こんばんはニュルです。久々に音楽を・・・。
最近思うのですけど社会へのメッセージソングが全然ありませんよね?
ニュルはそういうのが好きなんで結構気になります。
最近は年中Love Songな気がします。悪いとは言わないですけど
なんというか伝える物はもっとあるんじゃないかと思うんです。
はっきり言いますとやりやすいからってLove Songだけでは
ニュルはどうかと思うんです。悪い事ではないのはわかっていますけど
ニュルが知らないだけかもしれませんが最近あまりにも社会へ
警笛をならすような曲がないなぁ~とふと思いまして。
Love Songしかない音楽の世界なんてニュルは寂しいと思う。
芸術というのは人の心へ訴えかけるもので別に内容は「愛」だけである事は無い。
企画モノでもかまわないとおもいます。例えば今までの
チャリティーソングのコンピアルバムでアルバム買ったり借りたりすると
ユニセフとかに寄付出来るような物とかニュルはアリかと思います。
曲が良ければ買ってもいいかなと。
Heal The World Michael Jackson
実はニュルはマイケルは聴かず嫌いでしたが収録済のアルバムを聴いた限りでは
結構好みの音でした。曲もそこまで古くは感じませんでしたし。
ふと今日聴いていたら何故か目頭が熱くなって来てしまいまして・・・。
なんて私たちは幸せでのんきなんだろうと感じました。
逆に言えば今の生活をするために食えない人とか戦争で死ぬ人が出ていると
考えると凹みますしなんか悲しくなって来ますね。
みんカラですからクルマに関連するもので言うならば
バイオ燃料なんて最低ですよね。食い物足らないといわれているのに
たかだかクルマを動かすためだけに食いもの使うなんて・・・。
しかもこれクルマに乗っていない人にまで影響ししいては
ギリギリ食いつなげている人が価格上昇のため最悪食べれなり死んでしまう。
ギリギリ食いつなげている人はクルマなんて持っていないでしょうから
「たかだかクルマを動かす為に死んでしまった人」とも言えるかと。
ちなみに今日ロードスターのRHTの5速MTに乗る機会があり乗ってみました。
結論から言えば次のクルマはこれにしようと決めました(爆)
欠点がないです。オープンは実用性や防犯性が弱点でしたが
トランクも広いし小物入れもある。メタルルーフだから防犯性も
おまけで防音性も高いし運転して楽しい。
ニュルから見ればパーフェクトです。運転下手なのに楽しくさせてくれるし
下手なのを感じさせてくれる。事故る前にミスったのを
気づかせてくれるクルマだと感じました。
2シーターというのがネックかもしれませんけどぶっちゃけ彼女も家族もいない
ニュルには全然問題になりませんね。もっというとこのクルマあれば
彼女なんていらないと思わせくれます。ハイ。
明日から頑張ってロードスター貯金しよう。
ブログ一覧 |
Favorite Songs | 日記
Posted at
2008/02/26 01:44:54