• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

走りたい。

こんばんはニュルです。今更なんですけど実は凄く
氷上走行会をやってみたいです。まぁ~今年はもう終わりでしょうから
来年をねらって行きますけど・・・。サーキットやジムカと違って
湖の上ですからヤッチまう可能性も低いですしスピード出せないので
ニュルにはぴったしかと思います。きっと発進すらままならないでしょうな。

長野県女神湖氷上走行会

Posted at 2009/02/28 04:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 趣味
2009年02月09日 イイね!

もう一つ。

こんばんはニュルです。今日はもう仕事も終わりぐうたらしてます。
スタビは資金のめどが8割以上出来ているので付ける事にします。
これで仕舞いにするのがオトナかと思いますが
もう一つだけやりたいことが・・・。

レカロのシートにしたいです。L系のゆったりめの・・・。
純正も良いんですけど長距離走ると背中と首が痛くなるんです。
なにより下半身は良いのですけど上半身がホールドしません。
シートが悪いと言うか車体が悪いのも多々あると思いますが
友人のタイプR純正レカロに座ったりコペンのUE2なんかに乗ると
レカロ良いなぁ~と・・・。金額的にも取り付け的にも厳しいので
これは妄想で終わりそうですが・・・。

気がついたらODOは5万1110km。
オイル交換間近であと2年とちょっとで
このペースだとタイミングベルトが・・・。
10万km走るとどれくらいヤレてしまうのか見たいような
見たく無いような複雑な心境です。
Posted at 2009/02/09 00:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2009年02月04日 イイね!

見積もり~挫折?~

こんばんはニュルです。今日は非番でしてダイハツへ
スタビの見積もり取りにいきました。

内訳

フロントスタビライザーバー(ソニカ用)7300円
ロックナット120円(60円×2)
ワッシャー680円(170円×4)
ブッシュ400円(100円×4)
ヘキサゴンナット220円(110円×2)
スタビライザーリンク2520円(1260円×2)
スタビライザーブッシュ740円(370円×2)
スタビライザーブラケット460円(230円×2)
リアスタビライザーバー6300円
フランジボルト360円(90円×4)

部品代19100円に工賃と消費税でお代・・・。
62055円なり

エアコン修理と悩む・・・。しかもこんな額払えるのか?
暑いけどロールしないクルマか涼しいけど
ロールするクルマどちらを取るか・・・。
ちなみに昨日酒癖が悪い女性友人Aから注意されるほど飲んで泥酔したようで
なにしてるがラリッてますが友人達へ携帯で夜中に意味不明なメールや
電話かけなくて良かったです。やはり酒に飲まれてはなりませんなぁ。
Posted at 2009/02/04 23:41:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2008年12月16日 イイね!

スタッドレス

こんばんはニュルです。今日はちゃんとネタがございます。
今日SAB所沢でスタッドレスに履き替えました。お代12000円。
タイヤはYOKOHAMAのIG20と言う奴で2006年製。
サイズは165/70R13に13×4.0Bオフセットが+40で
三菱純正(らしい)てっちんです。向うのメカニックに
「これダイハツ純正じゃないですね~。締め込んだ時の感触が違います。
一応締め付けトルクはキチンとかかってますが100kmぐらい走ったら
増し締めするんで来てください」と言われました。
水曜日にはおそらく100kmはいくはずです。

クルマに乗る前にホイールの小ささに笑えましたね~。
しかも適応リム幅ですが最小なんで変にタイヤがぼってりしててw
乗ってちょっと走り出すと轍でタイヤがよれるような気がしてます。
ただ思ったより音も五月蝿く無く良かったです。
来シーズンは純正推奨サイズである145/80R13にします。

ちなみにオフ会の燃費は14kmでした。
遊んだし渋滞にハマったわりには好スコアでちょっと嬉しかったりw
Posted at 2008/12/16 02:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2008年12月09日 イイね!

う~ん受難。

こんばんはニュルです。当たり前ですが冷え込みがキツくなって来ましたね。
いきなりですがやっぱりアヴィのハロゲンに
HIDはかなり眩しいみたいですね~。
バイト帰りに毎週同じクルマにパッシングされています。
迷惑なようなので外そうかと考えてはいるのですけど・・・。
今更ハロゲンに戻れそうもなく純正HIDを探しています。
左はあるのですけど右がべらぼうに高いので躊躇してます。
この間の「いいもの」とは純正のHIDAssyで
残り一分で200円差で負けました。もう悔しくて悔しくてw
あと最近段差に乗ると小さくギシギシいうのが気になっていたりします。
Posted at 2008/12/09 03:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「あんまり気乗りしないけどエア3k入れてみるか・・・
ポロが同じサイズで同じ銘柄履いてるらしく2.9kでちょうど良いとかどこかで見た。
2.7kの現状で既に中立が曖昧で安いだけのタイヤ感が薄っすら出てるけど・・・」
何シテル?   08/19 23:01
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation