうという事らしいです。
クルマ持ってるのは周りで3人内2名はクーペのため3人で行くには狭い。
だからニュルのらしいですけど。
間違いなくスタッドレス必要な気がするんですよね。

もちニュルは持っていません。買う気も早々ないです。ニュルの所は積もっても3cm程度でノーマルでも問題ないからです。
友達が言うには軽井沢ならスタッドレスは要らないと言っているんですけど
なんとなくヤバいんじゃないかと・・・降るか降らないか微妙な時期なんです。
軽は雪に弱いですしニュルのへたくそアクセルワークと
ABSに頼り切っているブレーキングでは更に無謀なんじゃないかと・・・
タイヤもあまりいいものではないし・・・。
高速と下道だったら下道の方がコンディション悪いはずです。
今回はケチって下道でいく事を計画しています。

碓氷バイパスで立ち往生なんてシャレになりません。
もっとヤバいのが旧道で立ち往生・・・
行った事ある方ならわかるかと思いますけど狭い上に路面は最悪。
スピードこそでないけどもかなりバンピーでスリッピーな路面です。
やりたくもないのにドリフトさせられるのは勘弁です。
絶対に間違いなく事故りますよね・・・。

誰か軽井沢に詳しい方ご教授ください。
ちなみに軽井沢プリンスホテルスキー場に行く予定です。
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2007/11/01 03:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

この記事へのコメント

2007年11月1日 6:06
おはようございます。

私もちょっと前までは軽井沢付近にスキーに行っていました。

だれにも話していなかったのですが、スキーの帰りにアテでスリップ事故を起こしてしまって・・・

その時はスタッドレスだったのですが、わだちやアイスバーンには敵わないようです。

特に登りきった後は気が抜けるので、注意してください。

それから2年半経った今でも、その事を思い出すと雪道の恐怖が倍に感じます。
コメントへの返答
2007年11月1日 23:33
いや~普通にスタッドレスでスリップなんて
サマータイヤなんかじゃ太刀打ち出来る訳がありませんな。
タイヤが食わないんじゃコントロールのしようがありません。
2007年11月1日 8:24
雪道はあまり慣れてないならやめておいた方がいいでしょうね(>_<)

みんなでレンタカーを借りるのが一番いいと思いますよ(^-^)b

ぶつけても3万円で済みますしね(^_^)v
コメントへの返答
2007年11月1日 23:34
でもね・・・いずれにしろ走ることになるんですよ。
親父の実家が青森だから・・・。

どっかにスタッドレス捨ててないかな・・・
2007年11月1日 9:02
軽井沢プリンスホテルスキー場へ行きましたよ。
電車で..(-。-;)
危ないのでジージの運転とクルマは控えましょう
コメントへの返答
2007年11月1日 23:36
電車乗るぐらいだったらニュルは行きません。
私鉄しか無くてJRの接続は最悪ですし
電車イライラするんですよね。
2007年11月1日 9:23
スキーいいですね~(≧▽≦)
初めてスタッドレス履いてスキー行ったときは感動しましたよ!親の車で、ホイール付き4万!の格安タイヤでしたけど(笑
一回シルビアで、スタッドレス履いて雪山行ってみたいです(笑)
だれかクロカン乗ってる人に先導して欲しいですo(>_<)o
コメントへの返答
2007年11月1日 23:41
一回シルビアでクルマごとスキーした事があります(笑)
サマータイヤだったんで全然坂があがれず
後ろに男3人+後ろから3人掛かりで押してあがりました(爆)
2008年1月3日 10:58
ぉ!
スキーへは行ったのかにゃ

報告がないところみると・・・w
コメントへの返答
2008年1月5日 8:50
げ~!!!返信し忘れたのら~♪

スキーへは行ってませんよ~。
やっぱり冬に山行くのにサマータイヤでいくアフォはいないと思い。
リスキーすぎるので回避しました。
実際は平気なんですけどね~。
天気が突然変わったりしたら帰れませんからね~。
やめる勇気も必要だと思いやめました

プロフィール

「EACH TIMEのペパーミントブルーのイントロって良いよね。オーケストラなのがすごく良い。」
何シテル?   09/02 23:04
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation