• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

クルマに乗り始めて一番ビビった。

こんにちはニュルです。昨日大変なことが起きました。
それは埼玉県川越市の的場を走っていた最中に・・・。




恐縮ですがおそらくクルマに乗るのが怖くなると思います。


ホントに続きを希望するのみ下へ行ってください。
ある意味ではヒロ子さんのパンク事件より・・・。


























運転中に下のほうでなんか動いてるのが目についた・・・。
丁度ニュルの股間付近だ・・・。









◯◯ブリが
歩いとる!!!!!!!


慌てて路上脇の無人精米機のある駐車場にクルマを停め
クルマから脱出する・・・。
どこに行ったか探す・・・。運転席下で発見
車外にティッシュの空き箱で放り出す。
落ちていた石で殺害を試みるも死には至らず
動けなくなったようなので放置して再出発。

おそらく夜中に窓全開で走ってるから偶然入って来たのだろう。
ニュルの地元はど田舎だから蛾や近所に牛がいるため蝿とか一杯いる。
Posted at 2009/05/21 16:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2009年05月20日 イイね!

最近クラゲしてます

こんにちはニュルです。昨日はつまんないこと書いてすみませんでした。
実は前にもリアのショック抜けてるんじゃないかとお話ししましたが
なんかここ最近感じるのですけどやっぱり抜けてるような・・・。

踏切や高速で路面の凹凸から落ちるような場面で
特に感じるんですけど前より沈み込んでから
元に戻るのが遅い気がするんです。
揺れ幅も大きい気がするし・・・。

5万7000kmぐらい走ってますんでブッシュやショックもお疲れのようで。
そのかわりエンジンとエアコンの調子は
むしろ乗りはじめの頃より全然いいのですけど・・・。
あとスタビ入れたせいでコーナーのスピードが上がってるのか
もうちょっとトラクションが・・・。
さらにブレーキがしっかり踏めないのでカーブで
減速しながら曲がっていてるのを必死に直そうと頑張ってます。

だから皆さん。
特にFRや4WDにお乗りの皆様。
むっちゃ怖いから後ろから凄い勢いで煽らないでくださいw
煽らなくても後ろつまってるのは流石にわかりますww
対向いなかったら譲りますし行けると思ったら
その蕁麻疹が出そうな加速でぶっちぎってくださって結構ですので
なにとぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/05/20 12:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2009年04月28日 イイね!

タイヤどうしましょ

事務所番は暇すぎて辛い・・・。
いつものようにネットサーフィンしてます。
いい加減さっさとタイヤ買わないとレブスペックの山がどんどんなくなり
下取りにも出せなくなってしまうので・・・。
気にしなきゃ良いだけなんですけどどうしても
いつもより踏まないとスピードが乗らない違和感と
メーターの狂いが気になって仕方がないので。

色々調べてみてますけどホント55タイヤってエコばっかりで・・・。
ファルケンのジークスで良いや~とか思ってましたが
おかんのラパンのタイヤ見てちょっと怖くなってしまいました。
たいして走ってない割には溝もなければひび割れが・・・。
でも安い上にシリカはいってるんでそこそこ食いそうです。
デザインもブロック大きめだからイケそう。

グッドイヤーも同じ価格帯でLS-2000Hybridが選べます。
グッドイヤーは安い割に良いというイメージが強いし
パターンも大きめなんで食いそう。
そして一番安いww
RV-SはHPではスポーティーでシャープと謳われているので期待してます。
Posted at 2009/04/28 04:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2009年04月03日 イイね!

15インチ履いてみました。

こんばんはニュルです。今日レブスペックをまた履いてみました。
実はスタビ入れてから一度も履いてなかったのでどんなもんか試してみました。
スタビ入れたのでやっぱり全然違いました。
前はばたばたしてテンション高い時は良いけど
疲れてる時はめんどくさい乗り味でした。

今日の感想としては全然乗り心地良いです。
確かに乗り心地は固くなりましたがバタつかずに
なかなかフラットな感じで14インチのスニーカーより全然快適でした。
もっとも減ってるタイヤとほぼ新品のタイヤを
比べてるのでフェアではないですけど。
ただ残念ながら現状では外径が11mm小さいため
高速道路では130+ちょっとしか出ません。リミッターが介入して来ます。
ホントはこれは飛ばし過ぎですがスピードメーターは
ニュルのだと+5%ほど早く表示されており
110kmで走ってるつもりが105kmなのがネックです。
おかげで120kmもメーターでは出してるのに結構煽られますw
なので55タイヤ導入の検討をしています。
例によって激安タイヤでいこうかと・・・。
今の所ファルケンのジークスが第一候補です。
Posted at 2009/04/03 00:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2009年03月27日 イイね!

知らない間に逝きまくりorz

立て続けで申し訳ないです。なんか長過ぎるので・・・。
昨日は見なければ良いものを沢山発見してしまいました。

わかりづらくて恐縮ですが画像真ん中にある太い傷の
ようなものがある部分が割れているようです。
やめときゃいいのにちょっと押してみたらなんか中に
軽く凹む様子が確認出来ました。割れてますorz


タイヤは前から知ってましたが減ってます。
スリップサインまで2~3mmかと。もう既にドライでもウェットでも
前より止まらない感じがしてます。

極めつけがこれ↓DQNっぽくて(/ω\)ハズカシーィです

所詮ケータイなんで画質悪いです。ロケーションも最悪。
ちなみにわざと短くしてます。ナンバーを特定されてしまうかもしれないので。
これってLEDは死んでませんよね?抵抗なんかが壊れれば多分一発で
不点灯になるとおもうのですけど・・・。電気に詳しい方の解説求む。
おそらく電圧が不安定なのか接触不良とニュルは予想してます。
Posted at 2009/03/27 10:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「あんまり気乗りしないけどエア3k入れてみるか・・・
ポロが同じサイズで同じ銘柄履いてるらしく2.9kでちょうど良いとかどこかで見た。
2.7kの現状で既に中立が曖昧で安いだけのタイヤ感が薄っすら出てるけど・・・」
何シテル?   08/19 23:01
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation