• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

いいもんみっけ!!

こんばんはニュルです。調子が良くなって来ました。
それはそうととうとう良いダウンサスを見つけました。
落ち幅的にもかなり良いです。そして間違いなく車検もokで
且つバイト先の縁石も攻略出来るはず。

RS☆RのHalf Down Ti2000とかいう奴。
ムーブカスタムL(知らないが一応EF-DETらしい)でフロント15~10
リアが0~5mmさがるらしい・・・。
アヴィも少しだけさがるはず・・・。きっと・・・。
ただねぇ~ぶっちゃけ20mmぐらいさがってもいいんですけどね・・・。
10mmで何処まで変わるのか・・・。
Posted at 2008/12/02 01:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2008年11月19日 イイね!

テンション

こんばんはニュルです。週6それも2回出勤がデフォは流石に辛いですね。
まぁ~夏なんて28連続(ぐらい)出勤を達成した頃より
全然楽なはずなのに最近変に疲れます。
そうれそうと夜勤明けに毎回変にテンション高くなり前回は
リアスピーカーを取り付けましたが今回は
センターコンソールを変えてみました。
オフ会のときに初対面にも関わらず図々しく
ぷぅぅさんから頂戴して来たものですw

前からシートとドアトリムのグレーとあの木目はあわない気がしていて
シルバーのに機会があったら交換しようと思いながらも
我慢しきれずにETCを取り付けてしまい半ば諦め気味でしたが
今回は変なテンションですから「最悪ETCまた付けてもらえば良いや(*´∀`)アハハン♪」
みたいな軽薄なノリでやってみました・・・。


メーターのフード(?)を外すのにビビって苦戦しましたが
つたない頭とパワープレイを駆使したら外れました。
あとはガソリンとリアのハッチを開けるレバーの外し方がわからず
一か八かATのシフトのところをずらしたら普通にとれたので・・・。
木目の奴から色々と移植しますが3つもミスりました。
エアコンのパネルの所は下の小物いれを先に付けると
ハマらないのに気がつき付け直し・・・。
灰皿はクルマに取り付けたあとに気がつき慌てて
移植するも運良く表から差し込むだけでした・・・。
そして今でも直せないミスが・・・。
シガーのコネクタ繋いだまではニュルにしては賢くいったのですけど
組み込みミスなのかシガーにライトを刺して引っ張ると
シガーの金具が手前に引っ張れて出て来てしまいます・・・。
何回組み直してもダメで元々こうはならなかったと思うのですけど・・・。
一応引っ張れてもハーネスに余裕はあるので「まぁいいや」と放置してますww
Posted at 2008/11/19 04:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2008年11月03日 イイね!

実は・・・。

おはようございますニュルです。実は最近アヴィの調子が悪いんです。
5日に看てもらいます。なぜ機械なのに「看てもらいます」なのかは
かなり痛いですけど・・・。

妹が免許取るらしいのでニュルが新しいの買って
譲ってやろうかと思ってました。
そう考えたその日になんか元気がなくなりました。
力がなくて回り方が重くなりました。

要は浮気心が出てくるとニュルのクルマはグズリます。
そんな気がするだけだろうし科学的に言えばメンテが
悪かったり消耗品の交換が必要なだけかと思います。
おそらくオイル交換間近ですしプラグも交換してないのがいけないかと。

結論から言えばよほど重大なトラブル(エンジン載せ替え等)でなければ
面倒を見ます。やっぱり金ないし・・・。愚図られるとなんか凹みます。
なによりす~と加速する所と使いやすい内装は特に気に入っています。

ところでみなさんフラッシングってしたことありますか?
親父の古い(?)情報によるとターボはタービンを
痛めるかもしれないからやらないほうがいいと聞きました。
Posted at 2008/11/03 05:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2008年10月23日 イイね!

冒険する?

こんばんはニュルです。今日は珍しく夜勤ではありません。
なんとなくオクを眺めているとソニカ用のリアショックが大変お求め
安い価格で出ていて冒険してみたくなりました。
アヴィの純正とソニカのだったらソニカの方が若干固いかなぁ~と
思っていますけどどうでしょうね?
ソニカに乗ってみたいです。どっかに試乗車があれば・・・。
Posted at 2008/10/23 00:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2008年10月21日 イイね!

足回り

こんばんはバイト前なんでえらくはしょります。

ショックを変える方向で動いてます。
14インチに戻したらこんどはロールとよたよたで
運転が疲れるので当分このままでいきたいと思います。
AUTO ACEのリアショックを買う方向で動いてます。
だけどちょっとKYBのNew SRで4輪交換出来るので悩みます。
Posted at 2008/10/21 20:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「あんまり気乗りしないけどエア3k入れてみるか・・・
ポロが同じサイズで同じ銘柄履いてるらしく2.9kでちょうど良いとかどこかで見た。
2.7kの現状で既に中立が曖昧で安いだけのタイヤ感が薄っすら出てるけど・・・」
何シテル?   08/19 23:01
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation