• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

Can't Fight This Feeling REO Speedwagon

こんばんはニュルです。今日もバイトでした。ボンビー暇なしですな~。
案外と苦じゃないのでむしろいいんですけどね。
さて来月のスキーはどうなる事やら・・・。
最近はちょっと激しいブログになってますから今日はおとなしめに年相応(?)で
行きますよ~。相模原の総長に「ぬるいんだよこら!!!焼き入れたろか?」と
ボコられそうでびくびくしてます(笑)

Can't Fight This Feeling REO Speedwagon


はぁ~これぐらいがいいですな~今日は外は雨ですし・・・。
最近は邦楽ばっかですから今日は洋楽にしました。
やっぱりなんかちがいますね。洋楽の方が透き通るような気がします。
流れるような感覚があります。そしてとっても雄大な感じがします。
例えるなら北欧の山のワインディングのような感じです。

これでGTカーでも駆りたくなりますな~。
ニュルはバリバリのスポーツカーだったら適度に緩くて快適でそこそこ速いGTな
クルマの方が好みですね。速さは大事かもしれませんけど。
だってサーキットを速く走れるからって別になんでもないんですよ
レースとかタイムアタックなんか以外では・・・。
眉間にしわ寄せて手にあせ握りながら運転するなんて
ニュルはチマチマしているしつまらなく感じます。
もっと運転とか風とか流れて行く景色を楽しんだほうが
遥かに楽しいんじゃないかと・・・。

だからニュル的に大事なのはタイム云々よりクルマの操安性と楽しさです。
最近の日本のスポーツしてるクルマってやたらとタイムが
重要視されている気がするんです。Carトップを学校で見ておもいました。
筑波でインプが1分4秒とか載っていたような・・・。
一方外車はやたらといまでかいですよね。
BMWでいうなら今の「3」がちょっと前の「5」みたいな大きさです。
でもデザインや質感とか運転の楽しさなんかが
重視されているから好きなんです。タイムが全てではないから。
友人の116iを転がしてみてそう思いました。

でもやっぱりポルシェ911やM3・RS4あたりはタイムも
重要なファクターのようですね。私的にはM3CSLが出るのか気になります。
ポルシェボクスターにも乗ってみたいな~。
中古でいいから一度はポルシェとか乗ってみたいです。似合わないだろうけど。
ブログ一覧 | Favorite Songs | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/11/06 03:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2007年11月6日 7:43
速い車を作るだけなら結構簡単みたいですが、車は『走る、曲がる、止まる』のバランスがよくないと乗りにくいですね☆

国産車は走ると曲がるに重点を置いてますが、欧州車は止まるに重点を置いてるんで凄いブレーキが付いてる車が多いです。

ワインディングを楽しむのとサーキットを攻めるのとではカテゴリーが全く違うので比較するのは難しいとは思いますよ☆

僕がいつも走りに行ってる山に昼間行くと森林浴をしながらのワインディングになるんで凄く気持ちいいです♪

タイムアタックは腕試しの場でもありますから、自分の持てる全てを出しますから眉間にしわが寄るのもしょうがないかと…(笑)

コメントへの返答
2007年11月7日 14:12
しかしニュルって文章にまとまりがないですよね。
自分で読み直してみて改めてそう感じました。
無駄にくどいような感じです。

最近真昼間から眉間にしわ寄せてる
アフォがこちらでは確認できます。
何のために山で且つ夜なのか考えてほしいです。
2007年11月6日 9:27
ぬるいんだよこら!!!焼き入れたろ!」
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ピューーー
コメントへの返答
2007年11月7日 14:12
ひひひひひいひひ~~~~~from大学

プロフィール

「乾いている溝が切られた直線の道路で妙に取られてVSC作動😰
意味わからない。60km出てないのに😭」
何シテル?   08/16 21:25
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation