• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

今朝の地震

こんにちはニュルです。今日の深夜の地震は結構ビビりました。
人が二階でネットして「あっメンテ中(´・ω・`)ショボーン」とか思ってたら
ゆ~るゆ~らしてきてニュルはこの時期わりかし
立ちくらみを起こしやすいので立ちくらみかと思ってましたが
家中がガタガタ言ったのでようやく地震に気づきました。
関西のほうで生活してらっしゃる方は揺れなかったと思いますけど
関東ではゆっくりとゆれました。横に揺れている感じがしました。

ふと疑問におもったのですけど免震構造で家の基礎や柱にダンパを
取り付け減衰させるものがありますけども
あれって固有振動数に地震の震度がハマるなんてことはあるんですかね?
もしハマってしまったら家は多分バラバラにしてしまうんじゃないかと・・・。

最近良く家族で話してますけどもニュル家はなんか早くも
傾いてるようです・・・。玄関のドアのしまりも買った時から悪くて
何回も保証で調節してますけどもしかしたら微妙にゆがんでるんじゃないかと
ニュルは見ています。家が傾けば当然他の部分が引っ張られると思うからです。
家が傾いた原因はなんとも言えませんが庭をちょっと掘ってみるとわかるのですけど
どうやらガラ(ゴミなんかが混ざってる土)をつかっているようです。
割れた茶碗とか平気で出て来ます。正直言うと関東大震災が来たら
ニュル家は崩壊するんじゃないかと危惧してます。
前に住んでいた市営団地よりかは遥かに安全だと思いますけど
まだたてて5年でこんなんで大丈夫か不安です。

昨夜の失敗
なんであかねえんだよ~とか思ってたらアヴィのキーレスを必死に押してましたw
クルマの鍵だし家鍵にキーレス機能なんてないのに・・・。
慣れとは恐ろしいものですww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/24 14:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イノシンの群が…
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って16年!
haruma.rx8さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

寅次郎相合い傘!^^
レガッテムさん

Commetブラウザが使用できる& ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 14:07
家がキーレスで開いたらビックリしますね☆

ただ発想としては面白そうですね♪

さらにアンサーバック機能を付けて部屋の電気が2回点滅とかってどないですか??
コメントへの返答
2008年7月24日 14:17
あったら便利ですよね~。

う~ん考えてみますww
ウチの祖父さんのクルマは22年も前のなのにキーレスですよ~。
ええ。鍵締めてないだけですけどw
2008年7月24日 20:40
耐震と免震ってニュアンスがちと違いますよね。

難しいです。
今は電子制御で振り子を動かして、逆位相の動きでうちけすのもありますから~

コメントへの返答
2008年7月24日 23:55
あれHNかえました?
ニュルもそろそろ変えようかと。

耐震が揺れを強度で抑える感じで
免震が揺れをいなすような感じですよね?

電制でふりこは知りませんでした。
ニュル家は耐震らしいです。
なんか筋交いを提案された図面より
増やしたらしいです。
あと筋交いにごっつい金具が
ついてるようです。
2008年7月25日 0:04
「ぺ[PE]」なのか「べ[BE]」なのかわかりにくいみたいなんで、つけときました。

RAIN[ピ] みたいな感じで(≧∇≦)

GつけますかそれともGTにしときますか~?
コメントへの返答
2008年7月25日 0:43
ニュルTypeGにしましたw
たしかび「ぺ」と「べ」だと
読み間違えそうですね~。

そうそういつの間にか
フロントバンパーを留めてる下側の
ピンが吹っ飛んでました。
ふとスタビの妄想をしようと
下側を覗き込んでいた所で発見。
他にもフロントグリルのピン
一カ所も折れてました。

プロフィール

「次に頼んだジンビターズで締めます
目上の人は連れて来れないけど安くて助かります。」
何シテル?   10/13 20:48
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 22:22:09
袋タイプウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:08:25
純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation