• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

Make A Move On Me&Tu Es Foutu

こんばんはニュルです。今日はDanceで行きたいと思います。
先日のSpeck Of Goldとは打って変わってやんちゃです。

Make A Move OnMe Joey Negro


たしかこの人はPet Shop Boysに深い関係のある人で実力は折り紙付きだそうです
The Tripというアルバムが欲しいのですがネットでしか手に入らないようです。
ヤフオクで出品してあるので実はよくのぞいてます(笑)

余談ですがTOTOもたしか有名な歌手の有名なバックバンドだったので
デビュー当初から実力は保証済みでした。
ニュルはこれきくとテンションあがります。長時間は聴きたくない曲です。
ちょっと単純すぎるしもうちょっと透明感がある方が好きです。

Tu Es Foutu In Grid


こちらはこれでもかとヨーロッパ色だしてますよね~
ちょっと日本人天才アコーディオン演奏者のcobaっぽいかな・・・
実はJoeyもたしかイギリスだったと思うんですが。
同じヨーロッパでも国が違うとアレンジも響きも全然違いますよね。
ただちょっとアコーディオンがしつこいような印象を受けます。

しかしアメリカとかはこういった音源が入手しやすいいい国でうらやましいです。
日本ではなかなかおいてないかとおもいます。
HMVとアマゾンのネット販売で入手するしかないかと思います。
ニュルは最近アマゾンですら引っかからなくなってきました。
iTunesでのDL販売のみのアルバムが欲しいのですが
カード持ってないのでうかつに買えませんし。
コンビニに行ってミュージックカードを買うという手もありますが
どうもジャケットと歌詞カードがないといやなんで躊躇しているのが現状です。
ちなみにその歌手はJoi Cardwellという女性アーティスト。
キレイ目クラブサウンドを聴かせてくれます。

ニュルはこのジャンルはまだ浅いので詳しい方絡んでやってください。
しかし貧乏苦学生にはレンタルがない歌手なので手が出しづらくて・・・
Posted at 2007/08/22 00:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Favorite Songs | 音楽/映画/テレビ
2007年08月21日 イイね!

be alive ~小柳ゆき~

be alive ~小柳ゆき~こんばんはニュルです。今日はちょっとセンチです。
くだらない話なんですけどね・・・。
それは先日の話っぽいんですが・・・
今日その人にものすごく似てる人にあったんです。

一瞬だけドキッとした。すぐに違う人だと言うことはわかったのですが。
この「ドキッ」のせいで折角忘れかけていた記憶が戻ってきました。
今日ニュルは飲んでますんで日本語がおかしいかもしれません。
今日紹介する曲はその人がカラオケで歌ってくれた曲なんです。

be alive  小柳ゆき


元々切ない曲なんですがニュルは思い入れがかなりあるので余計に・・・
夏の終わりっぽいようなサウンド出してますよね。
彼女の声は素晴らしい物がありますよね。
響くんですよね。繊細なのにパワーがある。
言葉一つ一つが重いんですよね。決してノリだけで歌わないように感じます。
そういったところでは鬼束ちひろとちょっと似てる。
アレンジもかなりいいんじゃないでしょうかね?

相手のことを考えている時の情景をアレンジするとしっとりとさせたがるのが
J-POPっぽいですが実際はこうなんというか切ない感情にも勢いってあると
思うんですよ。実際ニュルもいっきにブワーっとなにかがあふれてきてます。
そういった勢いが中間の伴奏なのかなと思います。

今走馬灯のようにニュルは当時のことを思い出しています。
最初は友達みたいな感じで入ったのに気づいたら私は彼女のことが好きだった。
でも何もアクションは自分から起こせないし
この気持が本物なのかどうかがわからなかった。
そんな時に彼女の方からカラオケに誘われ
ホントは飛び跳ねたいほど嬉しかった。
ただ生憎その日は生徒会があり仕事をダッシュで終わらせシダックスに行った。
音楽一家な家の育ちの彼女は歌は上手い方だった。ニュルとは対照的に。
ニュルは一度だけ何を血迷ったのか
Elvis Presleyの「Can't Help Falling In Love」歌った。
その後に彼女はこの曲を歌った。
私の勝手な願望だし妄想だが「歌ってくれた」と思いたいし思っている。

そして今彼女は元気にそして何をしているのかを知りたい。
頭の中では知りたいし会いたいと思う私と知ってどうする前へ行けという私。
むろん正解は後者であることはわかっているのだが・・・。

これで終わりにしたいものだなこんな破廉恥なブログは・・・。

そして今日の画像は後にニュルの愛車にしたい(爆)
Posted at 2007/08/21 01:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Favorite Songs | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「夜8時なのにみたことない外気温🥵」
何シテル?   08/05 19:57
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 67 8 9 1011
1213 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation